• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#にっしんのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

Be-1 RED VERSION

Be-1 RED VERSION今日の午前中は、風もなく小雨が降る程度で穏やかな天気でした。

台風11号も夜中から朝方にかけて接近するとのことで、非常食の買い出しに地元のデパートへ行きました。
っとは口実で、爺さん婆さんと一緒にランドセルを買いに行きました。
我が家の下の子が来年小学生になるので、プレゼントしてくれました♪
自分の時代と違い色もカラフル。
男の子は黒で女の子は赤、もうそんな時代じゃないですね。
娘は気に入った色のランドセルを決め、お昼ご飯を食べにレストランコーナーへ行くと、ちょうどお昼時だったので少し待つことになりました。
その間、プラモデル屋さんに行ってみると、Be-1のミニ四駆を販売していました。
今回は、新発売のレッドバージョン!
前作も横に飾ってありました。

あらためてBe-1を見てみると、デザインがいいのでコンセプトを決めてきっちりイジったら必ずカッコよくなる車ですよねぇ。

今回もミニ四駆としての発売ですが、実は私ミニ四駆の経験ゼロなんです。
購入したこともなければ、まともに触ったこともないんです。
ノウハウはもちろん、楽しさや難しさなど全然知らないんです。
昔、TVチャンピオンでミニ四駆親子大会をチラッと観たことがある程度です。

なので、もしパオのミニ四駆が発売されても欲しいかと言うとチョット微妙・・・
できれば、ミニカーや普通のプラモデルのほうが嬉しいかも。


お昼ご飯を済ませ、ついでに普段履く靴も買っておこうってことになりました。
靴のコーナーで私はこの靴に目が留まりました。

この色や柄を見た瞬間、ある食べ物を思い出しました。
それは、おせち料理のやや片隅に並べてある蒲鉾なんです。
ちょっと外側がカラフルで、蒲鉾の中身に小さくきざんだゆで卵が入っている特別な時にしか食べない高級蒲鉾。
正式名称が分からないけど、あれ美味しいですよねぇ。
蒲鉾のシコシコと卵のプルプルのハーモニーがたまらん(笑)

運動靴を見て蒲鉾を連想するって、ちょっと夏バテ気味かも。
あっ、運動靴って・・・
今の時代、スニーカーですよね(笑)
Posted at 2014/08/09 23:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パイクカー発見! | 暮らし/家族
2014年05月19日 イイね!

峠のギャラリーでフィガロ発見!

峠のギャラリーでフィガロ発見!一昨日の土曜日、晩酌をしながらテレビを観ていると、BSで「ワイルド・スピード×3 TOKYO DRIFT」を放送していました。

娯楽映画とはいえ、かなり浮世離れをしていて楽しめました。
高校生がオートサロンに出そうな車に乗って、凄いドラテクで街中や立駐でカーチェイス。都心の公道で事故を連発して、しかも爆発まで起こしても次の日はみんな普通に学校生活を送っている。
ありえんありえん(笑)

でも、田舎者の私は映画に登場する暗黒の世界というか、地下で夜な夜な行われている派手なパーティーなんかは、「本当にあるのだろうか?」「いや、都会だからあるに違いない。」と思ったりしてしまうのでした(笑)

そうそう、映画も終盤に入った頃、主人公が峠でバトルをするシーンがあるのですが、ギャラリーの車の中にフィガロを発見しました。


こちらは、アングルが変わった後ろ姿。
見た感じノーマルっぽいです。

映画は、タイトルどおりドリフトのシーンが多く、好きな人は見応えがあると思いますよ。
私はお土産で頂いた、40度の麦焼酎をロックで飲みながら観ていたので、なんだか酔いが早く回ってしまいました(笑)


世代なのか、カーチェイスでもこっちの映画の方が面白いと思いました。

キャノンボール2

子供の頃、今は無き地元の映画館へ観に行きました。
邦画も角川映画が全盛でしたねぇ。

キャノンボールシリーズでお馴染みのオープニング。
カウンタックに乗った美女2人組がパトカーとバトル。
スーパーカーの排気音と加速がたまらなくカッコ良かった!
いろんな車や俳優さんが登場し、ジャッキーチェンも三菱スタリオンに乗って登場しています。

懐かし~
DVD借りて観てみよ♪
Posted at 2014/05/19 22:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パイクカー発見! | 音楽/映画/テレビ
2014年01月18日 イイね!

リフレッシュ車に乗ってみたい

リフレッシュ車に乗ってみたい今日も朝から風も強く寒い1日でした。
外は粉雪が舞っております。
屋根も白くなってきたので、このまま積もってしまうのかなぁ。

こんな日は、部屋でゴロゴロしながら春からのカスタムに向けて妄想して・・・
いやいや、真剣に構想を練っております(笑)

しかし、集中力はそんなに長続きするわけもなく、年末に同僚から貰ったベストカー1・11号を読み返していました。
すると「これは珍なり」というコーナーでパイクカーの特集が組まれていました。

いまもパイクカーのファンがたくさんいて、乗りたい方がいるというのは嬉しいですねぇ。
浩宮様もBe-1とご対面。
どんなふうに思ったのかなぁ。


リフレッシュ車という呼び方を初めて聞きました。

ごくごく普通の中古車を丹念に仕上げていく姿を見ると、凄いというより羨ましいという気持ちの方が強いです。
ピカピカのパイクカーを走らせると気持ちいいんだろうなぁ。
当然、エンジンもオーバーホールしているだろうし、新車同然のパオはどんな感じなのか気になります。

値段を見てみると、少々程度のいい中古車(パイクカー)よりも若干高いぐらい。
これなら、長い間乗るつもりだったら安いかも。
四半世紀経った車の修理やメンテナンスを考えるとやっぱり安い!

もし、私がリフレッシュ車を手に入れたら少しの間はオリジナルで楽しみます。
そのうち、カスタムしたい病が発症するんだろうなぁ(笑)
Posted at 2014/01/18 21:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | パイクカー発見! | クルマ
2013年11月06日 イイね!

Be-1のミニ四駆

Be-1のミニ四駆今日、お店の待ち時間に置いてあったマガジンXを読みました。
たぶん、最新号ではなかったです。
Be-1の文字が目に留まったので、記事をよく読んでみるとミニ四駆が発売されるとのことでした。

実は・・・
私、ミニ四駆未経験者なんです。

なので楽しいのか何なのか全く分からないんです。
昔、ラジコンブームだった頃、愛車はタミヤのマイティーフロッグでした。
たぶん、ミニ四駆が流行ったのはこの後だと思います。

今後、レトロカーのミニ四駆をリリースするとのことなので、パオが出たら買ってみようかなぁ。
そしたらミニ四駆にどっぷりハマったりして(笑)
あっ、
マガジンXさん、バイクカーじゃなくパイクカーですよ~

正直なところ、ミニ四駆じゃなくて普通のプラモデルを発売して欲しいです。
可能であれば、Be-1・パオ・フィガロの3兄弟。
売れると思うんだけどなぁ~
私だったら3台分一気に買います!
タミヤさん、ご検討のほどよろしくお願い致します(笑)
Posted at 2013/11/06 21:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パイクカー発見! | 趣味
2013年06月15日 イイね!

このパオは現存するのかな?

このパオは現存するのかな?先日、あまりの暑さにアイスコーヒーが無性に飲みたくなり喫茶店に入りました。
テーブル席に座ったところ、隣りの椅子に婦人系の雑誌が置いてありました。
たぶん、前のお客さんが棚に返し忘れたんだろうと思います。
暇なのでパラパラとページをめくっていると、タレントの岡田美里さんが載っていました。
マチャアキこと堺正章さんの元奥さんです。

たしか、岡田美里さんって昔かなりカスタムしたパオに乗っていたことを思い出しました。
私がパオに乗り始めた頃か、その少し前ぐらいに雑誌で紹介されていたのを見た覚えがありました。

このパオです。
全塗装、メッキ処理、フロント部分やドアミラー、足まわりなどかなり手が入っています。


続いて内装。
オリジナルの面影を残しつつ、もう別の車みたいです。
この画像だけ見て、パオだと分かる人の方が少ないと思います。

そうそう、記憶が正しければカスタム費用は1,500万円だった気がします。
さすがセレブは違うのぉ~
すべてオーダーメイドのオートクチュールじゃ。
あっ、最近この言葉をあまり聞かないのでもう死語なのかも(笑)

経年劣化の交換部品や修理等を除いて、カスタムだけで高級外車1台分とは恐れ入りました。
正直なところ、一気に150万でも凄いと思うし、これでもかなり仕上がると思います。

それにしてもこの車、今も誰かが引き継いでどこかの街を走っているのかなぁ?
Posted at 2013/06/15 22:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | パイクカー発見! | クルマ

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation