• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

噓のような本当の話

噓のような本当の話 先日、夕方の仕事帰りでの出来事です。
信号待ちでバスの後ろになり、辺りが暗くなってきたのでヘッドライトを点けました。

「ん!?」

ライト点けたのになんか前が暗い。
家に着き確認したところ、運転席側のハロゲンバルブが切れてウインクしていました。

とうとう、いやいや、ついに寿命がきました。
っと言っても、パオを中古で購入して16年になります。
納車された日の夜、ドライブに出かけたところ消耗した純正ライトが暗すぎて、翌日に社外品のハロゲンバルブ(PIAA SUPER WHITE)に交換しました。
それ以来、ヘッドライトのバルブを交換していないんです。

いわゆる大往生ってやつです。
バルブ等は寿命に波があって、同じ商品でも装着する車種により比較的長持ちする物や残念ながらすぐに切れてしまう物があるこのこと。
オーナーの使用頻度もありますが、私はおそらく一般的だと思います。
たま~に、このような異常に長持ちする個体もあるってショップの方が言っていました。
昔、原付のスクーターで同じ車種のノーマルでも異様に加速するスクーターがありました。
みんな「当たり」って言っていました。
あれに似ているかな。

今は季節が冬なので、日の出は遅いし日没は早いです。
このままじゃマズイ。
整備不良でキップ切られるのも馬鹿らしい。
せっかくのゴールド免許が青になってしまう。

そろそろHIDバルブへの移行を考えてしていましたが、急な出来事だったこともあり繋ぎとして再度ハロゲンバルブを装着することにしました。


切れた方のバルブは、表面が剥離してボロボロになっていました。

16年間お疲れ様。
ありがとう♪
ブログ一覧 | パオ | クルマ
Posted at 2016/11/26 16:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

2りんかん
THE TALLさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 16:47
初めまして
一昔前(2000年以前?)の車に付いていたバルブ(ランプ)って長持ちしてたように思います。きっと日本製でコスト重視じゃなかったんだと思います。
反対に最近の車は、こんなに新しいのにもうバルブが切れてるってのが、ウヨウヨいると思います。
コメントへの返答
2016年11月27日 16:46
初めまして。
コメントありがとうございます。

そうですね。
「昔のハロゲンバルブは今より長持ちしていた」ってよく聞きます。
新しいバルブもMADE IN JAPANになっていたので、長持ちしてくれるといいな。
私の同僚は、半年経たないうちに球切れしていました。
また、遊びに来てくださいね♪
2016年11月27日 2:04
切れてないもう片側のバルブがいつまでもったのか
気になるな~
コメントへの返答
2016年11月27日 16:47
たしかにたしかに。
私の予想では、20年はいくんじゃないかと思いますw
2016年11月27日 10:25
16年って!大大往生ですね(笑)
うちのチビちゃんはよくウインクしますが何故か嫁号は安物のバルブなのに9年過ぎても現役で活躍中です♪^^;
しかし16年は凄すぎますね♪
コメントへの返答
2016年11月27日 16:53
宝くじが当たらないのは、このバルブで運を使っていたからかも。
バチはよく当たるのにw

長持ちしたバルブも売れ残りでワゴンセールだった商品なんですよ。
高ければいいってもんじゃないですねぇ。

今度、一緒にエギング行きましょう♪
2016年11月27日 14:50
びっくりって言葉では済ませられんほど長持ちですよね!
うちのマイクラC+Cはこの3年10ヶ月で左右合わせて五回は変えてます…あっ、それは多すぎですかね(笑)
コメントへの返答
2016年11月27日 17:13
私の周りでも同じ商品をそれぞれ違う車種に装着した方がいますが、一方は2年半ぐらい持ちましたが、もう一方は1年も経たないうちに球切れしたみたいです。

やっぱり、車の乗り方や車種と球との相性もあるのかもしれませんねぇ。
2016年12月4日 15:35
16年も保つなんて凄いですね。
私の経験上、2年保てば万々歳かなと。
酷いときは2週間なんてのもありました。
コメントへの返答
2016年12月4日 23:30
自分でもビックリですw
私の周りもよく持って2年ぐらいって方が多いです。
車との相性ってあるんですかねぇ。
やっぱり、交換して10日前後で切れた方もいました。

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation