• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

クーラント交換(64100km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1年に一度のクーラント交換です。
冷却水はSAADのスポーツクーラントとRED LINEのWaterWetterのミックスです。
交換の際、リザーブタンクとレベルゲージにオイルが付着していたとのこと。
抜いたクーラントからはとくに何も見つからない状況。
要注意事項としてたまに様子見が必要です。

次回クーラント交換時は、Wakosの洗浄剤を使って洗浄してから、クーラントの交換を行い、そこから再度オイルが混ざるかを監視することになりました。

ちなみにクーラントにオイルが混じるとしたら、ガスケット抜けですね。
通常ガスケット抜けがあると水温がドカンと上がるのですが、今のところそういう自覚症状はなし。
今後はそのあたりに注意ですね。

とは言えサーキット走行もソコソコにしてますし、100℃超えても走ることあったし、心当たりはありまくりなんですけどね(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation