• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

気にしすぎ?

昨日、近所の兄妹がお泊りに来ていました。
うちの姉妹と2人とも同じ同級生でとっても仲良し。

問題は寝るとき。女の子はシングルベッド2台くっつけて3人で寝てもらい、男の子にはベッドの横に布団を引いてあげました。なのに、姉が「ベッドは狭い!」と男の子の布団に潜り込むので…
「もう大きいんだから男の子と一緒に寝ない方がいいよ。パパも怒るんじゃないかな」
って言ったら、2人が真顔で
「なんで大きくなったら一緒に寝ちゃダメなの?」

「え~っと…(汗)」

2人は3年生だけど背も大きい方で、並んで寝てる姿がなんか卑猥だったんですよね(滝汗)
でもそんな事は言えず、「布団も狭いから」と言って予定通りに寝かせました。
何歳まで一緒に寝かせていいのかな?いつになったら親の言ってる意味に気付くかな?

夜中にコッソリ見に行ったら、ベッドに4人密着して寝ていました(笑)
ブログ一覧 | 日常のお話 | 日記
Posted at 2010/05/16 12:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月16日 17:31
3年生くらいまではまだ無邪気なんですね。

その内、親が気を揉まなくても、自分たちで
恥ずかしがって別々に寝るのでは?
5年生くらいかな??

自分が子供の頃を思い出してみると・・・
古すぎて思い出せない!(爆)
コメントへの返答
2010年5月17日 23:04
無邪気…無邪気な大人は許されないって感じもありますが、無邪気は何歳までの特権なんでしょうね(笑)

5年生か~そういえば自分が意識し始めたのも5年生でした。思い出しました(^^;

男の子と女の子では意識する年齢が違うかもしれませんね。女の子の方がマセてるかも;

2010年5月17日 1:09
こんばんは。

姪っ子や甥っ子の同じような話を聞いていて最近の子供はやはり早熟なのかな?と思うことが多いのですが、自分の子供のこととなるとかなり考えてしまいそうです。

自分はどうだったっけ?と思い返してみても、純粋だった頃を思い出せませんが(笑)

ちなみにちょっと話が異なりますが、友人の職場の上司は中学2年の娘さんと今でもお風呂に一緒に入っていると聞きかなりビックリしました。。
コメントへの返答
2010年5月17日 23:14
こんばんは。

私も早熟って感じます。だいたい昭和人間と平成人間の体型が全然違うんですよ;今どきの子は顔が小さくて、背が高くて、手足が長い。だからよけい卑猥に見えたのかな。

あら、今は純粋じゃないんですか?(笑)

うわぁ、中2って14歳でしょ?!
免疫をつけるにはいいかも。露出狂の痴漢にあっても「キャー!」って叫ばず「ふ~ん」ってスルー出来る娘になりそう(^^;)
2010年5月17日 2:06
こんばんは♪

確かに気にしすぎですよ。
パールさんの心配も解りますが… (笑)

4人が一緒に寝ている姿って微笑ましいと思いますよ。
きっと大きくなったら良い思い出になるだろうなぁ~。(^^)

まだ無邪気な頃にあまり言うとかえって意識したりするかも。
自然に気付いていくと思いますよ。

でも、4人は本当に仲良しなんですね。(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月17日 23:39
こんばんは♪

ですね(^^;)
実は言ってから自分が恥ずかしかったです。汚れた大人って感じですね(笑)

一緒に寝てる姿、とても可愛くて写真を撮ろうと思ったけど、暗闇で上手に撮れませんでした(泣)でもよく見ると、狭いとこで体温の高い子供が密集して寝てたので、みんな汗だくになってました。

そうですね。今度からは暖かく見守りたいと思います(^^)その兄妹の家は4人兄弟で男が3人いるので、いざとなったら婿にもらうぐらいの寛大さで…(笑)
2010年5月17日 9:47
小学生にもなると、そういう心配も存在するんですね
勉強になります

うちの4歳(先週から4歳児に昇格)の長男は、まだ無邪気に近所の女の子と手をつないで歩いたり、抱きつかれたりして遊んでますが、そのうち意識するんでしょうね

自分は、兄弟も従妹も、女ばかりで、僕だけ男...って環境だったので、女の子と一緒に居るの恥ずかしかったり嫌だったりしなかったな
今でも、女性に囲まれるの好きなのは、そのせいか?(違うか??)

でも、まだ「無邪気」って言葉で済ませて良いのでは?
コメントへの返答
2010年5月17日 23:56
小学生でこんな心配してたら、中学生や高校生になったらどんだけ心配するんでしょう。
自分も親にそれだけ心配をかけていたのかな?自分が親になって、初めて気付く親の気持ちって多いですね。

幼馴染だと、いくつになっても男女の意識せず付き合えるのかもしれませんね。昔は漫画の「タッチ」みたいな幼馴染に憧れてました(笑)

女系家族だったんですね。ハーレム状態で大切に育てられたのか、尻に敷かれながら育ったのか…どっちかな?
今でも女性に囲まれるのが心地良いとこを見ると、ハーレム状態だったんですね(*^^*)

とりあえず5年生まで「無邪気」のラインをあげて様子を見てみます♪

プロフィール

「子供の自由研究、一緒に苦しんでます(泣)」
何シテル?   08/17 19:17
RX450h だんだん運転にも慣れてきました。 車の知識はほぼありません。皆様のブログで勉強中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
思ったより大きな車で車庫入れ必死です。 (単に腕が未熟なんですが・・・)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation