• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらの"白黒ハスラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年6月30日

ルームミラーにカバーを付けてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これが、カバー装着前の状態。

ところが、写真見てて気づいたのですが、オレンジ丸の部分に穴があいている。
もしかして、なんかのセンサー???
2
これは、純正オプションのルームミラーカバーの写真だが、
確かに穴があいている・・・。
やはり、何か意味がありそう・・・。
3
今回、取付けようとしているセルフトレーディング社製のカバーには、
穴があいてないんですよね・・・。

「こりゃ、穴をあけるしかないか・・・・・。」
と思い、
4
穴の位置決めするには、ミラーを外さなくてはと、
カバーをはずし、2個のネジをはずしにかかるも、
これが半端なく固い!!
ネジをなめてしまいそうだったので、あきらめて・・・。
5
ミラーをくるりと回し、裏側を見てみると何のこたぁない^^;

ネジですよ!!
6
「あほくさ・・。」
ぶつくさ言いながら、

カバー裏の両面テープを剥がし・・・
7
この状態で、一応脱脂して、貼付けます。

まぁ、おかげで作業は、楽だし、確実に装着できるし、
怪我の功名というか、結果オーライでしたけどね^^;
8
外からは全然目立ちませんが、まぁいいでしょう・・・。

赤とかの方が良かったかな??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

はすら 整備記録 OIL交換&スズキ愛車無料点検 2024/6/15

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

購入から約5年

難易度:

Changer ドライブレコーダー ミラー型

難易度:

デジタルルームミラーつけてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation