
昨日、職場の休憩時間に部屋用芳香剤の話しになりました。
そのなかには、主婦や独身の女性も3人いましたが、偶然にも女性全員が同じ芳香剤を愛用していることがわかりました。
自分が知らないだけで、他にもいい匂いの芳香剤があることを教えてもらいました。
また、車の芳香剤にしてもメーカーやデザインは違っても結局同じような匂いばかりなので、部屋用の芳香剤を使っているとのことでした。
いやぁ~勉強になりました。
私が愛用している芳香剤は、右側のファブリーズなんです。
「すがすがしいナチュラルガーデンの香り」
この芳香剤の香りを初めて匂ったのは、知り合いの事務所に行ったときです。
とてもいい匂いだったので、どこから匂ってくるのかキョロキョロしていたら棚の上に置いてありました。
それ以来、使い続けています。
最初はトイレで使っていましたが、トイレ用があるので今は小さいながらも自分の部屋で使っています。
そこで、同僚の女性に教えてもらった芳香剤がコレ。
消臭力「やすらぎのアロマ・カモミール」
早速、ホームセンターで購入しました。
ついでにファブリーズのつけかえ用も。

初めてのアロマ・カモミール。
封を開けて匂ってみると・・・
噂どおりいい匂い♪
柑橘系でもなく人工的で鼻につくキツさもなく、柔らかく落ち着く感じの匂いです。
娘2人に匂ってもらっても絶賛でした。
2つの匂いを比べても、アロマ・カモミールの方が好きとのこと。

っとなると、パオの車内に置いてみたくなりました。
コンソールボックスにスッポリ。
でも、容器に高さがあるのでこんな感じになりました。
芳香剤が液体なので、横にしてシート下に置けないんです。
今のところ、車内のパーツで一番目立っています(笑)
白い部分を黒に塗るか、背の低い容器に入れ替えるか考えています。
むか~し使った車用芳香剤(液体タイプ)の容器が納屋に転がってないかなぁ。
無かったら100均で探してみよう。
Posted at 2014/06/07 15:35:18 | |
トラックバック(0) |
フェチ | クルマ