• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

雪練 降りすぎてムリ!

すでに町場も積雪5cm、山へ行ったら遭難しますね。 ちょっと雪の町走りを楽しむだけにしました。
続きを読む
Posted at 2010/02/01 20:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ
2010年02月01日 イイね!

オイルの異常減少

このところ、なんかオイルが異常に減ってたんですよ。 800km走行で300cc減とか。 エンジン周りをよーく見たけど、オイル洩れは見つからず。 ブローバイもフツーレベルかと。 一つ思い当たるのは、あまり温まっていないときに全開すると、マフラーからのケムリが多いかな、ってこと。 冷間時のピスト ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 08:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | タービンハイフロー化 | クルマ
2010年01月30日 イイね!

雪練 といっていいのか?

こんなカンジの、ターマックとアイスの混合コンディション。 気温はマイナス8度 踏めますね~。 3.6kmのコースを2分40秒くらい。 実はこのコース、夏に走ったこと無いけど、今夜のタイムは夏とあまり変わらんのでは? というのは道が悪すぎっ! 夏だとホイール割れるんじゃない? 冬は多少デ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 23:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ
2010年01月21日 イイね!

ヨーロッパ 自動車先進国 歴史の重み?その2

自動車発祥の地、ヨーロッパでは、かつてクルマというのは1台1台手作りで作るものでした。 ある意味芸術品、同じものは作れませんし、作ろうともしなかった。 欧州の各自動車メーカーも、その時代を経て、今に至っていますから、そのスピリットを忘れてはいません。 一方、日本では、自動車は初めから大量生産の ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 20:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年01月21日 イイね!

ヨーロッパ 自動車先進国 歴史の重み?

いや~、別に難しい事を言うつもりはありません。 ただ、歴史の長さの違いっていうか、クルマの運転が文化かどうか、っていうか・・・ 日本人って、一部の人を除けば、できる限りクルマなんてメンドクサイものは運転したくないんじゃないでしょうか? 前に書いた、信号無視する人も、別に急いでいるわけじゃないん ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 20:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年01月21日 イイね!

信号無視

最近多いですね~。 こんな田舎でも。 いや、田舎だからこそ? 信号待ちして見ていると、赤に変わった後、必ず最低でも1台、多い時は2~3台無視して突っ込んできますね。交差する信号が青になっても、すぐ走り出すとぶつかるタイミングです。 見通しの悪い交差点で先頭で信号待ちになった時は、 コワイので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年01月21日 イイね!

ライトは早めにつけましょう!

よくいいませんか、 「田舎ほどライトをつけるのが遅い」 「田舎」という言葉はビミョウですが、悪い意味でなくて、純粋に「大都市部」との対比で使ってます。 自分は「田舎」、地方小都市に住んでいますが、 ここでも、街中と山間部では、ライトをつけるタイミングがぜんぜん違います。 夕方、社を出て ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 08:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年01月18日 イイね!

雪練 370馬力をたたきつけましたぁ!

気温マイナス16度、ところどころアスファルトが顔を出すコンディション。 さぞ走りにくかろう、と思いきや、あんましスベラない。 モチロン、油断してると一気にもってかれそうになるときもありますが、基本的にガンガン踏める状況です。 雪道でこれだけの加速を味わうのは久しぶりです! コーナリングスピー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 22:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ
2010年01月18日 イイね!

アナグロ

ウチのじーじ(自分の父親ですが)は、80歳になりますが、このくらいの年代の人によくある、横文字苦手症候群(かってにそう呼んでます)です。 今、テレビ放送がアナログからデジタルへの移行時期ですが、ウチもエスティマが先頭きって、続いて順次家の中のテレビが移行しています。 ウチの中でその辺の話をする ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 08:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれに | 日記
2010年01月15日 イイね!

雪練 4000回転しばり

気温マイナス12度、なのにドロドロのシャーベット、ナゼ? いつもなら1往復で帰るところだけど、今日は思いつきました、それなりの練習方法を。 それは、タイトルどおり4000回転しばり! タービンが立ち上がる前までしか使わない! つい、パワーにたよって曲げるクセがついて来てるので、ここで基本に立 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/15 01:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation