2012年10月24日
久々のアクセラ
洗車の時に数メートル動かした時以来、久々に・・・たぶん2週間?ぶりにアクセラを「まともに運転」しました。
とりあえず・・・車内の埃っぽいのを「羽根が沢山付いてるヤツ」でササッと掃除しつつ、暖気させて。
スマホ直って来てから実は初めてアクセラに乗るので(汗)
ナビとリンクさせて、ナビのアップデートが始まったの確認して、発進しました。
自宅敷地から出る際に「おぉ・・・やはり」と思うブレーキの錆びてる感じの音(笑)
そして放置してた証?のように「i-stopまで30分かかりました」(汗)
でもちゃんと作動しただけマシか(笑)
で・まず思ったことが「やっぱりアクセラ静かだなぁ~」でした。
まぁ~キャロルとの比較ですからね!
変わらなかったら大問題ですよ?
そして「良い音」
アクセラはデットニングしただけでノーマルスピーカーなんですが、デットニングしてスピーカーまで変えてるキャロルより良い音出ます。
ちなみにキャロルはここまでしても「何もしてないプレマシーより音悪いです」
あとは、運転しやすいですね~
ちょっと気を付けないとすぐにスピードが出てしまいますが(汗)
あとは・・・今日久々にアクセラに乗ったからか「やけにアクセラとすれ違う気がする」
富山ってこんなにアクセラ走ってたっけ?って思うくらい・・・
で、とあるホームセンターの駐車場にて・・・
周りに車が無い最果ての所に停めたのに「戻ってきたら横に色違いのアクセラが停まってました」(爆)
なんだ?そんなに目立つのか!?
いや、まぁ~マツダのサービスの人なんかも「フロントバンパー見ただけで判る」って言ってましたけど(笑)
色の時点で富山だと3台くらいしか登録されてないらしいので。
そのうち1台はセダンだそうです、もう一台は違う系列で購入されたっぽい20Sのハッチバックのディスチャージランプじゃ無い16インチモデルタイプ、でラストが自分の20Sのハッチバックのディチャージ付き17インチモデルだそうです。
新車登録で確認されてる(たぶん整備記録でしょう)限りでは・・・だそうですが。
でもって、今自分のはアンテナが無い訳で・・・この色でアンテナが無い時点で「ルーフでも判る」って事ですね(汗)
しかも「リヤもMSの羽根とバンパーブラックアウトで判る」と・・・
おいおい、全方向から判るじゃん(滝汗)
どうしてこうなった・・・
友人が「同じアクセラに見えない」って言った理由が判った気がしましたよ(汗)
見慣れるって怖いですね・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/24 16:59:36
タグ
今、あなたにおすすめ