• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

信号無視

最近多いですね~。
こんな田舎でも。
いや、田舎だからこそ?

信号待ちして見ていると、赤に変わった後、必ず最低でも1台、多い時は2~3台無視して突っ込んできますね。交差する信号が青になっても、すぐ走り出すとぶつかるタイミングです。

見通しの悪い交差点で先頭で信号待ちになった時は、
コワイので、青になってもワンテンポ待って、さらにゆっくり発進するようにしています。

日本もイタリア、フランス並みになったって事?

以前、出張でヨーロッパに行ったとき、国際免許もって行ってレンタカー運転してましたが、
ラテン系はヤバイ!

現地社員が、「黄は進め、赤は突っ込め、青は注意して進め」といっていました・・・(!^^)
もっとも、ヨーロッパはロータリー交差点が多く、信号そのものが少ない、って事もありますが。

夕方のパリの凱旋門のロータリーの修羅場は二度と経験したくありません・・・
左右のクルマとのスキ間10cm!車線なんてありません。
ドアミラーがあたらないギリギリで走ってます。
目的の通りに入れるまで、3周しました・・・
Posted at 2010/01/21 19:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年01月21日 イイね!

ライトは早めにつけましょう!

よくいいませんか、

「田舎ほどライトをつけるのが遅い」


「田舎」という言葉はビミョウですが、悪い意味でなくて、純粋に「大都市部」との対比で使ってます。


自分は「田舎」、地方小都市に住んでいますが、
ここでも、街中と山間部では、ライトをつけるタイミングがぜんぜん違います。

夕方、社を出て山間部に営業に行くとき、
街中ではもうライトをつけているクルマがちらほらだったのに、
それからさらに暗くなった山間部では、だれも点けていない・・・


結局、必要にかられて、ということなのかな、と思うんですが。

他に車が少ないところでは、自分が前さえ見えていれば大丈夫です。

ところが、車が多いと、お互いに「ここにいるよ!」とアピールしないと、危なくてしょうがない。
そんな中で身につける習慣、みたいなモンでしょうか。
Posted at 2010/01/21 08:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年01月18日 イイね!

雪練 370馬力をたたきつけましたぁ!

気温マイナス16度、ところどころアスファルトが顔を出すコンディション。

さぞ走りにくかろう、と思いきや、あんましスベラない。

モチロン、油断してると一気にもってかれそうになるときもありますが、基本的にガンガン踏める状況です。

雪道でこれだけの加速を味わうのは久しぶりです!
コーナリングスピードもぜんぜん違いました。

ターマックでドリフトしているようなカンジです。
ステアリング操作がとても忙しく、3往復で疲れきってしまいました。

3.6kmのコース、3分切ってますね。
ヘタレにしちゃ上出来。
Posted at 2010/01/18 22:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ
2010年01月18日 イイね!

アナグロ

ウチのじーじ(自分の父親ですが)は、80歳になりますが、このくらいの年代の人によくある、横文字苦手症候群(かってにそう呼んでます)です。

今、テレビ放送がアナログからデジタルへの移行時期ですが、ウチもエスティマが先頭きって、続いて順次家の中のテレビが移行しています。

ウチの中でその辺の話をすると、たとえばこんなカンジ(笑)


じーじ「アレか、アナグロは来年で終わりだな」

自分「そーそー、アナログは来年までだよ」

じーじ「アナグロからデジタルにしたら、番組違うのか」

自分「いやー、どーなんだろ」

じーじ「アナグロよりデジタルの方がキレイだな」

自分「そーだね、アナグロよりきれいだね(ゲッ、つられた)」

Posted at 2010/01/18 08:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれに | 日記
2010年01月15日 イイね!

雪練 4000回転しばり

気温マイナス12度、なのにドロドロのシャーベット、ナゼ?
いつもなら1往復で帰るところだけど、今日は思いつきました、それなりの練習方法を。


それは、タイトルどおり4000回転しばり!
タービンが立ち上がる前までしか使わない!

つい、パワーにたよって曲げるクセがついて来てるので、ここで基本に立ち返ろうと。
いや~、高いギヤのままコーナー飛び込むと、姿勢ちゃんと作ってないとドアンダーで冷や汗もんです。


慣れてくると、意外と速いかも?


今日の後姿はこんなカンジ、べっとり雪がついてますね。



Posted at 2010/01/15 01:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation