• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

坂の上の雲

坂の上の雲 ディーガを買ったので
ドラマや温泉番組を片っ端から録画してる
テレビは見ないという生活が続いていたが
ギャーギャー騒がしいバラエティーが嫌いなだけで
わっちはもともとはテレビっ子wwww

なにげに、みんなが見ている感じがする
司馬遼太郎原作のNHKドラマ 「坂の上の雲」

周りにいる歴史好きには見えないような人までもが
松山城の風景で始まるオープニングなどに薀蓄をたれているw

テープのビデオだったら絶対に録画しないだろうシロモノだが
HDDでさっと観て、気に入らなければdeleteと
ボタン一つなので、気兼ねなくチェック

と、そういうわけで録画予約した。


「旅順総攻撃」の再放送


これがなかなか戦闘シーンの迫力があって良い
NHKのドラマと馬鹿にして無視していたが
結構良く出来ていそうな感じww

しかし、乃木希典が、あの俳優かよ・・・ ハエハエカカカ キンチョール

細かい点を良く見てみると、
露営している参謀本部の描き方などがなんとなく変だw

外国映画で、日本軍の参謀本部がのぼりに囲まれた
戦国時代の陣中になっていたりするのに、どことなく通じるノリ
やっぱり、なんとなくいい加減なNHKのドラマだなぁと思いつつも

これは初めから観たほうがいいかなぁ?

第1部、第2部の再放送から観ようとネットで調べると
なんだ、全部終わってるじゃん・・・・




仕方なしで、散歩に出る。

万歩計を見ると、まだ今日2700歩しか歩いてないので・・・


坂の上の雲にちなんで、元麻布の暗闇坂をくだってみます


左はオーストリア大使館




パティオ十番

空気は冷たいが、日が射しているので人が出ているぞよ
麻布十番の公園では、東北支援の募金が活発
大抽選会とかいって、商店街の人たちが屋台などを出してました。
秋田のハタハタフェスティバルだってwwww
ハタハタ美味いよなぁ 
まるごと食べられるのが好きです
しょっつる鍋



募金をお願いしまーすと唐突に言われて

無視するように、焦って素通りしてしまった。

赤い靴の女の子モニュメント



少し離れてから財布の中身を確認すると545円しかない。


立ち止まったりしないで良かった (ー。ー)フゥ



現在建設中の韓国大使館前から北を向くと
元麻布ヒルズが鬼の金棒のように突っ立っている
うーん、立派なマンションだぁ。
賃料高そうだなぁwwwww


坂の上の雲ならぬ

坂の上のマンション

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/11 23:07:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(焙煎ごまみそらーめ ...
かんちゃん@northさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

みんカラ定期便 2024年6月12日
SUN SUNさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

F士重工、降臨。
闇狩さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 23:25
テレビはディーガ対応(パナプラズマ)なのですが未だVHS(爆)
コメントへの返答
2011年12月11日 23:27
さすが先輩 なまなかではございません
HDDのビデオは、中毒になりますよ
2011年12月12日 0:54
「HDDレコーダー」か「PS3&トルネ」の選択が未だにできないがため、曜日によっては夜中2時過ぎのテレビを眠い目を擦ってみるという愚行をしてます。

今、私個人的にはスピルバーグモードに入ってるので、リアルさに飢えてる兄さんへのオススメは「プライベートライアン」→「バンドオブブラザーズ」→「パシフィック」の3連コンボが正月の暇な時間によろしいかと。

後半二つは1時間弱の10話完結ドラマシリーズなので、息抜きに「里美ゆりあ」ヤラ「希崎ジェシカ」ヤラを織り交ぜれば、逆に一気にイケるかもです(わらい
コメントへの返答
2011年12月12日 8:41
番組を見始めて、いらない消去、って
リモコン操作する時が、テレビ局より
偉くなった気がしてたのしいっすよww

風塵さんは、プライベートランアン派ですね
わたくしは、テレンス・マリックの
シン・レッド・ラインが好きですね
あそこでも、日本兵の描き方がイマイチ
ですが。。。

パシフィックは是非見る予定です。
希崎ジェシカ  素敵な名前w
ハーフのタレントっぽいですね。
金持ちで面白い事言っちゃいそうな
全然知りませんでした。
業界もどんどん変わってますねぇ
2011年12月12日 1:39
雲、どうにもポニョと混同して仕舞つたり、なぜか坂上二郎さんを思ひ出して仕舞ひます(笑
其と、歳末助け合ひとか光ケーブルの勧誘とかつて振り込め詐欺ぢやないかとか。
義援金つてどう成つたのでせう・・・

とかつて世の中を斜に構へて見てゐたら、最後のマンションが太陽塔に見えて仕舞ひました(^^
コメントへの返答
2011年12月12日 8:49
太陽塔ですか・・・・鋭い

この裏手の数キロ地点に
六本木ヒルズがあります。
元麻布ヒルズも六本木ヒルズも
同じ森ビルのプロジェクトwww

六本木ヒルズの商業塔は
白金の高台から見ると
まさにインダストリアの三角塔

大声で ラナ!! って叫ぶワタス
2011年12月12日 4:46
おはようございます(^o^)
坂の上の雲は最初のほうは見てましたよ☆

戦艦のリアルな事、ほほう~と、マジびっくりした

あれはCGですよね?多分…
それにしても立派なマンションですね(¥△¥;)
高そうです(汗)
コメントへの返答
2011年12月12日 9:01
おは!
確かに素晴らしいCGと実写の
合成でしたね。
図面さえ残っていれば
途方もなくリアルな軍艦の再現も
期待できますね。
次回は日本海海戦なのでぜひご鑑賞あれ

このマンション
これでも築10年くらい
一度は住んでみたいですよ
月150万円ですが・・
2011年12月12日 18:12
「坂の〜」野沢尚の本ですね
全話初校だけで逝ってしまいましたが・・・

その初校がどれだけ活きてるのか不明ですが
大河見るよりこれです(^_^)V

そうそう、パシフィックはオープニングロールが秀逸です
韓ドラがパクリまくりです(笑
コメントへの返答
2011年12月13日 19:51
おおっと、野沢尚に注目ですか!
実は良く知らなかったのでググると
シロヤギさんと同い年?しかも、既に
自殺されているようですね。
なんとも、はや・・・・

「同情するなら金をくれ」
の脚本家じゃないですよね。

市川森一もなくなりましたねwwww
2011年12月12日 18:30
さすが、格調高い女性がお好みの昴野先生は、
滝川クリステルのディーガを選択でしたか・・・
そこへいくと、単に女にモテたいからと、福山の
レグザを選んだ私の愚かさが恥ずかしい(^_^;)

木村拓哉の「南極大陸」を毎週、HDDに録画し
ているのは・・・やはり「モテたい」という潜在意識
のなせるわざ、なのかもしれません・・・
コメントへの返答
2011年12月13日 19:56
滝川クリステル????? 
綺麗だとは思うんですが
どうも存在意義が解りません。
奴がテレビに出てくるたびに
「だから、どうしたの?」
とつぶやいていますwwww

まったく意味不明が滝川なら
自分にとっての意味ありは
七瀬ジュリアですwwww
彼女がニュース解説すればいいんですよ
答えはシンプルですよね?
2011年12月13日 21:58
自分が犬糞鳥糞を避けながら散歩している足立とは景色が違いますね!

赤い靴の歌を聴いて涙したカワイイお子様時分を思い出しました、。

自分はレコーダー機能無しレグザ+外付HDDですが、、高画質でブルーレイにダビングするとなると東芝製品を買うしかないのが難点です、。

ブルーレイレコーダーを買えないので・・HDDを増設しようと思ったら・・タイ洪水の影響で倍に値上がりしていたのでやめました、。
コメントへの返答
2011年12月14日 10:43
江戸時代から大名屋敷などが
たくさんあったお屋敷町なんで
いまだに大きい家、高級マンション
大使館が多いですねwww

赤い靴の歌は諸説紛々しているのに驚きw
ずいぶん可哀想な話ですが、野口雨情が
詩にしたそうです。はじめて知ったw

私はHDDだけで十分です。
増設なんて難しいこと
考えるだけでも降参ですねww

プロフィール

「まだ、痰がでるし熱っぽい」
何シテル?   06/23 19:07
2009年の初夏からエクシーガに乗り始めたのをきっかけに このブログを始めました。 どのくらい、走らせることが出来るか このサイトで自己観察していきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
09年6月19日、納車直前の画像。 写真はディーラーにて撮影です。 リーガルブルーはなか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ずいぶん、働いてくれた車です。 自動車生活のスタートから20年ちかく 世界的名車で過ごせ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation