• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらの"白黒ハスラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年3月16日

リアにリフレクターを貼ってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はリフレクター取り付けです。

まずこんなのをヤフオクでゲット。
アウディ純正のA1用リアリフレクターです。
2
いきなりですが、加工します。
表は養生して・・・
3
焼いたカッターナイフで爪を切り落とします。

きれいじゃないですが、貼付けてしまえば見えなくなる部分ですから、気にしません。
4
あとは、両面テープで車体に貼付けます。
どうしても隙間ができるので、そういう箇所には両面テープを重ねて対応してます。
5
少し離れて見ると、いい感じかな??
6
オリジナルはこんな感じ。
7
これと同じリフレクターです。
8
いい具合におさまってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度:

イカリング付き LEDフォグランプに交換(加工、取り付け、配線、実車動作確認編)

難易度:

車検準備 フォグ片方切れ対応

難易度: ★★

リアのルームランプ交換

難易度:

デイライト付きフォグに交換

難易度: ★★

デイライトユニット❕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月16日 22:27
パッと見、現行アルトのリアみたいで面白いです。
上手くRが合ってますね。
コメントへの返答
2017年3月17日 2:47
ありがとうございます!
これは、写真だけをたよりに、カンで購入してます。
いい具合に合ってくれて、ホッとしてます。
2017年3月17日 8:04
私もリアにリフレクター付けてるんですが、取って付けた感丸出しです😅
これはジャストフィットで収まりがとても良いですね😄
コメントへの返答
2017年3月17日 12:34
こんにちは、

リフレクターを探しているうちに、コレに行き当たりました。
ダメもとで落札し、付けてみて、まんざらでもなかったのでホッとしてます。

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation