• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

フェンダーミラーへの道、ゴール目前♪

ルーカス風丸型ミラーを安くポチれたので、とりあえずフェンダーに穴を開けてやりました。

穴位置は、他の方の整備手帳を参考にフロントから24cm、ボンネットから2cmの場所で決定。

マスキングして穴位置をマーキング、ポンチ打って3mm→8mmの順で穴あけ。

金属工芸用のグランド液で耐腐蝕被膜を張って準備完了。



被膜が乾いたので、ジャッキアップしてたら・・

いきなり・・

いきなりですよっ!

夕立~!!!!

てっしゅー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

なんてしません。

カサ差しながらフェンダー裏をめくりましたよ┐('~`;)┌

10番でバンパー裏のピアスネジ1本外し、

ドライバーでグロメットを前方と上部の2つ外すだけで作業スペースが確保できます。



とりあえずラナバウト風レーシングミラーを仮付けしてみる。

うん?

この穴位置だと

ボンネットが開きませんがな┐( -"-)┌

長期在庫になっていたラナバウト風レーシングミラー

本格的に出番が無くなりました(+o+)

濡れて汚れて、写真撮る気にもならず・・・省略です。



そんな訳で、丸型ミラーを取り付ける。

ミラーに付属していた丸い裏金は40φなので、今回の穴位置では使えません。

なので、30φのタイプと交換しました。

裏金が直接ボディーに触れた状態で本締めすると錆が心配だったので、ゴムシートを適当に切って間に挟みました。

手持ちのディープソケットに13番のコマが無いので、14番で手締め。

ギチギチまで閉めたら、13番のスパナで本締め。

ここは悪評高い作業だったので心配していたけど、

ジャッキアップしてタイヤハウスのクリアランスを充分確保していた事と

そのためにフェンダーが高い位置に来たので作業姿勢が楽だったので簡単作業でした。



錆止めの乾燥時間を除けば、ここまでの実質作業時間は30分~45分程度。

ボディーに穴を開ける根性以外は楽勝でした。

ミラーを取付ているうちに夕立も止んだので、ドアミラー撤去に移ります。



昔、整備手帳で紹介した”ドアミラー制作 準備編(Fドア内張り外し)”の内容で作業を進め、

電格ミラーのカプラーを外したら、ドアミラーよサヨウナラ。

代わりにミラバンのドアミラーの台座をとりあえず取付け。



え~と、”ドアミラー制作 格闘編”でいじった時のもう片方のドアミラーが見当たりません・・・

なので、片側はフタをつくりました。

ヤフオクでポチるまでの仮だから、ダンプラを交互に3層積層したモノにカッティングシート巻きまき。

カッティングシートで包み巻きにしているので、ダンプラの穴に水が差す心配はありません。

こいつを所定の位置にブチルで貼りつけ終了。



でもね

なんだか良い感じじゃないですか?!

そんな訳で、両方ともダンプラで作る事にしました。

その辺は後日作業ってことで本日の作業終了(*^_^*)



本日の作業、写真は・・・無いです(-。-)y-゜゜゜



フェンダーミラーで早速近所のホームセンターへ。

フェンダーミラーなんて教習所以来。

で、超見やすいじゃないかっ〆(゚▽゚*)

早く交換すれば良かった┐('~`;)┌

で、車庫入れですね。

これは慣れが必要だわ・・・

距離感が全く違う。

日中は良いけど、雨の夜はヤバイな(+o+)

やっぱりバックカメラは欲しいので、必要な電装資材を購入。

後日取付ます。



そんなこんなで、フェンダーミラーへの道も残りあと僅か!

ブログ一覧 | いじり詳細 | クルマ
Posted at 2012/08/12 20:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神サービス終了 http://cvw.jp/b/543287/41827516/
何シテル?   08/13 14:24
仕事道具満載の働くジーノ。 ホームセンターとヤフオクで手に入れた材料を使ってDIYを楽しんでました、震災までは・・。 東日本大震災を境に、クルマのD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ(ダイハツ・ムーヴ)L175S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 02:16:09
ムーヴカスタムL175S エアコンフィルターを交換してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 01:57:06
Move助手席側エアコンパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 01:45:41

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
頂き物の12年式9.6万kmのジーノターボ。 19年6月18.2万kmで引退。 20万k ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation