• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

永井電子No.4010スピードモニターが良さげ


車速、エンジン回転を表示するだけ・・・これまでこの手のパーツの存在意味が今一つ理解できなかったけれど、ビートに乗って初めてわかるその利用価値。

1、純正トリップメーターが壊れる
 燃料タンク容量が少ないし、やはりトリップがあると便利。かといって車のメーターを直すと高いし。

2、純正タコメーターも正確でないし壊れやすい
 純正タコははじめ接触が悪く、分解清掃・ネジ交換したら1200rpmといわれるアイドルで1500rpmを指すし、なんだかレッドゾーンになっても一向に回るんですけど???これは正確なタコが要るのでは。

3、スピードも正確そう
 純正メーターは、特に高速域で甘めに出るというので。

4、リミッターカット
 ECUが割と高度な処理をしているので、車速のパルスをただ抜けば良いとはいかない。その点、こいつはうまく騙してくれそう。けれど、リミッター速度以上はマップが無いし、駆動系・シャーシの設計検証も多分してないと思うと危険かも?

5、純正メーターを取り払って軽量化
 どうせ壊れるような純正メーターなら、そもそも要らないんジャマイカ・・・

純正メーターメーカーさんの名誉の為に言っておくと、多分通常の保証期間(新車から5年10万km?)ではまず壊れないだろうし、この車種の場合高温多湿、紫外線と環境条件が悪い、数が出ない車の割にコストかけられないなどいろいろあったと思います・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/27 01:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマバカから155バカに。板金屋みたいなタイトルですが車は趣味のDIYです。プラモなら作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S13シルビアコンバーチブルを手に入れました。 CAターボのATです。CAターボのままM ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ボルボFH420トラクターのラジコンです
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ラジコンです。
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
買っちゃいました。 16バルブ4気筒の高回転エンジン、カウル付きながらも 鉄フレーム、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation