• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

SWATもちやオフミ、お疲れ様でした☆

SWATもちやオフミ、お疲れ様でした☆以前の告知通りに、本日は、【SWAT神奈川】サン主催、《ドライブインもちや》のオフミに参加して来ました!


私事なのですが、
昨日は、ついウッカリ、長時間な、お昼寝をしてしまい、
予定を全て後回しにしてしまった為に、
更には、
天気は大荒れの雨降りでしたので、
《SWAT西日本オフミ》の開催地で有ります、広島へ行って以来、ステージアは、時より雨に打たれてまして、見事な豹柄に(涙)
「極度に汚れた状態での参加はいかがなモノかと」
と、思いましたので、
雨が止み始めた20:30頃から急いで手洗い洗車をして、完了したのが0:00頃と、かなり遅くなってしまいました。。。

結局、眠れない状態での出発となったのですが、
支度が完了し、家を出たのが6:30を過ぎてしまいましたので、
結局、道路が混んでいまして、到着は11:00を少し回ったところでした(汗)

昨日の天気が嘘のような快晴で、正午頃までは、富士山に雲が掛かっておらず、久々の絶景でした♪

到着すると、マッタリムードな感じで、名物となりつつある、某O○a○uサンの手料理が振舞われ、私はおなかもソコソコ空いていましたので、結構頂いちゃいました(笑)ゴチソウサマデシタwww

この所、みんカラ事体を見られないような常態での、オフミの参加でしたが、
皆様に暖かく向かい入れて頂けまして、たいへん嬉しかったですし、楽しくて、腹筋が筋肉痛になりそうな位でした(爆笑)


お昼ご飯は、いつもの通り、食堂での会食ですが、
今年は家族うどんと家族そばがテーブルに並ぶ、珍しい光景でした♪
私は、おつまみを沢山頂いた後でしたので、山菜そばonlyでした・・・・・少食&軟弱者(謎)

せつかく、《ドライブインもちや》に行きましたので、

名物の『富士の草大福(8個入り¥600-)』をお土産として買って帰りましたよ☆

今回のオフミは、珍しく?ステージアネタで結構盛り上がったと思います。

午後からは、遠方からの参加者サマや、渋滞を配慮しての早めのご帰宅となりましたが、雲が出て来ると、風が強くてかなり冷え込みましたので、今夜は暖かくしてお休みになられると良いでしょうね。

ご参加された皆様、お疲れ様でした☆

画像を取り忘れていまして、慌てて撮影しましたので、台数が少ないです(滝汗)

そんなこんなで、
2:20頃に、《ドライブインもちや》を出まして帰路に着きましたが、
この時点で、富士宮市街地はかなりの渋滞の列が出来て、西富士道路の入り口までが、ガッツリでして、
その後も交通集中による渋滞、追突事故多発で、
ゲッソリな家路で、6時間掛かりましたが、無事に帰宅出来ました(^^)

えーっと、
走行距離495km、移動時間は往復で11時間、滞在時間3時間でした(笑)

有意義な時間が過ごせました事を感謝致しますし、
次回もお会い出来ます事を、楽しみにしております!!


今回の
走行距離 521.4km
燃料使用量 62.0L
燃費 km/L 8.41km/L
渋滞が結構有ったにも関わらず、まあまあな感じです。

そういえば、
今月は、《広島》と《もちや》のオフミが有りましたので、1600km程、移動しておりますよwww
楽しんだ分だけ、ある意味、来月の請求が怖いような・・・・・謎

関連情報URL : http://www.mochiya.co.jp/
Posted at 2012/11/19 00:03:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月15日 イイね!

先日の出来事・・・・・SaRDオータムフェスティバル&ガレージセール♪

先日の出来事・・・・・SaRDオータムフェスティバル&ガレージセール♪先日の11日、日曜日、前日の快晴とは真逆の雨で、少し肌寒さを感じる気温でした。

とある用事がございまして、一路、東へ、
国道1号線を走っていますと、名鉄の新安城駅の横を通り抜け、少し進むと、左手にヤマダ電機、隣に、カーランドバーデン安城店と言うお店が有るのですが、
なにやら、テントが張られ、イベントをやっているようでしたので、気になって、久々入ってみる事に。

と、そこには、
㈱SaRDサンの AUTUMN FESTIVAL&ガレージセールがやっているではありませんか!!

実は、夏フェスタの時は、開催される事は知っていたのですが、道満・彩湖グリーンパークオフミの開催日と重なりまして、その日も、この日と同じく開催されていて、国道1号線を岡崎I.C.方面へ走っていたのですが、時間が無くて立ち寄れなかったので、
「秋のフェスタっていつ開催なんだろう?」
とは思っていたのですが、
最近は何かと忙しく、情報を調べる時間が無かったりと、完全ノーマークでしたが、
たまたま、運良く、開催している時に、通りすがったようです(笑)


以前から、気になっていたSaRD製のパーツも有ったし、 イベント2日目の為、
GT500ドライバー 脇阪寿一選手サン
GT500ドライバー 石浦宏明選手サン
が、トークショーをされるようでしたが、

現地に到着したのが、15:00頃でしたので、トークショーは調度終了した所で、ステージから降りられる所でした(汗)


なので、舞台袖に下がる所の写真しか取れませんでした。。。
それでも、結構、近くで見れましたよ・・・・・・5m以内謎。

店舗の中に控え室が用意されていたと思われますので、熱狂的なファンの方は下がる途中にサインを頂いたり、写真を撮っていましたよ♪


と、まぁ、気になるパーツが有りましたので、そちらを、見に行き、
現物が有りまして、しかも、ガレージセール特別プライスでしたので、益々気になって、SaRDの方に、色々と尋ねまして、
「こりゃ、買わないかんがんね!(名古屋弁)」
と、
まぁ、半衝動買い、的な感じです(爆)

丸まっている物は、SUPER GT、Round2富士の優勝記念ポスターでしたよ。
そうそう、「ステージア用のスポーツラジエター(真鍮製)の件でお世話になった者です。」と、一応、言っときましたよ。



買い物が済むと、15:30位でしたが、
気になった、IS350の6速MT車が展示してありましたのでパシャリ。

4本出しのマフラーテールエンドに巨大なキャリパーw
GTウイングが新作だったようですが、写真が切れてました(滝汗)

来場された方々が中々引いて行かないので、
「16:00までのイベントだから、まだ何か有るのかな?」
的な感じで、周っていない他のテントを覗いたりしていると・・・・・・




と、そこには、一旦控え室に戻った、サードレースクィーン 成島桃香サン
が、出て来てくれました☆

とっても、笑顔がとっても素敵で、スレンダーでスタイル抜群な方でフレンドリーな感じの方でしたよ♪

一言、言うならば、
「でら、カワイイがんwww(コレも名古屋弁)」
って感じですよ(笑)
あまりに距離が近すぎましたし、他のファンの方々との交流や撮影をしていましたので、直接、お声を掛ける事は出来ませんでしたし、
その後の本ちゃんな予定が有ったので、お先に会場を後にする事に・・・・・(涙)


後から知ったのですが、
みんカラセレクトにご登録されていますし、
アメブロもやっているようです!
ブログやウキペディアを拝見させて頂きましたが、
2011~12年の2年連続でサードレースクィーンを務めているようですし、
人気の高いモデルサンで、TV等にも出演されているようですね(私もテレ東の深夜番組で拝見したような気がします)。
何でも、来年はRQ活動はされないようで、残念ですが、TVやメディア等を本格的に頑張るようですので、ご本人が決めた事で、夢に向かって頑張る姿は、応援してあげたいですね。


私も、「一歩進もう」と、思った今日この頃でした。


画像とリンクの無断添付ですので、肖像権や商標権、著作権等、所属事務所等の問題がございます場合は、即刻削除させて頂きますので、ご一報ください。



そうそう、こちらも、
某吉本芸人サンに人気なラーメン店、彩華ラーメン(奈良・天理が本店)の名古屋店にも行って来まして、

ニンニクのタップリ効いたピリ辛で美味しかったですよ♪
Posted at 2012/11/15 01:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

かなり、遅れましたが・・・・・SWAT西日本オフミin広島2012

かなり、遅れましたが・・・・・SWAT西日本オフミin広島2012先週の11月3~4日に、
SWAT西日本オフミin広島 2012年
に、参加致しました。

今回は、どうしても行かねばならぬ、理由がソコに有りましたので、某情報網より、ご提供頂きまして、無事に参加する事が出来ました。

プライベートの時間があまり無く、
相変わらずバタバタしておりまして、ログインはもとより、徘徊すら中々出来る時間が無いのが、何だか申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、何とか、オフミには参加しようと努力しておりますm(__)m

ゴールの見えない深いトンネルに迷い込んだ気分であります(汗)
「そろそろ、落ち着いてくれると良いな!」、と、思っております。


今回も文にしますと、長くなりそうでしたので、 フォトギャラに絵日記風とさせて頂きました。

    (④が当日の模様です!!他は観光&行楽記録で、長々となってしまいましたm(__)m)


久しぶりに会う、西日本中心にお住まいのステージアオーナー&OBの方々と過ごす週末は、
非常に有意義で、楽しく熱い事が盛り沢山でした☆


参加された皆様、お疲れ様でした♪


また、来年の開催を楽しみに、心待ちにしております!!

今回の
走行距離 1039km
燃料使用量 125.2L
燃費 8.29km/L



さて、
来週の11月18日は、
SWAT神奈川サン主催、ドライブインもちや、でのオフミがございます。
急な予定が入らない限りは、今年は参加させて頂こうと思っております。
Posted at 2012/11/11 23:51:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ファーストスラムダンクのリバイバル上映、見て来ました in109シネマズ名古屋」
何シテル?   10/14 00:28
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

低抵抗オルタへ交換で、フリクションロス軽減? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 17:19:08
オルタ交換に合わせメインヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 17:18:10
低抵抗オルタネーターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 17:17:03

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation