• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

どこに書けば良いのか判らなかったのでここで

プレマシーのバッテリー交換のその後をちょっと報告?したいと思います。

なんでわざわざ?って感じでしょうが・・・普段乗ってる父が「違い」を感じたからです。


まずは「エンジンの始動性が良くなった」そして「オーディオの音が(正確にはノイズが減った)良くなった」そして最後に「バッテリー交換してから燃費が良くなった」そうです。

あとは細かい所ですが「パワーウインドウの動作もスムーズになったような気がする」らしいです。


普段はあまりそういう事を言わないので、そこそこ実感できたんでしょうね。



と・まぁ~プレマシーのバッテリー交換のその後でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/19 22:39:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 22:58
そういう事言わない人が言ってくれるとうれしですよね。

オーディオのノイズが減るのはいいですね。
コメントへの返答
2012年10月19日 23:31
うれしいです、父は燃費が良くなったのが一番うれしいみたいです。
2012年10月20日 0:22
う~ん、カオス恐るべし!

実際、今の電化製品化したクルマは、きちんと電流流すのが難しいですよね(´д`)
コメントへの返答
2012年10月20日 10:20
バッテリーなんてどれも同じ、と思ってただけに・・・
父は結構驚いてました。
今回は価格も高くは無かったので。
2012年10月22日 10:18
カオス惹かれますね~。
バッテリーがダメになったら第一候補になりそうです。
コメントへの返答
2012年10月22日 11:56
最近はお値段も安くなってきてますしね~

プロフィール

「ピットイン http://cvw.jp/b/547670/48607004/
何シテル?   08/17 23:12
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation