• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

切ない寿司

切ない寿司 いまさらかっぱ寿司の紹介ではないです。

流れている商品の他にタッチパネルで選んで注文。
品物が新幹線風とかのトレイでがーっと運ばれてくる最近良く見るあたりまえのスタイル。

今日はカウンターに座ったんですが隣に先に来ていた1人のおばあちゃん。

タッチパネルメニューの使い方がわからないらしい

なぜかワシレクチャー(笑)

つまり席についてからワシがくるまでどうしていいかわからずいろいろ悩んでなにも食べれてないワケです。

そういえば最近はご注文方法はおわかりになりますか?とか聞かれないもんね。
聞かれるとうざそうに大丈夫!ってワシも言っちゃうし・・・
店員さんだって聞くと失礼かな?って思ったり嫌な顔されたりで聞きたくないだろうし・・・

で、やっと注文できたのにいつまでたってもこない・・・
店員さんに言ったらすぐ持ってきた・・・作ってて遅くなってたわけではないらしい

タッチパネルはワシでも首痛くなりそうな感じで上についてるので背の小さいおばぁちゃんは立たないとタッチパネルよく見えないし押せない。
もう嫌になったらしくタッチパネルモニタをあきらめて流れてくるお皿とガリとお茶をいただいてお会計はがんばってタッチパネルをポチ。
それは押せたんだけどなんと不親切に本当にお会計でよろしいですか?とさらに聞いてくる。

おばぁちゃん気がつかないのでそれはワシがポチッと
でも店員いつまでもこない・・・

ワシのタッチパネルで会計を押して店員を呼んだらすぐくるし・・・なんだかなぁ
ワシじゃねぇよ。おばぁちゃんが会計ボタン押してるべや

あと今日は空で送られてくるのが多かった・・・
何も乗ってないのにがーって流れてくるの
でお客さん???って感じでボタン押さないでいると店員やってきてお客様ボタン押して下さい!って、さもお客が悪いかのようにいうんです。
寿司運ばれてきて取って押さないなら押せよって思うかもしれないけど空っぽで送られてきてそれはないんじゃ・・・

とまぁ
なんか全自動化の切なさというか冷たさというかを感じました。
もちろん全自動化経費削減で安く提供できるんだよ!ってのもわかるので店が悪いともいえません。
そういうお店のやり方です。
文句いうなら人が相手する高い寿司やに行けよ!って声も聞こえてきそう

でも初めて来た人、お年寄り、機械が苦手な人でも気軽に楽しめるような工夫とかないんでしょうかね
バカなワシでもいくつかお思いつきますが…

お茶の茶碗、皿もワシが立ち上がって手を伸ばさないといけないとこにおいてあって、
ワシがとったあとにおばぁちゃんいらないんじゃ無くて知らなくてまだとってなかったらしくがんばって精一杯背伸びしてとろうとして、あぁワシがとるよといったけど大丈夫とれた!と・・・そんな苦労しないと食べれない100円の寿司

昔はメニュー一覧はってあったけど最近はタッチパネルで全部ぽちぽちみないと何があるかわからない

なれればなんてことないし便利なんです
店員さんに○○1枚!なんて言ってはい△△ですね!なんて読み方間違ったことを他のお客さんに大アピールすることもないわけだし
店員さんに嫌な顔されることも間違われることも忘れられることもあまりないしそういうお店だとわかったうえで行ってたつもりなんですけど・・・

いつも飲みに行く仕事仲間の女の子が居酒屋のタッチパネルメニューみて「こういうのなんか冷たくて嫌い!」っていっててその時ワシ、店員さん何回も聞きにくる苦労しなくていいしこっちもこまめな注文気兼ねなくできるからいいんじゃね?とか言ってたけどなんとなくわかった気がします。

そんな切ない気持ちで寿司食ってましたが帰り際におばぁちゃんにお世話になりましたと笑顔で言われてなんか少しほっとしました。

また来てねおばぁちゃん!とはワシの店でもないので言いませんでしたが

こんなに切なく暗い気持ちで寿司食ったの初めてじゃなかろうか
月2ペースだったけどまた切なくなりそうだからしばらく自粛




ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/06/17 18:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

1万円札せんべい
THE TALLさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

この記事へのコメント

2012年6月17日 18:40
俺ッチも、たまに行きますが同じ光景はよく見受けます。

正直な話、タッチパネルでの注文は便利だし楽チンなのですが、イマイチ好きになれないんです。

やっぱし、『声掛け』と『返事』のやり取りが心地好いです。

あと…

寿司を箸で食べるのが馴染めなくて…(汗)

やっぱし、摘まんで食べなきゃダメなオヂサンです(笑)
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年6月17日 19:38
江戸の友人もつまんで食べねー寿司はウマくねぇと言ってました(笑)

やっぱり職人さんも見られてる方が緊張感もあってウマい寿司握ってくれるような気がします

活〆をいきじめ!と注文してかつじめですね!と言われたワシ( ̄∀ ̄;)イヤイヤいきじめでもいいやん

2012年6月17日 18:53
位置が悪い!!!
コレにつきます!!!
コメントへの返答
2012年6月17日 19:40
位置悪いですよね

今後できる寿司やに期待します(笑)
2012年6月17日 20:28
かっぱ寿司、かなり前に行ったきりですね。
システムにゲンナリして帰ってきた覚えが蘇って来ました(笑)

タッチパネルのシステムも良し悪しですよね。
実はツナマヨ軍艦が大好物なんですが(笑)、なんか恥ずかしくて職人にオーダーしにくいので、そういう時にはありがたいです(^_^;)
でも、お年寄りにこの操作は…大丈夫かな???ってよく思います。

>切ない気持ちで寿司食って…
別の意味でものすごぉ~く切ない想いをしたことも思い出しました。
回転寿司、意外と色々なドラマがあるかも(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 0:45
初めて新幹線が走って来たときに運ばれてきた商品とらずにボタン押してしまい商品持って帰られてまた送り返されたりとかドラマは確かにありましたね(笑)

あまり深く考えたことなんてなかったんですがしょっちゅう行ってるんで違和感無いだけで初めての人にとっては不便になってるなぁとふと気がつきました

店の方針なんで嫌ならいかなきゃいいと言われればそれまでですがここに限らず便利になった分、切ないことになってることがたくさんあるなぁと足りない頭で珍しく考えてしまいました(笑)


2012年6月17日 21:09
光景が目に浮かびます(>_<)

自分もネタの呼び方分からなくて注文を躊躇したり間違ってちょっぴり恥ずかしい思いしたこともあるのでシステムは善し悪しありますよね。。

デメリット部分については店員やお店の対応一つで十分にカバーできる部分もあるとは思いますが・・・全国チェーン店のお偉さん達には地方の高齢化社会をご理解いただきたきたいです(^_^;)

そういえば最近はかっぱ寿司やすしおんど以外で100円寿司のお店がいくつかオープンしてるようなので今度どんなもんか行ってきてみようかと思います。。
コメントへの返答
2012年6月18日 0:52
ホント良し悪しで良いとこだけ組み合わせてなんとかならんのかと寿司屋でも無いのに考え込んでしまいました(笑)

確かに今日のは店員さんが気のつかない&気の利かない人だったってのもありますね

レジに一番近いカウンターでほぼ店員いたわけなんで(笑)

新しいお店はまだ一生懸命なのもあって良いかもしれませんね(^-^)

2012年6月18日 19:30
こんばんは\(^o^)/

回転寿司というと
我が家の近くのdocomoの前の、
いや、マクドの方じゃなくてトヨペットの方の
見附にもある、栄○寿司に行くのですが
最近行ったのは2年以上前かも(^_^;)

タッチパネルなんて
そんな進化したシステムがあるんですね(@_@;)

長文のブログはスルーしてしまいますが、
気が付いたら、一気に読んでいました。

PATRIOTさんは、切ない思いをしたけど
読み手としては、PATRIOTさんの優しさに
心が温まりましたよ(^.^)
おばあちゃん、PATRIOTさんに
すごく感謝してると思いますよ\(^o^)/
コメントへの返答
2012年6月18日 20:09
こんばんは(^-^)

どちらかというとワシ悪人ですよ(笑)

栄○寿司美味しいですよね♪
100円じゃなくてもいいときは栄○川崎行きます(^-^)

見附や三条はなんか暗いので(^_^;)

長岡にある100円寿司チェーン店はほとんどタッチパネルになりました

便利だと思ってましたが便利さも人それぞれだなぁと無い頭でちょっと考えてしまいました(^_^;)

プロフィール

「@マッハツナ あーっ!忘れてました(T_T)行きたかった」
何シテル?   04/10 12:09
カメラを片手に愛機であちこちを旅しています。 明るく楽しく元気よく適当に生きてます♪ お金が無いので基本なんでも自家作業です(^^; ◆コードネー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

国道252号六十里越雪わり街道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 19:04:34
PATRIOT-ROOM本店 
カテゴリ:★こっちがメインです
2009/10/15 23:20:57
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
自身9代目のマシン(バイク入れるともっと増えるけどとりあえず車のみカウント) 初の三菱 ...
トヨタ セリカ 参号機 (トヨタ セリカ)
◆PATRIOT ST202 CELICA 参号機 改◆ 街乗り快適性を最重視したMi ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
◆PATRIOT ST202 CELICA 参号機◆ 弐号機のトラブル多発により修理より ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
◆PATRIOT AE101 LEVIN 1号機◆ 雑誌でもでかでかと紹介していただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation