• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#にっしんのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

恥をかきました・・・パート2

恥をかきました・・・パート2先日、仕事で使っている軽バンで少々恥をかいてしまいました・・・

いつものように同僚と軽バンに乗り込みエンジンをかけて走り出そうと思った時でした。

ん!?
何これ。

メーター内にあるランプが点灯していることに気が付きました。


スパナにOILの文字。
今まで見たこともない警告ランプ。

オイルが減っているのか劣化が激しいのか、それともオイルによるエンジン内のトラブルなのか。
同僚も少し型の古いホンダ車に乗っており、こんな警告ランプ見たことがないとのこと。
心配なのでエンコを起こしてしまう前にディーラー行って見てもらうことにしました。

早速、カーディーラーの営業マンに見てもらったところ、このランプの意味を初めて知ることになりました。

エンジンオイル交換インジケーターランプ

なんでも、設定された走行距離や時間のどちらか一方を満たすと点灯し、エンジンオイルが交換時期であることをお知らせするランプだそうです。
故障でも不具合でもないとのこと。
しかも、来月初めに車両の点検になっているので、その時にオイル交換してランプも解除しておきますとのことでした。
知らなんだ・・・

仕事で使っている軽バンはスズキです。
我が家のダイハツタントもこのランプは無いので、スズキ独自なのかな?
それともここ最近の車種には、エンジンオイル交換インジケーターランプが点灯するようになっているのかな?


じょうろのようなマークの油圧警告灯。
エンジンオイルが減り油圧が下がると点灯しますが、今回はこれの補助的な警告灯かと思いました。
暑い夏ですが、カーディーラーまでの走行中は気持ちがとてもひんやりとしていましたw
Posted at 2022/07/29 14:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年07月10日 イイね!

大丈夫です。

大丈夫です。みなさん、こんにちは。
連日のニュースで見られたと思いますが、先日の大雨で地元は甚大な被害を受けました。
私の家族も無事で、自宅等の被害もありませんでした。
たくさんの方からメッセージや連絡等を頂き、ありがとうございました。

しかしながら、あちこちで土砂崩れが起きて通行止めの道路が多く、断水している地区が大半なのが現状です。
2日前の地元スーパーはこんな感じで、パン・おむすび・惣菜・お弁当などが一瞬にして無くなり、店内が空っぽになりました・・・


現在は徐々に復旧が進み、全国のみなさんの協力によって食糧も店に並びはじめました。
本当にありがとうございます。

通行止めの影響で物資の他、ガソリンも品薄の状態です。
パオにエアコンを入れるとガソリンの消費が早いので、車載の扇風機を装着しました。
太陽が照りつける中、自宅や地域の復旧作業で頑張っている方々のことを考えると、「クーラーがなくて暑い。」とか言ってられません。

今回の災害で「何気ない日常の当たり前の生活」が本当にありがたいと思いました。
街の復旧は時間がかかると思いますが、家族や仲間と協力して頑張って行きたいと思います。
Posted at 2018/07/10 17:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2017年10月16日 イイね!

恥をかきました・・・

恥をかきました・・・昨日、町内の行事ごとで軽トラを運転することになり、少々恥をかいてしまいました・・・

朝から雨の降るなか準備等で慌ただしく、私も早速軽トラに乗り込みました。
その軽トラも年式が新しく、どうやら新車の模様。
運転席に座りインパネ周りを見てみると、一昔前の軽トラより随分良くなっていました。
最近は、軽トラを始め他のトラック等もオートマ車が増えている中、乗った軽トラは珍しくマニュアル車でした。

恥のかき始めはここからですw
坂道発進の失敗ではありません。

ギアはニュートラルなのにキーを回してもセルがかからない。

ん!?

何回やってもかからない。

私は、車がバッテリーあがりを起こしたものと勘違いをして近くにいた後輩や仲間に助けを呼びました。
最悪、押しがけをしよかと話をしながら思案していたところ、後輩が運転席に乗り込みました。

キュルキュルキュル、ブーン♪

エンジンの調子も良く何の問題もなさそうです。
問題があったのは私の方でしたw

そうなんです。
最近の車はクラッチスタートシステムが導入されていたことをすっかり忘れてしまっていたのです。
職場の車もマニュアル車が1台ありますが、年式が古くクラッチスタートシステム対応ではないんです。
マニュアル車に乗っている友達も年式が古いせいかこのクラッチスタートシステム対応ではありません。
とは言え、時代の流れに沿って情報を収集しながら生活していかないといけないなぁと痛感しました。

後輩や仲間のみなさんスミマセン。
本当ご迷惑をおかけいたしました。
Posted at 2017/10/16 10:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年04月01日 イイね!

冗談みたいな日

冗談みたいな日今日は4月1日。
エイプリルフール。
天気も快晴で暖かい春の陽気です♪

昨日、季節外れの雪が降りましたw

桜も咲き始め、春になっていると思ったのに。
年度最後の仕事を終え、パオを運転しながらの帰宅中、天井やボンネットに雪が積もった車と何台もすれ違うので、何かの撮影があったのかと思いました。
ラクに5センチ前後は積もっていたかも。
それもそのはず、走っているうちに山を見たら真っ白。
幸いにも道路に積もらなくて良かった♪


ご近所さんの車もご覧の通り。
タイヤもとっくに夏タイヤに換えているし、マジでスリップしなくて良かったぁ。
こちらは、わりと温暖な気候なので冗談みたいな日でした。
Posted at 2017/04/01 16:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2017年03月05日 イイね!

インスタグラムを始めました♪

インスタグラムを始めました♪前々から興味があったインスタグラム。
ついに開設しました♪

パオのことや日常の出来事などが中心になると思います。
こちらも、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

garyu_custom
Posted at 2017/03/05 18:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation