• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukouのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

またお会いしましたNew3008(笑)

またお会いしましたNew3008(笑)現在、New SUV PEUGEOT 3008 AMPLIFIED EXPERIENCEとして
まだ日本に1台のNew3008が日本列島を行脚しています!


そして、今週末は神奈川県にやって来たので、
会場であるプジョー横浜青葉さんへ行ってきました~!

プジョー横浜青葉さんはマイディーラーであるプジョー相模原さんと
経営母体が一緒なんですよ~。なので、お知り合いの方も多かったです。

でも、横浜青葉さんにはRCZ Rの試乗で来た以来なので、実に2年半ぶりです。


New3008は浜松渚園で開催されたプジョーライオンミーティング2016で初めて姿を拝見し。


12月には会社帰りにプジョー目黒で車中を拝見し。


今回は家族に披露といった感じです(笑)



おっ、既にこんなに先行受注されています!

思わず、私も・・・って言いたいところですが、
現5008オーナーとしては3008ではなく、3008をストレッチして7人乗りになった
New5008にしたいところです。


店内はこんな盛況でした。
他の展示車はすべて外に出しているようです。


元SUVオーナーだった妻にも乗ってみてもらいました。
概ね好印象だったようです。

しかも、ボディーカラーに赤があると喜んでいました。
307SWの時からのわが家の課題だったので(^^;)


スライドドアではないとかよく分からない事を言っていましたが、SUVなので(^^;)
身長170cmの妻には後部座席はちょっと狭いそうです。
国産のミニバンと比較すると・・・って言ってましたが(;_;)


そして、今度は屋根が開きます

個人的にはこれがかなり嬉しいです。
ガラスルーフも星が見えたりして良かったんですが、
やはり屋根が開かないとですよね。


質感が大幅に向上し、さらに運転を楽しくするんじゃないかなって思います。
新しいi-Cockpitの進化もすごいですね。さらに、ナビの位置も見やすくなりました。


洗練されたデザインでカッコ良いと思います。

現在、乗っている5008もすごく好きなんですが、
ショッピングモールの駐車場とかに止めていると
プ〇〇スαとかと同化しているんですよね(^^;)

これならしっかりと存在感を主張していますしね。

しかし、2.0ディーゼルのこちらの3008GTは450万円前後になるようです。
5008GTだとさらに高くなるんですかねぇ・・・。


プジョーライオンミーティングで徐々に作成していった
こちらもポスターも全国行脚しているんですね!


実際はこんなインスタグラムの写真で構成されています。

おっ、上段左から4番目にはプジョー神奈川俱楽部のステッカーじゃないですか!!!
ヨッシーさんありがとうございます(ToT)



駐車場もプジョー以外のお車ばかり♪
プジョーオーナーになられる事をお待ちしていますね!


そして、店内です。ブティック商品も豊富です。


ミニカーやブリキ(?)のパネルも販売しています。


こんなバーチャルショールームも常設されています。




そして、プジョー成城オープン記念として
サンオータスさんオリジナル金利0%&購入資金30万円プレゼントを開催中です!

もし、このタイミングでNew5008が発売されていたら、心揺らぎますね(>_<)
でも、まだまだ乗りますよ~。


店外はこんな感じです。プジョーのCMにも使用された店舗なんですよ~。


帰りは妻がIKEAに行きたいというので、ちょっと寄り道です。
プジョーは見当たらなかったので、シトロエンC4ピカソと遠いですが、ツーショット(笑)


そして、インターに向かう途中にはジープ横浜港北。
こちらはGSTさんの方ですね。
ちょうどグランドオープンのタイミングだったようです。

サンオータスさんは横浜港南ですよ!

最近急にジープな知り合いが増えたので、何気にマイブームです。
万一、プジョーが日本撤退してしまうような事があったら、ジープにするかも?(  ̄▽ ̄)





そして、バーチャルリアリティCARD BOARDも頂きました。
子供たちにあげたら、ますますスマホにはまりそうです。。。



最後に、この車は必ず売れると思いますよ~。
ヨーロッパでも生産が追いつかない程好調だそうで、
3008で得た利益をクーペやカブリオレの開発費用に投入して欲しいですね。

日本には3月末に各ディーラーさんに試乗車が到着するようです。
5008は秋になるようですね。


プジョー神奈川俱楽部の皆さんも片手に収まらない位の方々に
見学に来て頂き、ありがとうございました!

ところで、1月31日~2月2日に大磯ロングビーチで開催された
JAIA主催の輸入車試乗会にNew3008が出品出来なかったことが残念です。
多くのモータージャーナリストさんが参加されていたので、
ぜひこの機会に知って欲しかったですね。

来週はプジョー沼津で開催です!
静岡の皆さんもぜひいらして下さいね~。
Posted at 2017/02/05 23:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2017年01月23日 イイね!

2017年も毎週プジョーです(笑)

本日は新年のご挨拶も兼ねてプジョー相模原さんのFRANCE DAYに行って来ました~。

行く前に昼食はプジョー相模原さんの近くのマックで頂きました。
帰ろうとすると307後期モデル。今でも見ると涙でますね。


そして、プジョー相模原さんに入ろうとすると1台後ろに508、その後ろは206でしょうか?
信号待ちだったので、降りて写真撮りたかったです(笑)



T店長にもご挨拶をと思ったのですが、実は社内のあるセクションにご異動だそうです。

そして、こちらのミニカー達はT店長の置き土産だそうです。
どおりでレアな品物が多いはずです(^^;)

初めてお会いしてから1年足らずでしたが、お話しさせて頂いた時間は二桁に及びますね(笑)

営業という職種を超えた豊富な知識とご経験で大変私も勉強させて頂きました。
ほんとはもっとお話ししたかったですが、社命とあれば仕方ないですね。

会社全体の期待を受けてのご異動だと思いますので、陰ながらご活躍をお祈りしています。
そして、軌道に乗ったら、いつかまたお会いしましょう♪

後任は私の担当営業さんで2014年プジョー・シトロエン・ジャポン主催の
セールスアドバイザーコンテストで優勝されたJさんです。

私がはるばる通っているのもJさんとの出会いがきっかけなので、まったく心配はしてないです。
今後もプジョー相模原さんをご利用される方はご安心下さいね。

さらに、2015年カスタマーアドバイザーコンテストで3位だったSさんも
ご異動されたのですが、こちらはプジョー成城なので、近々遊びに行きますね(笑)


本日時点の展示車両です。New308


208GT-Line アイスエディション。

こちらの塗装を初めて触ってみましたが、マッドな感じで良いですね~。
New3008やNew5008にも展開して欲しいですね。


FRANCE DAYなので、FAUCHONの紅茶とガレット・デ・ロワという
フランス製の伝統菓子を頂きました~♪
家族4人で申し訳ありませんm(__)m

陶器製の人形が出てくると、1年間幸運が続くそうですが、わが家は・・・(^^;)


帰りは南町田にあるグランベリーモールに向かいました。
よく似たメルセデスCクラスと508セダン
個人的に魅力は508も全く劣らないと思うのですが、販売台数には歴然の差がありますよね。
ガンバレ、プジョー!


閉店セールなので、大渋滞でした。。。
ちなみに、横断歩道には3008が\(^o^)/


先ほどプジョー相模原さんでは洗車して頂きました。
こんな寒い日にすぐにお金にならないお客に対して洗車して頂き
ほんとにありがとうございます(ToT)


私自身も埃まみれと認識していながら、放置していたので大変ありがたい限りです。
ディーラーさんで洗車して頂けるとほんとキレイになりますよね。
ほんとプロだと実感する瞬間です。


さて、グランベリーモールですが、南町田の再開発に伴い17年間の営業を一旦終了し、2019年にリニューアルするそうです。


21日と50分。閉店までカウントダウンが始まっています。


このイルミネーションを見るのも本日が最後でしょうね。

2019年にリニューアルするそうですが、こんなご時世なので、
その頃自分は何してるんだろうって不安になりました。
少なくともプジョーにはそのまま乗り続けていたいですね。


そして、OLD NAVYは日本撤退に伴い、先行して明日で閉店との事です。
色々お世話になったのに何だか寂しいですね~。


こちらのグランベリーモールに限らず、この遊具にはお世話になりました(ToT)


OLD NAVYのシンボルでもあったこちらは既に停止していました。。。


すべて売り切ったそうでお疲れ様でした!


FORDの日本撤退により自動車業界にはかなりの激震が走っているようで、
トランプ大統領就任により自動車業界に限らず、それらが加速しないことを願います。。。


ところで、本日はこんな立派なウォレットを無料で頂きました。
そのお返しに頑張ってPRさせて頂きますね(笑)


さらに、先日の5周年イベントでヨッシーさんが岡崎五朗さんにサインしてもらっているのを
みて羨ましいな~って思っていたら、なんとプジョー相模原さんの
斜め前のBOOK-OFFに売ってましたよ!!!

2011年6月発売なのに1,400円→700円でした。さすが五朗さんですね!



そう言えば、先日、既にJさんからメールでご案内頂いたにも関わらず
GT Lineキャンペーンの案内が。

妻から担当さん変わったの?と聞かれたので、ハガキを見てみると
なんと先日訪れたプジョー目黒さんからでした~。
わざわざありがとうございます(^^;)
田舎者という理由で切られないで良かったです(笑)
Posted at 2017/01/23 00:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2017年01月15日 イイね!

『間違いだらけのクルマ選び』刊行記念イベントに行ってきました~♪

『間違いだらけのクルマ選び』刊行記念イベントに行ってきました~♪湘南T-SITE 2017年初のモーニングクルーズ&『2017年版 間違いだらけのクルマ選び』刊行イベントに参加してきました~。

『間違いだらけのクルマ選び』と言えば、かの有名な自動車評論家 徳大寺有恒さんが執筆していた自動車関連書籍としては40周年を迎えるベストセラーです。



2011年版から2015年版まで徳大寺有恒さんと本日いらっしゃった島下 泰久さんの共著で、徳大寺有恒さんが2014年11月に亡くなられて2016年版からは島下泰久さんの単著となっています。


まず、モーニングクルーズではプジョーが5台並びました♪
新年早々嬉しいですね~。
しかも、1台もかぶっていないです。


モーニングクルーズでは有名なこちらのワンちゃんともお写真撮れました。
シェットランド・シープ・ドックは私が生まれる前から18歳になる時まで
実家で飼っていたので、とても懐かしい思い出が蘇ってきました。
一時は2匹いて、私も兄弟同然に遊んでましたね(ToT)


本日のモーニングクルーズ参加者の方々です。








シトロエンC6の方々は皆さんで島下さんのイベントにも参加されていましたよ。


全国的に寒波が到来していたので、参加者は少なめでした。
積雪が無かったのも関東地方位ではないでしょうか。

スタバにも案内が出ていました♪


MCは先日もお世話になった元PCJ広報室長の城さんです。
直々にご案内頂き、誠にありがとうございます。


イベント自体は書籍の紹介がメインではなく、
今後のパワートレーンや自動運転について参加者の方々から意見や質問をもらい、
それに対して島下さんが答えていくというものでした。
ヨッシーさんも早速質問されていました。


さらに、参加者の方々がどんな車に乗られているか順番に答えていき
それを島下さんが斬るというものでした。
実際に5008が斬られなくて良かったです(笑)

本日ご参加された方々は車2台、3台、・・・6台と所有されている方もいらして
1台の私が貴重な感じでした(笑)
そして、業界関係の方も多く、VWやメルセデスベンツ、
日産でR33・34GT-Rを開発されていた方もいらしていました。



最後は島下さん、城さん、ヨッシーさんと記念撮影です\(^o^)/

1時間半があっという間に過ぎ、とても有意義なイベントとなりました。
また、次回開催があれば、ぜひとも参加させて頂きます!


他にプジョーは206もいらしていましたよ。


こちらのエスプリは本日の参加者の方です。


ヨッシーさんご参加頂きありがとうございましたm(__)m


356カブリオレの方も最新の車に飽きて、乗り換えられたそうです。






島下さんにも書籍にサインして頂きました。


カーライフラボのあった場所はこの通り。。。(涙)


夏には完全に住宅地となるんでしょうね~。
まぁ、元々昨年10月末までの契約でスタートしているので仕方ないです。


帰りにはR134でここはフランスって思うような5008を目撃しましたよ。



駐車券を引き換えた時に頂いたフリーペーパー


こちらには昨年の大晦日にお会いしたNAVIの河西啓介編集長が特集されていました。
この方もマルチに仕事をこなされており、まさにスーパーマンですよね~。
Posted at 2017/01/15 23:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月09日 イイね!

プジョー神奈川俱楽部あけおめツーリング2017

プジョー神奈川俱楽部あけおめツーリング2017まず、元旦からちょっと振り返りです。
この日は暑い位だったので、どこの神社仏閣もすごい混み具合だったでしょうね。


2日からは妻の実家に帰省していました。
例によって、長男は本格的にフライトシミュレーターで練習です(^^;)


空港駐車場ではシトロエン・C4ピカソさんがいらしたので、そのお隣に♪


帰りの由比PA付近からは夕焼けが写った富士山がよく見えました。
いつか薩埵峠から見てみたいものです。


新東名が完成するまでは富士川SAから渋滞で東名の本線に入るのに1時間待ち
といった時代もありましたが、それが嘘のようです。
集客のためか現在観覧車を建設中でした。


昨日は三浦半島まで行っていました。
三崎口駅前にはミシュランのラッピングバスが!
長男に言われて気づきました。ぜひ、全貌を拝見したかったです。


目的は京急・油壷マリンパークで開催されたこちらの仮面ライダー・エグゼイドショー!
午前の部は外で開催でしたが、午後の部はなんとイルカショーなどを
行うスタジアムでの開催でした。とても貴重なものを見れました(笑)


そして、本日です。
プジョー神奈川俱楽部あけおめツーリング2017開催しました!

といっても、今回は事前にご相談させて頂いたてっちゃん@黒猫のりさんに
ほとんど企画して頂き、ありがとうございましたm(__)m

10時集合ということで私は9:23に到着しました。
しかし、9:40には全員集合という到着っぷりです。ほんと素晴らしいですね!


あれ、もう1台?と思いきや一般のオーナーさんでした。


10:20頃てっちゃん@黒猫のりさんを先導に出発で~す!


例によって、出庫渋滞ですが、他のお客さんがいらっしゃらないので
遠慮しなくても大丈夫です。


信号ではぐれたためプジョー3台で東京ゲートブリッジを渡ります。
ここを隊列で走れたら、写真の納め甲斐があったでしょうね。
まぁ、東京なので事前に整えなおす場所が無いため仕方ないです。


ゲートブリッジを渡るとすぐに新木場なんですね!
一般道で千葉方面に抜けるには大変ありがたい橋ですね。




ゆりかもめの下も走行しました。きっと、注目されていたでしょう♪
この直後に妻と子供たちを降ろします(^_^;)


プジョーの隊列で立体駐車場に入るのも初かもです(笑)


総勢14台並びました~♪
これだけ並んでも308がいないのです。。。代わりに、RCZは3台も!


お昼は新年会に相応しく焼肉です。
お店のチョイスもてっちゃん@黒猫のりさんありがとうございました。
おかげで美味しく頂きましたよ~。


最後の会計は「55500円」。
何か正月から幸先良い感じです♪

ドリンクは個々に単価の異なるものを注文したので、
1人でも別ドリンクを注文したら、この金額にはならなかったですね~。


競艇が休みだったので、こちらにしたそうです。
私自身、競艇場って初めてみました。レースしている時も見てみたくなりました(笑)




ネイシャ・ブルーの207が本日は2台!SWとCCです。
take702さんも興味深く見比べていらっしゃいます。


そして、本日のサプライズ。naopeiさんの登場です!
昨日、途中で合流したいと伺ってはいたのですが、ハイドラで確認するも
ちょっと距離が離れていたので、本日は難しいかと思っていると、食事を終えて戻って来たら
15台一列に並んでいました!!!!!

我々が戻った頃は駐車場は大変混雑していたんですが、
私の隣が空くのをずっと待っていたそうです。

しかも、本日の参加者全員の名前を予習していらっしゃるという
前代未聞の功績に感動しました(ToT)

本日は家族を迎えにすぐに失礼してしまいましたが、
また今度ゆっくりご一緒しましょう!


帰りもRCZの皆さんと共に♪


そして、子供たちを途中で降ろしたお台場へ再び向かいました。

ちょっと格安でチケットを入手したLEGOLAND TOKYOって所に
行ったんですが実際に乗り物もあって楽しかったですよ。


最後はガンダムのプロジェクションマッピングを見て帰宅しました。
Posted at 2017/01/09 23:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2016年12月30日 イイね!

夢のような2016年振り返り

夢のような2016年振り返り今年も早いものであと2日。
そこで2016年を振り返ってみたいと思います。






◆1月
私の実家の数軒隣の息子さんが働くプジョー目黒
数十年ぶりにお会い出来ました(笑)


コストコ川崎で駐車場に戻ると、まさかの5008×2
こちらは世田谷ナンバーで育ちが良いようです(^^;)


プジョー神奈川俱楽部 新春あけおめツーリング開催
総勢13台で伊豆・大室山までツーリング
4月まで定例朝ドラがないのは寂し過ぎると嘆いていたら、じゃあお前やれよ!
って感じで(笑)
きた@208さん 準備&下見までありがとうございましたm(__)m



◆2月
全くの部外者ですが、てっちゃん@黒猫のりさん主催
2月6日に開催された206オフ参加。
静岡県の日本平でいちご狩りまでしました。
ディーラーさんのバックヤードのように3×3で駐車しています(笑)



mixiで『プジョー5008』の管理人をされているΒ@L☆タンさんと偶然遭遇♪
先日はおめでたい知らせをありがとうございました!また、お会いしましょうね。


◆3月
昨年同様に308の日とかに便乗する予定でしたが、
関東近県どこでも開催予定が無さそうなので、
元307SWオーナーの私が30Xオフを開催しました。

実はこの1列手前ではボルボV40のオフ会も開催されていました。
ボルボオーナーさん達もhaya_4さんのことをご存じで、
事前に分かっていたらお声掛けしたのに残念でした。


黒獅子さんにははるばる長野からもご参加頂き、
総勢10台で神奈川県三浦半島にあるソレイユの丘へ向かいました。



『雑誌オクタン日本版』創刊記念イベントでカーライフ・ラボに伺いました。
当日はモータージャーナリスト西川淳さんがロールスロイス・レイスで登場!
同じくモータージャーナリストの渡辺敏史さんとのトークショーでした。
お二人共日本に帰国されたばかりとの事で多忙な中ありがとうございます。
プジョカナではChirusanもいらしてました♪①


大磯ロングビーチで開催された車育に遊びに行きました。
多種多様な車を拝見出来る貴重な機会です。

デロリアンのデロさんからは
子供たちにデロリアンのポストカードを頂きました。
プジョカナではChirusanもいらしてました♪②


◆4月
待ちに待ったプジョー神奈川俱楽部 定例朝ドラ開始!
あいにくの雨でしたが、ずいぶん集まりましたね~。


年甲斐もなくタイマンを張っている訳ではなく
宮ケ瀬で開催されたECPのオフ会にご一緒させて頂きました。
プジョーの2倍~5倍以上の価格のお車ばかりで焦りましたね(>‗<)


カーライフ・ラボで開催されたデロリアンの試乗会に見学に行きました。
デロさんのデロリアンの晴れ舞台でした。
プジョカナではChirusanもいらしてました♪③



◆5月
今年のGWは箱根・大観山で朝ドラ開催しちゃいましたよ。
帰りは例の道を抜ければ、意外と大丈夫でした♪


プジョー相模原さん主催のオーナーズミーティング。
予想もしていなかったので、大変びっくりしました!!!!!
プジョー・シトロエン・ジャポンからも2名いらっしゃいました。


JK2008keiさん、ミニぱぱmk2さん、めびうす☆彡さんと共に朝霧高原で
308GTi 270 by PEUGEOT SPORTを試乗!
免許取りたてに友達みんなでドライブに行ったような気分でした♪


そして、ビンゴ大会ではわが家は4名だったため確率も高く
景品を多く頂いちゃいました。



◆6月
代表交代の意思すら伺っていなかったのに、
私がまさかのプジョー神奈川俱楽部の代表に・・・。
kabosuさんの意思を受け継いで頑張ります!




紀尾井町で開催された旅するルイ・ヴィトン展では
クラシックなシトロエンの郵便車が展示されていました。


6月のフレフレ幕張はおだちさんの声掛けに便乗して
大黒PAからカルガモ走行させて頂きました~。
まさかのプジョー〇〇〇〇のW店長まで幕張に同行されてびっくりしました。


イオン幕張ではFBM以来の5008 3ショット!
神奈川の私ですら、幕張遠いなぁ~って思っているのに、
皆さん距離計壊れてません?(笑)
来年はフレフレ・セントラル辺りでお会いしましょう?


その後、みんなでカウベルへ向かいました。
私自身はカウベルも初体験でした♪


◆7月
この日の朝ドラはすごい霧の中での開催になりましたね。


24か月点検の後にドン・キホーテに向かうと5008ツーショット♪


カーライフラボではハリアーのプロジェクションマッピングが!
これは衝撃でしたね。色んな車のイベントでやってみても良いと思います。


◆8月
ひまわりツーリングのためにあるお方から
粗品(今治タオル×10、キーホルダー×10)までご用意頂きましたm(__)m

おかげで最後のビンゴ大会は大変盛り上がりました\(^o^)/



毎年恒例のプジョー神奈川俱楽部ひまわりツーリング開催しました!
前代未聞のプジョー39台、ルノー1台、AMG1台の計41台。凄かったですね~。

黒獅子さんには昼食関連で大変ご尽力頂きありがとうございました。
黒獅子さんがいらっしゃらなければ、この規模の開催は不可能でした。

これ以来継続的に朝ドラにも参加される方もいて嬉しい限りです。


プジョー307の諸先輩方が2008年08月23日に総勢14台の伝説のオフを
開催されたイオン焼津にようやくやってきました。実は妻の実家から数キロなんです。
このオフに参加出来なかったことが悔やまれてなりません。


なお5∞8さんに5008に乗せて頂き、
三菱自動車が生産する日本未発売のプジョー4008
愛知県蒲郡まで見に行っちゃいました(笑)

ルノーとの関係性からそろそろ生産中止でしょうね~。


その帰り道、昨年同様プジョー・シトロエン・ジャポン豊橋VPCへ。
今でこそ明らかに出来ますが、シトロエンC4カクタスやらFL後の2008も止まっていました~。



◆9月
この日の朝ドラも結構霧でした。箱根の朝ドラはフォグランプ必須ですね。



湘南モーニングクルーズでは今年もテーマ「フランス車」が開催されました。

RCZでの北海道旅行から当日の朝帰宅されたMr.ポンポコさん。
北海道では急遽ご案内したフレンチブルーピクニックにもご参加頂き、ありがとうございました(笑)


神奈川キャンピングカーフェアへ。宝くじが当選した時のための下見に(爆)
ちなみに、当選したらフィアット・デュカートではなく
兄弟車のプジョー・ボクサーのキャンピングカーにしますよ~。


その直後から5周年イベントに岡崎五朗さんをお招きするための準備開始です!
当初はハーモニーホール座間で開催予定でした。



◆10月
日程変更により海老名市文化会館となりました~。


5周年イベント発表の朝ドラに同席出来なかったことが残念でなりません(笑)


プジョーがRakuten Japan Open2016のオフィシャルパートナーだというので
様子を見に有明テニスの森に行くと、なんと5008のオフィシャルカーが!!!!!
この奇跡に感謝です。

その翌日には英 元マネージャーにもお会いし、5周年イベント開催にも貴重な情報を伺うことが出来ました。


プジョーオーナーさんの打ち上げる江の島花火を見に行きました。
大変感動し、江の島まで行かなかったことに後悔です。。。



La Festa Mille Miglia 2016では堺正章さんとマッチもお目にかかることが出来ました~。
こちらは堺正章さんのマセラッティ。


このようなクラシックカーを所有し、ラリーに参加出来るなんて
車好きにとって最高の贅沢ですね~。
こちらはマッチこと近藤真彦さんのアルファロメオ。



30周年のフレンチブルーミーティング(FBM)にも参加しましたよ。

私がこんなに車好きになったきっかけは父が所有していたトヨタ・セリカがきっかけでした。
その初代セリカをFBMで目撃出来るとは夢にも思いませんでした。

後日、こちらのオーナーさんからもコメント頂き、お友達になって頂きました。
現在発売中のOld-timerでは4ページにわたる特集おめでとうございます!


翌日は白樺湖畔に集まっている皆さんにご挨拶です。
haya_4さんにはいつも大変驚かせて頂いています(^^;)


今年はぷじょぷじょ~ズさんのグループ駐車にも仲間入りさせて頂きました!
来年は関西にも遠征したいです。
代表のfunkybluelionさん、ひまわりツーリングに続いてありがとうございました。


6年連続?参加し、ようやくビンゴ大会で景品をゲットしました~!



◆11月
右手前は公安に大量に投入されたSUZUKIのKIZASHIです。
プジョー神奈川倶楽部に捜査の手が・・・と思いきやMr.ポンポコさんの3rdカー?です。


昨年は泣く泣く不参加でしたが、
今年は浜松・渚園で開催されたプジョー・シトロエン・ジャポン主催の
プジョーライオンミーティング2016にも参加してきました。

朝7:30に某所に集合し、総勢37台で会場入りしました~\(^o^)/

POCH代表の_kiyo_さん、おだちさん、なお5∞8さんありがとうございました。
POCHの幽霊部員でしたが、ようやく皆さんにお会い出来て良かったです。


New3008お披露目は私の予想通りでした。
次期愛車はNew3008かNew5008で決まりですかね(^^;)



今年2度目の3ショット♪
ふじたくんNBさんは参加出来ないと伺っていましたが、
急遽参加可能となり大変嬉しかったです。

しかし、PCJさんのお力を借りても結局3台でした。。。
来年はぜひ5台は並べたいです。


Mr.ポンポコさんがスタイルコンテストでグランプリを受賞されました!
プジョー・シトロエン・ジャポンのプレヴォ社長より景品贈呈です。

グランプリは2年連続プジョー神奈川倶楽部から輩出出来ました~。


フレフレ幕張ではぷじょぷじょ~ズの関東支部に合流!
Sei-gさんお疲れ様でした。


みんなで記念写真♪
フレフレ幕張では初ですね。しかも、本職の方に撮影して頂けて光栄です。


その足で東京ミッドタウンへ。岡崎五朗さんに改めて事前にご挨拶を。





◆12月
プジョー神奈川俱楽部定例ラスト朝ドラ
OBの方を含めて、まさかの53台。嬉しい悲鳴です。
来年はもう体制をしっかりしないとだめですね。


毎年恒例の記念撮影♪
しか~し、この翌日にこちらの206CCのSin71さん
来年から海外赴任されることが決定。。。
何という運命的な写真でしょう~。


浜松渚園で見たNew3008がプジョー目黒に展示されているので、
会社帰りに拝見に。ますます欲しくなりました(^^;)
5008オーナーさん達へ まだ、買い替えませんよ~


そして、車のイベントなのになぜかPC(笑)
そういえば、富士通のロゴも∞ですね。



モータージャーナリストとして大変有名な岡崎五朗さんに
プジョー神奈川俱楽部5周年イベントで来て頂いちゃいました~。

この日のためにかなり前から準備を重ねてきましたが、
皆さんに楽しんでいただけたようで開催した甲斐があります。


プジョーばかり43台
間に一般車両がいないのは初かも。


308GTi by PEUGEOT SPORTにお乗りの岡崎五朗さんには
プジョー神奈川俱楽部の名誉会員になって頂きました~。
また、いつでも遊びにいらして下さいね。


最後に五朗さんの車を取り囲んでみんなで記念撮影♪

業界に関係のない私のような人間から声を掛けて
いらして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
また、多くの皆さんに大変サポート頂き本当にありがとうございました。


今年最後はプジョーオーナーの皆さんとの忘年会に参加してきました。
プジョー繋がりでお酒を飲めるってとても嬉しいですね。
kyuudanさん、開催ありがとうございました。&写真お借りしてすみません。


今年はとにかく想像もしてなかったことが立て続けに起こった1年でした。

実際オフ会でお会いした方もそうでない方も今年1年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2016年12月30日
koukou

----------------------------------------------------------------------------------------------
◆2016年12月31日追記◆
昨日振り返ったはずが、本日とても嬉しい出来事があったので、
また追記しました(^^;)

プジョーライオンミーティング2015と2016でトークショーをされた
NAVI CARS編集長の河西啓介さんが大みそかに大黒PAで
ミーティングをされるというので行って来ました~。

河西さんにご挨拶し、エリーゼの事を伺っていると、なんと座っても良いと
おっしゃるので、遠慮なく座って他の方に写真まで撮って頂きましたm(__)m

本日は天気も良く暖かかったので、
このまま海ほたる辺りまでドライブしたい位でした。


こんな感じで書籍のPRもされていましたよ。Bicycle Naviとかもあるんですね。
何気に自転車好きなので、とても気になりました。


もちろん河西さんの書籍も購入し、サインして頂きました\(^o^)/



そして、今年のカーライフでベスト3に入る位嬉しい出来事がありました!
それは何と私がずっ~と憧れていたカーライフ・エッセイスト吉田由美さんが
サプライズで登場されてしまいました~。
確かに、河西さんと吉田さんはよくお仕事を一緒にされていて
29日も取材だったので、その時とかにお話を伺ったんですかね。

吉田由美さんとは昨年の沖縄・古宇利島では1週間違いでニアミスでしたし、
東京モーターショーも私が行ったプレビューデーにもいらしていたのに
会えなかったりと、何度も悔しい思いをしたものです(笑)

それが本日よ~やくお会い出来たので嬉しかったですね!!!!!
しかも、一緒に写真まで撮って頂きました(^^)v
とにかくお綺麗な方で緊張しましたが、良い大みそかとなりました。




ちなみに、過去のふり返りも載せてみました(笑)
2015
2014
2013
2012
Posted at 2016/12/30 01:35:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「この年収ってほんとなんですかね?🤔(Indeedより)」
何シテル?   11/06 18:06
2016年7月よりプジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation