• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリン@の"ポルコちゃん" [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

水漏れの巻♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
スペアタイヤのスペースが水溜りになってました…(−_−#)
タイヤは外して、応急工具や小物を収納しておりました。
水漏れのはじまりの原因は、テールランプのパッキン劣化で水漏れしていたようで、早急に対応して水漏れは治ったと思い込んでいたのですが、また水溜る…(−_−#)
ストリップやパッキンやサービスホールなど、色々と検証をしたのですが原因わからず…。雨降る度にタオルがビチョビチョに…(~_~;)

サイド内張り外して更に原因を追求してみると、水の浸入経路がわかりました!
2
スピーカーを外してみると良くわかります。

スライドドアのサイドレールを留めているネジが緩んでボディー側に侵入…!( ̄O ̄;)!
3
外側のこの部分です。
4
こちらはフロント側で同じネジがあり、やはり緩んでました。。。(−_−#)
5
あ…( ̄O ̄;)!
6
外したサイドです。
慎重に外したつもりなんですが、ボディー側を良く見ると
うっすら上にエクボが…( ̄O ̄;)!
7
ウーハーのアンプは浮かして固定していたので助かりました…w
水抜き用?の栓は一応完全に塞いどきました。若干ですが水の浸入もあったからです。
下からの高圧洗浄は注意して下さい。

なぜ元からこれがあるの…(−_−;)w
8
アンプをセットして元に戻して完了です。
これで暫く水の浸入がない事を祈ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

添加剤投入

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

検査

難易度:

純正カップホルダーのカタカタ音対策ポルテ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/544603/45132769/
何シテル?   05/23 01:10
ぼちぼちマイペース♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きむら やすさんのトヨタ アルファードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:47:24
parurunさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:17:06

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィワゴン (スズキ エブリイワゴン)
街乗り通勤買い物専用車両 なにも弄らないわよ
クライスラー 300 300 (クライスラー 300)
300cラグジュアリーブラウン やっと出会えた👄30年ぶりにセダン購入 42000㎞〜 ...
レクサス CT レクサス CT
おでかけ&ドライブ♪
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
良く走る車でした💨
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation