• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天Pの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年4月26日

いろいろ整備・パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブのゴムブーツに亀裂と老朽化が見受けられたんで、交換します。

・・・JA11、どんだけ¥掛かるんだよ~。ここまで来るとハッキリ言って面白いわww
2
なんか汚かったんで、清掃。
3
まだまだ行けそう。
4
今日は家で作業したんで、いつものシリコングリスがなかったので、ここはタミヤの万能グリス、セラミックグリスを使ってみました♪
5
新しいゴムブーツは二重になってて、泥や埃が入らないよう、対策されてましたね~

写真は旧型のブーツ。ちなみに取り付けの10mmのボルトも少し長くなってましたよ~♪
6
左が後対応のボルト。

2mm位長いのかな~
7
新品。

ここも劣化してたんで、交換。
8
今回交換した部品達。



・・・まだまだ¥が掛かりそうだ~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

純正マッドフラップ取付

難易度:

ドアミラー塗装

難易度:

雹被害

難易度: ★★★

リアバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月26日 20:30
点数増えると
かさむよね。
純正部品も
けっこう高くなってるし(-_-;)

コメントへの返答
2017年4月27日 0:15
そうなんですよね~w

あと、ボディーマウントのゴムもボロボロなんで全部交換したいのと、もうすぐタイベル&ウオポンの交換も待ってます。

それにしてもジムニーの部品って、25年経った今でも普通に出るってスゴい事ですよね~(笑)

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー 備忘録 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543844/car/1448428/6695627/note.aspx
何シテル?   12/31 14:15
以前はKIXでしたが、JBジムニーに乗り換えました~♪ ジムニーやミニやKIXの方もどうぞ宜しくお願いします! 今度はFJクルーザーに乗り換えました(爆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

入賞したので㊗にNP🍖ディナー🍴ヘ(≧▽≦ヘ)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 23:36:14
薄霧の林道で山コーヒー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:41:06
デートカー『カツオ号』の全貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 05:55:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
白に全塗装済みで走行距離は不明。 ・・・たぶん16万キロは走ってるなww ・2017 ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
トリシティー・・・1年も持たずに飽きてしまった(爆)
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
3輪のスクーターが面白そうだったんで、CT110から乗り換え♪ スクーターは高校生の ...
その他 GT その他 GT
2014/6/14に納車されたGT・アグレッサー1.0になります。 今後は林道や廃道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation