• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#にっしんのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

順調順調♪

順調順調♪昨日、こちらの地方は晴れていい天気でしたが、かなり蒸し暑かったです。
一日中、汗ダーダーでした(笑)
今日は、打って変わって朝から雨。
梅雨らしい天気になりました。

今月に入って始めた緑のカーテンですが、約1ヶ月経ちここまでツルが伸びました。
鉢の部分は、あまり日に当たらないので、ちょっと成長が遅いのかな。
毎朝見ているはずなのに、それほど気にしていないせいか、じっくり見てみると自分の背丈よりも大きくなっていました。

梅雨が明けて夏本番の頃には、緑で覆われて花も咲いているんだろうなぁ。
何色が咲くのかな?
緑のカーテンで、ひんやり癒しの空間が楽しみです。
Posted at 2012/06/30 16:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パオ | 趣味
2012年06月27日 イイね!

ここにもダンロップ!

ここにもダンロップ!先日買ったチョイ履きのサンダルがダンロップ製だったので、パオのタイヤとお揃いになりました。
サンダルも予想通りの履き心地でした♪

今日、職場にあるガスコンロを使用していた時、接続しているガスホースが目に留まりました。

「おっ、ここにもダンロップ!」
思わず口にしてしまいました(笑)
ダンロップは、いろんな場所で活躍しているなぁ。

あっ、そう言えば父の日に義父にプレゼントしたスニーカーもダンロップでした。
これも何かの縁。
それとも、巷に溢れてるだけかな(笑)
Posted at 2012/06/27 23:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2012年06月25日 イイね!

タイヤとオソロになりました

タイヤとオソロになりました花や植木に水をやる時や、ゴミステーションにゴミを持っていく時などのチョイ履き用のサンダルを買いました。
生活感がにじみ出ているなぁ(笑)

デパートのサンダルコーナーに行くと、いろんな種類のサンダルがありました。
スポーツメーカーの派手で凝ったタイプから田舎のお爺さんが土間で履いているようなタイプまで様々なサンダルがありました。

私は、迷わずコレを手に取りました。
最近のチョイ履きは、ずっとこのタイプです。
一番履きやすく足が疲れない気がします。

メーカーを見てみるとダンロップ。
パオのタイヤと一緒じゃん♪
もう即決!

濡れた路面でもコケることなくグリップしてくれるかな(笑)
Posted at 2012/06/25 23:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング
2012年06月24日 イイね!

ついにスマホデビュー

ついにスマホデビュー今日、長年使用した携帯からスマホに変えました。
来月に周波数変更とやらで、いま使っている携帯が使えなくなるらしく必要に迫られての交換って感じです(笑)

どの機種にしようかと悩みましたが、絶対に外せない機能等がありました。
それは、防水とストラップホールなんです。
防水は、わりとどの機種にも付き始めましたが、ストラップホールは海外メーカーのスマホには付いてないのが多いんですよ。多いと言うより、ほとんど付いてないと思います。国産メーカーのスマホにも付いていない機種があるんです。
パンフレットではなかなか確認できないので、ショップで実機を見て決めました。

私は、いつもYシャツの胸ポケットに携帯を入れていたんですが、雨の日や汗で濡れたりして調子が悪くなることがありました。
また、ストラップクリップを付け忘れていて、釣りをしているとき海にサヨナラしたことも何回かあるんです。

それらを踏まえて、この機種にしました。
XPERIA acro HD  IS12S by Sony Ericsson

必要にして十分な機能です。
おそらく、使いこなせないと思います(笑)

オススメのアプリがあれば、是非ご教示下さい。
よろしくお願いします。
Posted at 2012/06/24 23:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2012年06月23日 イイね!

コイツの黄色が欲しかった

コイツの黄色が欲しかった台風も過ぎ去り、こちらは昨日からいい天気です。
雨が降っていないので、うちの子が外でキックスケーターで遊んでいるのを見て思い出しました。

私が小学校低学年の頃だったと思うのですが、コレが大流行しました。
たしか、ボディカラーも赤・黄・青があったような・・・
私は、黄色が好きなので、黄色のコイツが欲しかったんです。
持っている近所の子が、ペダルのようなものを後ろに蹴りながら走っていく姿を見て羨ましく思えたのを覚えています。

今でこそ、キックスケーターと呼んでいますが、当時は何て呼んでいたのか思い出せませんでした。
よく調べてみると、正式名称は「ローラースルーGOGO」って言うんですね。
初めて知った!(笑)
しかも一番驚いたのは、なんとホンダ製だった事です。
だとすると、ペダル一蹴りでかなり走れたのかなぁ(笑)

当時、仲が良かった友達は、偶然にも持っていなかったので近所の子に乗させてもらった記憶があるような・・・
時々、オークションにも出品されているみたいなので買って乗ってみようかな♪
Posted at 2012/06/23 14:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔の思い出 | 日記

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 7 8 9
1011 121314 1516
17 18 19202122 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation