• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

プロアイズさん 筑波2000走行会 走って来ました



行ってまいりました、筑波走行会!

予想通り、コースはウェットコンディション。
しかし、雨はやんでいるので、徐々に乾く事に期待!
あ、タイヤはAD08 アドバン ネオバ ストリートラジアルです。

てなわけで、ドキドキの筑波初ウェット、第1ヒート出走!


結果 1分21秒549  だはは、なんじゃこりゃ。
アクセルふめませーん、ブレーキききませーん。
4周で早々にピットへ。

ちなみにトップの人のタイムは1分11秒台。


第2ヒート
1分17秒714・・・やる気まったくなし。
5周でとっととピットへ。

トップは1分8秒台。


75台を25台づつ3グループに分けて、20分づつ3ヒート制ですので、第2ヒートまででのべ150台が走った事になるわけですが。
スタンドに上ってコースを見ると2ヒート目の終わりには、レコードラインは乾き始めていました。

よしっ、3ヒート目にかけるぞ!

気合入れて、3ヒート目コースイン!

バックストレートから全開、最終コーナー立ち上がって・・・・・


































バチバチバチッ! 











フロントウインドウにあたる雨粒!


終わった、なにもかも・・・

その後雨は一時強くなり、ヘタレの自分は2周目に走行終了。
皆さんはガンバッテましたが。
と、いうことで、本日のベスト
1分17秒714・・・

あまり大きい字にしたくない・・・

ちなみに、トップの人は1分8秒フラット、おそらくドライの5~6秒落ちではないかと思います。
自分はドライの12秒落ち、もうちっとがんばれんかいね~、でもこわいんでムリ!
Sタイヤだとソフトコンパウンドである程度タイムが出るかもしれませんが・・・

初ウェット、勉強になりました。

プロアイズさん、いつもありがとうございます。
また、一緒に走ってくださった皆さん、動くシケインの自分を、うまくよけてくれてありがとうございます。

めげずにがんばりますので、またよろしくお願いします。

12月16日補足
プロアイズさんのHPに結果がアップされましたので、関連情報にのせました。
出走65台中51位!みんな速いなー。
Posted at 2010/12/15 08:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月13日 イイね!

明日はプロアイズさん筑波2000走行会、よろしくお願いします!

いよいよ明日です。
雨のようです・・・

こないだ、カートでウェットの練習しましたので大丈夫と・・・思います・・・(ぜんぜん違うか~)


走行会に参加される方、よろしくお願いします。
筑波ウェットは初めてなので、走るシケインと化すと思いますが、安全にいきましょ~!


Posted at 2010/12/13 08:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月10日 イイね!

雪はどこへ行ったのでしょう?

昨日は、仕事で蓼科へ。

夕方ですが、ガンガン雪降ってました。
営業車での今期雪道初走行。
すでに積雪5cm、雪練にはちょうどいいのですが、自分のエボはまだ夏タイヤ!

やべえ!
平地も積もったら、どーすんだ!

夜、とうとう平地にも降り出しました。
けっこうな勢いの雪!

まだぬれた状態の道を自宅へ帰りましたが、翌朝が心配でした。


ところが・・・

今朝の道は、キレイな乾燥路面!
雪はどこへ行ったんだ!ラッキー!

山葵さんのいうとおり、気合!で夏タイヤ!!
Posted at 2010/12/10 08:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年12月07日 イイね!

あずみ野F1パーク カートやってみました

JANさんに教わっていた、あずみ野F1パークに行って来ました。

こっちは曇りだったのに、豊科に着いたら雨がやんだところ。
コースにはところどころ水たまりが・・・
「初めてですけど、この状態だとどんな感じ?」と受付で聞いてみると、
「ドリドリですね~」との答え。

それでも、せっかく来たからと、とりあえず1回。

初めは、ステアしてもまっすぐ行くだけ。
どこいくんだ~ カートにきいてくれ~
ドドドドアンダーか、スピンクルクルか、なんかむちゃくちゃ忙しい!
ベストは46秒台・・・


カートレースやっている、というお客さんがちょうど来たので、参考にしようと見学。
40秒台出てる!同じカートなんだけど・・・


4回券にしてもらい、さらに3度のチャレンジ。
結果はノーマルカートで42秒台、「最速カート」という速いカートを最後かりてやっと40秒台。

ちなみにこの最速カートで、パークのお兄さんはウェットなのに36秒台出してました・・・
この最速カートはエンジンが高回転が伸びるのと、タイヤがいいらしいのですが、自分のヘタレ運転では生かせずじまい。
ネコに小判、豚に真珠ってやつ

タイムは4回とも全周回分プリントアウトしてくれるんですが、帰りの高速で窓開けてたら全部飛んでいってしまいますた・・・

またいつか来るぞ!

ドライでJANさんに近いタイムは出したいです!



関連情報URL : http://www.f-1park.com/
Posted at 2010/12/07 17:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月04日 イイね!

ハイ、おお~きく右にふって~~~、左折しましょう!

先日も書きましたが、右左折の前にいったん反対へふるクルマが多いですね。

時と場合によりしかたのないときもあるのは承知しています。
自分も、広い道から狭い脇道に左折するときは、いったん対向車線まで出て、それから曲がる事もあります。
対向車が来た時は、左ウインカーを出しながら、停止して対向車が過ぎたら左折します。
後ろのクルマは、「こいつ左ウインカーなのになんで曲がんないんだ?」と思うかもしれませんが、しかたありません。

しかし、左折車線、直進車線、右折車線と3車線あるような広い交差点で、曲がる前にクルマを反対に振るのは、意味がなく、とても危険です。

真ん中の直進レーンを走っていて、左右から挟み打ちに合い、恐怖を感じる事もしばしばです。(笑)

このネタ、何度か書いているけど毎回反響が少ないので、きっとみんな自分にも心当たりがあるんでしょうねぇ。(爆)
Posted at 2010/12/04 08:28:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれに | 日記

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    123 4
56 789 1011
12 1314 15 161718
19 2021222324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation