• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

ロービームとハイビーム

ロービームとハイビーム、上目と下目、近目と遠目、下向きと上向き、あなたはなんて言ってます?

他に言い方あるのかな?

車検でライトの向きは検査されているはずですが、サスがヤワくなってるクルマに荷物後につむと後ろが下がり、ライトが上方向照らしてロービームでもまぶしい事がありますね~。

だいぶ前ですけど、あまりに後ろのクルマのライトがまぶしいので、信号待ちの時降りていって「ずいぶんライトがまぶしいですけど、ハイビームじゃないですか?」といったら、「下向きにしてるよ!!」と逆ギレされ、そのあとずっとハイビームでいやがらせされた。

でも、もともとロービームでまぶしかったので、ハイビームははるか上にいってしまい、全然まぶしくなくなって良かった。ワハハハ!
ブログ一覧 | つれづれに | クルマ
Posted at 2011/01/17 07:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 7:57
あくまでも、自分の意見です!

HIDでもケルビン数上げてる!車も対向車にいたりすると眩しい!と感じる時があります。
コメントへの返答
2011年1月17日 20:56
ああ、ありますね~。

上向きじゃないんだけど、まぶしい。
2011年1月18日 0:02
俺はロービームとハイビームって言いますね。

それ、逆ギレすることじゃないですよね(;´・ω・`)
お疲れ様です^^;
コメントへの返答
2011年1月19日 7:23
やっぱロー・ハイですか。

なんでしょうね。
降りていって言ったことに腹立ったんでしょうか?
2011年1月18日 18:51
私はロービーム・ハイビーム派ですね。

確かに稀に後続車のライトがやたらと眩しい時がありますよね。
降りて行って文句の1つでも言いたい気持ちは多々ありますが、小心者の私はその後続車が曲がって行くのをじっと我慢しております。

なので、あきちゃんさんを尊敬しますよ!(笑)。

その代わり、対向車で明らかにハイビームの車には、こちらもハイビームで対向する様にしています!
コメントへの返答
2011年1月19日 7:28
やっぱロー・ハイですか。

そう、自分も、対向車でハイのまま走ってる車にはハイにして教えますが、最近のほとんどのドライバーは驚いた事にそれをしないですね。

自分が子供のころは、ハイビームで走ってるヤツは、対向車すべてからハイビームとパッシングの嵐で、すぐ気付いてました。

今はだれも教えてやらないので、ずーっとハイのまま走ってきますね。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation