• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月22日

O2センサーその2というよりECUモトロニックについて

というわけでECUリセット方法を求めてwebをさまよった結果、シトロエンBXは配線をボディとショートさせながらメーターの警告灯でダイアグ、リセットできることはわかった。さすがボ・・・いやフランスの技術。
アルファはやっぱお金持ちが多くてショップにやってもらうんですかね。
それとも、そんなこと気にしないんですかね。両方ですかね。

それでわかったことは。

一つはO2センサの話で、ざっくりいうとエンジンがあったまり(センサ自身にもヒータが内蔵されてありセンサの温度上昇を補助する)温度300度くらいで燃調がリッチだと、このセンサに電圧が発生する。リーンだと、酸素があるので触媒反応が起こり、電圧が消える、って感じらしい?が、センサが消耗するとどうなるか?は結局よくわからん。リッチなのにECUはリーンと思って燃料を吹き続けカブり気味になる???場合が多いようだが???ECUがセンサ死んでるのを確認したら、安全なちょっとリッチ目に固定するのか???しかしエンジンスタート直後の暖まってないときや高負荷時はフィードバックしてないらしいので、この時には関係ない。つまり暖気後、アイドルor低負荷時のみカブる。こんなかんじではある。やはりO2センサー換えても良いのかも。

もう一つはモトロニックの点火時期制御。日産でいうところのECCSで、点火時期もECUで制御する(当然フルトラ)のがモトロニック。BMWはM635CSiから、アルファは多分75TSからではないか?しかし75はデスピがあるぞ???ツインスパークの片方だけなのか??????謎すぎる。

で、このユーロ車特有の、ローギア低回転で踏んだとき、ノッキングなしでモーーーーッととろいまま走り続ける、あれはとにかく点火時期を送らせてノックだけは防ぐ、しかし効率最悪なのであって、しかしそんなこと今日の今日まで知らなかったので、もう少し低いギアで引っ張った方が良いのかもしれず。踏んでも踏まなくても燃費不変、75のほうがみんからの平均燃費が良い、という原因もこの辺りか。
はぁ。デスピ付ける?V6はデスピだからいいんですねきっと。

3つ目。エアフロのカーブが非線形だからフィルターがつまったりとかの吸気脈動の変化でエアフロの読みが狂ってくるという考察もあるが、アクセル開度と回転数からうまく学習して補正してるんじゃないかなぁ。というかしていてほしいなぁ。ホットワイヤーなのかなあれ。掃除かな。
ブログ一覧 | 155の謎 | 日記
Posted at 2013/03/22 21:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマバカから155バカに。板金屋みたいなタイトルですが車は趣味のDIYです。プラモなら作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S13シルビアコンバーチブルを手に入れました。 CAターボのATです。CAターボのままM ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ボルボFH420トラクターのラジコンです
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ラジコンです。
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
買っちゃいました。 16バルブ4気筒の高回転エンジン、カウル付きながらも 鉄フレーム、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation