• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun3 ステイサムのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

今日は晴れ!そして早起き!!

今日は晴れ!そして早起き!!昨日に続き今日も五時に起きてみる・・・
おー!今日は天気大丈夫そうだ!!

って、事で早速着替えてビートを引っ張り出してGO!

今朝はコンビニにもよらずそのまま某道の駅へ。
(ガンガン写ってますけど・・・笑)


到着するとそこには先月も一緒になった黒いSevenのおじ様が・・・。

しばらく喋っていたら緑ロドスタの方が到着
この方も時々ここでお会いする方。

自販機のコーヒー飲みながら3人で少し喋ったあと
3台で奥のダム湖の方へ出掛けました。

Sevenのおじさんとは途中のドライブインでさよなら
残り二台で奥へ走りました。
たまたまロドスタの前走ったもんだからタイヘン
非力なビートでロドスタ退屈させないように
必死に走りました。

今朝は夜中に降った雨のせいで日蔭はまだまだウエット
ドライ路面だとそんなに気にならなかった
くたびれPOTENZA G-Ⅲの滑る事滑る事><
おかげでずいぶん楽しめました。(笑)


ダムの奥まで行って引き返してきたのですが
帰り道なぜかSevenとエリーゼに挟まれる形になって
往路以上に必死になって走ってみましたが
Sevenとはどんどん離れていってしまうので
後ろのエリーゼに先に行くようサインを送っても
抜いてくれないので迷惑かけないように
頑張って走ってきました。

ホントこういう時にかぎって
遅いクルマが全然いなかったりすんだよな!


そういえば往路はコペン2台とビートとすれ違い
復路はエリーゼⅡ3台とすれ違ったな。

あと今朝はやたらバイクのツーリングが多かったような気がする。

暑いのにみんな元気で結構結構!(笑)






Posted at 2009/07/20 19:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

ちっ 雨ジャン。

今朝は早起きしていつものダムの方まで走ってみようと思い
5時少し前にバッチリ起床!

外を見る・・・路面ウエット・・・霧雨・・・・・・おやすみなさい。


8時今度はだら~っと起床。

早朝とは違い暑くなっちゃったけど
とりあえずビートを外へ引っ張り出す。


磨いてから初めて明るいところで見る・・・・やっぱり不満。


せっかく外へ出したのでビートで入鹿池まで走ってみる事に。
そういえば近頃ビートしか動いてないな…。

走り出すこと3分フロントガラスに水滴が
ゲッ!「雨ジャン」
でも池に着いたら屋根開けようと思ってたんで
少しラッキー!

今日の入鹿池も静かなものでこんだけ暑いと
バス釣りの人でもボート漕ぎたかぁ~ないやな。
見かけたのは電動のペラ回してる人だけ・・・。

入鹿池へはいつも缶コーヒー飲みに行くだけ
池の周りじゃ走れるとこないんでね。

聞いた話では
昔は夜中に走り回っていた人達もいたようだけど
近頃はね・・・それに昼間じゃぁね・・・。


今日も特に珍しいクルマいなかった。
その代り自転車は多かった・・・。
ちょうどその時売店のTVでは
自転車特集の「所さんの目がテン!」が
映し出されていたりなんかしていたのであった・・・。


って感じで
今日も缶コーヒー1本飲んですぐ帰ってきた。


今日は忘れずにデジカメ持って行ったのに撮るの忘れた(泣)
Posted at 2009/07/19 18:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

サンバイザー

サンバイザー去年我が家にビート2号機がやって来た時
何故か助手席側のサンバイザーが着いていなかった。

片方しかないなんてのはとてもカッコ悪いので
関係者各位様にお願いして何とか入手。

これが元々着いてたやつよりキレイってか
新品みたい(チョット大袈裟)。

で、今ガレージ行って着けてきたんだけど
入口の戸を開けっ放しでやると蚊飛行隊に集中攻撃を受けそうなので
閉めきって扇風機回して対処。。。。。。

でも一日締め切っていたガレージはやっぱり暑い。

汗かいたついでに磨き後画像撮ってきたので
先日の日記に貼り付けておきました。

さらに汗かきついで
タワーバー買いに行った時に買っておいた
バックヤードのステッカーを15年前と同じ
両耳の下とお尻に貼ってみました。

Posted at 2009/07/14 22:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

クルマ弄り

クルマ弄り昨日に続き今朝も天気が良かったのにまた早朝走れず。

昨日はいまいち体調がすぐれなかったので
朝早く起きなかったのだけど7時頃起きたら
あまりの天気の良さにかなり後悔。

今朝は8時から地元の神社の掃除に参加しなければならなかったので
やっぱ昨日走っておくべきだった・・・・。

神社の掃除から帰ってくると走りの大親分から
「今から行く」と電話がありそのままガレージで
12時頃までおしゃべりしココ壱へ行き昼食。
食後のコーヒーも飲みガレージに戻りひとまず解散。

午後は別の場所で耐久用Peugeotの整備
レースまであと3週間しかないんだよな・・・。

結局7時過ぎまでクルマいじっていたが
今日は食事はせず解散自宅で食べる。

晩飯食べてたら急にビートを磨いてみたくなってきたので
久々にランダムサンダーを引っ張り出し磨いてみた。

わりにキレイだと思ってたので一番細かいコンパウンドで磨いたら
いまいちキレイにならなかった。やっぱ横着せずにもうひとつ粗いやつから
やるべきだったと後悔。

↑の事を感じながらももう一度磨くのは嫌だったので
そのままカーラックでコーティングしてお終い。

このあたりが私の「豆腐のように硬い意志」のいいところなのだ。(泣)

でもまあ素人目にはかなりキレイに見えるからいいだろう。(^_^;)


あっ、しまった

また画像が無い! 

施工前施工後の画像撮っときゃよかった。><


って、事で施工後の画像追加。

やっぱあんまりキレイになってないな(大泣)




Posted at 2009/07/12 23:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

初高速(面倒臭ぇ~)

今日は父親から三河方面に行く用事を仰せつかったので
ビートで出かけてみました。

しかし高速のゲートくぐる寸前で
ビートにETCが着いていない事に気づく(遅ぇーは!)

そんな訳で久々に高速のゲートでクルマ止めて
通行券を引っこ抜くという行為をさせていただいた。

ああ~メンドクサ・・・。


で、用事あんのは豊田市なんだけど
豊田インター通り過ぎて岡崎インターまで走る。

そして
昔ビートでも走った事のある三ヶ根山スカイラインまで行ってみる。
ホントは三河湾スカイラインも行こうと思っていたのだが
約束の時間に遅れてはいけないので今回は断念。

予報では天気あやしかったけどしかしそのおかげで気温は低く
この時季にしてはかなり気持よく走る事が出来た。

土日の三ヶ根山はけっこうヘンなクルマが集まってると聞いているので
期待していたけど天気予報のせいか土曜だったせいか特殊なクルマは
ほとんどいなかった。

それでも山頂駐車場?には
近頃すっかり見かけなくなったMGFと
Renault CLIO?とロドスタ?の3台が停まっていた。

時間がなかったので走りながらちらっと見ただけなので
3台しか確認できなかったけどもしかしたら他にもいたのかな?

その後豊田まで戻りお使い?を済ましまた高速へ・・・。

面倒臭い><
基本的に踏み潰されると嫌なので
軽では高速走らないようにしているのだが
やっぱりビートには着けようかな。

でもまだなかなか入手できないんだよなあ~ETC。

ホント
なんで無いんだETC!?
何処にいるんだETC!?・・・・・。。。。





Posted at 2009/07/05 11:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマとは関係ないが、近頃ウチの庭にこのスタイルシートの子みたいな赤いアメショーが遊びに来る。」
何シテル?   03/10 21:46
生涯二度目のビートに乗ってました。 (でも実は自分のじゃない) ’12.3月 二度目のお別れ・・・。 サーキットも走る事あります。 カートもレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 二代目だいぶR (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
JETも行かなくなったんて先代と違い今度はFF。 今回も「だいぶR?」仕様 しかし今 ...
トヨタ bB トヨタ bB
バモスの代わりに荷車?として購入。 カーナビは嫁いでいったステップワゴンのお古。
ロータス エリーゼ Beatみたいなやつ (ロータス エリーゼ)
これも熱くてタイヘン! ><
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
母上の希望で赤いセダンを購入。       「通院快速」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation