• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#にっしんのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

14年間お疲れ様でした

14年間お疲れ様でした14年間連れ添ったショックアブソーバー&サスペンションとお別れしました。

パオを中古で買って、街乗りで感じたフニャフニャの足まわり。
納車されて一ヶ月も経たないうちに交換しました。
ノーマルと比べて見違えるように下がった車高と硬い乗り心地は、14年経った今も鮮明に覚えています。

それから、フロントの下がり具合はいい感じなのにリアがちょっと上がり気味・・・
サスは2巻きまでなら遊びもなくカットOKだったので、2巻きほどカットしました。
パオは、リアが軽いのか若干落ちる程度でしたねぇ。

最近は、道路の段差を拾いやすくなったと言うか、とてもゴツゴツ・ガタガタしていました。
もう14年も使っているし、さすがにヘタってきたと思いました。
これだけ使ったら大往生かな。


カットした部分から錆がまわり、サスは塗装が剥げてボロボロになっていました・・・
って言うより気づいていました(笑)

14年間ありがとう。

次の足まわりは、念願の車高調にしました♪
Posted at 2014/08/31 00:24:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | パオ | クルマ
2014年08月20日 イイね!

通算13回目

通算13回目今日、パオを車検に出してきました。
前オーナーから通算13回目の車検です。

前回からもう2年。
ついこの間のような気がします。
最近、月日の流れが凄く早いです(笑)

毎回、車検に出すたびに要交換部品が1~2箇所出ていましたが、今回は定期交換部品以外は全てパス!
日頃からメンテナンスをしておいて良かった。

これで、あと最低2年は乗れます。

ちなみに・・・
「えーっ、コレまた車検受けるん?」っと悪気のない率直な野次がチラホラありました(笑)
Posted at 2014/08/20 21:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | パオ | クルマ
2014年07月29日 イイね!

冷房車♪

冷房車♪今日も暑かった。
なんかくたびれた。
そんな一日でした。

普段、仕事場から帰宅する時は、駐車場は陰になり車内も少し涼しくなっているので、パオのエアコンはかけず窓を開けて走っています。
でも、今日はサスガにスイッチを入れました。

冷気がヒュ~
涼しい~♪

パオの快適装備は3つ。
パワステ・エアコン・カーステ。

最近の車に乗せてもらったら、どんなにグレードが低くても標準装備の豪華さや加速に驚かされることが多いです(笑)


この間、カーディーラーへ行った時にエアコンの調子を診てもらいました。

「今のところ大きな問題はなさそうです。」とのことでした。
しかし、避けては通れない経年劣化。
エアコン側のファンを回しているクーリングファンモーターが若干弱ってきている可能性アリでした。
ココがダメになると、クーリングファンモーターが適切に回らなくなり、クーラーガスが十分入っていても生ぬるい風が出るようになるそうです。
ちょっと、この夏場で様子を見ることにしました。

あっ、何気にパオにもカルソニック。


カルソニックと言えば、このR32GT-R♪
Posted at 2014/07/29 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | クルマ
2014年06月21日 イイね!

ガソリン給油と水抜き剤注入

ガソリン給油と水抜き剤注入昨日、ガソリンを満タンにしました。
今さらですが、価格もイヤになるぐらい上がっていますねぇ。
いつもセルフのスタンドで給油していますが、隣りで注いでいた人はレシートを見た瞬間、「うわぁ~髙っかぁ~」っと悲鳴じみた声をあげていました。

20年前は、価格競争が始まってリッター(レギュラー)80円代でした。
軽自動車とか1,000円分給油すると、燃料計のゲージがかなり回復していました。
灯油もポリ缶(18リットル)500円ちょっとだったような・・・
いい時代だったなぁ(笑)

ついでに水抜き剤を注入しました。
もちろんセール品(笑)
前回注入から5ヶ月。
思いの外、調子がよくなるので今回も期待しています。
Posted at 2014/06/21 16:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

緑のカーテン開始2014

緑のカーテン開始2014あさがおの種を2週間ほど前にまきました。
梅雨ということもあり、雨が定期的に降るので毎日水やりをすることもなく、正直放っておきました。
ごめんね。

天気もいいので、久しぶりに様子を見てみるとビックリするほど双葉が伸びていました。
見た感じちょっとキツそう。
すし詰めと言うか、これはタコ部屋状態です(笑)
早速プランターに植え替えてやることにしました。


2人の娘も進んで手伝ってくれました。
せっかく種類を分けていたのにグチャグチャでわけ分からなくなりました・・・
まぁいいかぁ(笑)


栽培ネットを張って完成!
今年も強い西日からパオを守ってくれーよ。
Posted at 2014/06/15 17:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パオ | 趣味

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation