• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

車の選択

マイカーの選択、人それぞれなんでしょうが・・・

今の職場の今年度の新卒の新人くんが最近車を買ったと言う話になり「なぜそれにしたのか」と言う話題にもなったのですが・・・

口から出てきたその選んだ理由に半分以上の人が絶句・・・

「維持費が安くて燃費が良くて荷物も乗るから」

ただそれだけ、デザインとかは選択肢に入ってなかったらしく・・・皆で「少しはデザインもあるだろ?」って聞いても「形は何でも良かった」と・・・

購入した車だけ言うと「ダイハツムーブ」らしいですが、購入の際によく似た形の車である「ワゴンR」なんかも候補に挙がってたらしいですが・・・値引きなどの関係でムーブの勝利となったようです。

ちなみに・・・ホンダの軽四は「高いから真っ先に消去した」そうです(汗)

こっちの方は日産が強いみたいなので「日産の軽四は?」って思ったのですが・・・ある事そのものを知らなかったそうです(滝汗)

どうも「日産=営業車か電気自動車」ってくらいの知識だったようです。

で・最近この軽四の税金が上がるのでは?ってニュースに過敏に反応して「軽四買った意味無いじゃん!ふざけんな!!」と・・・

ちなみに・・・これ知ってたら「プリウス」を買うつもりだったようで・・・


車選びの基準が「燃費」が一番と断言してました・・・

でもさ・・・それ「カタログ燃費」だよね?

「実燃費」って知ってる?って思わず言いたくなりましたが・・・多分判らないだろうと思い言いませんでした。

ちなみに・・・この子のプリウスの燃費が「リッター60ちょっとでしょ?」と・・・

それ「プラグインハイブリッド」なんだけどなぁ~と思いながらも、突っ込みはしませんでした。


しかし・・・燃費も勿論見ますが、デザインや運転してのフィーリングなんかも加味しながら車選びしてる自分としては「試乗もしない、カタログと見積もりだけで車を選ぶってどうよ?」って思ってしまいました。

まぁ~身近に「即金で店頭でこの車買うわ」って感じの人も居るのであれなんですが(汗)

乗り換える時も「おもむろにディーラーに入って行ったかと思ったら、あの車やめてこの車にするわ」とか・・・そんな感じで乗り換えてる人・・・

でもね、乗ってる間はちゃんと整備もしてあげてるし、乗りっぱなしって訳じゃないんですよねぇ~

その人いわく「ある時突然乗りたいと思った車が出てきたらその時が乗り換え時だ!」と・・・

一理あるなぁ~とは思いますが・・・流石に「即金で店頭に買いに行く」とか・・・できませんわぁ~


自分が次に乗り換える時・・・いつになるんだろう・・・

正直「今乗りたい!」と思える新車は・・・無いです。

中身だけは良いなぁ~とかはありますが(笑)

エクステリアとインテリア全てが「良い!」と思う車は・・・無いですねぇ~

まぁ~今のアクセラがとにかく気に入ってるので、乗れるだけ乗るつもりです!

勿論?
不満点もいくつかありますけどね・・・

そこは「弄る楽しみ」って事で何とか!


さてさて、なんだか職場で珍しく車の話題になったり、豪快な乗り換えする人を思い出したり、自分はしばらくは無縁なんだろうなぁ~とか思ったりで書いてみました。


車選びの基準・・・若者の車離れってのをちょっと感じてしまいましたね。(動けば何でも良いみたいな?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 08:31:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年11月21日 9:58
おはようございます。

自分で車を持つとき多少調べておくのが、普通のような気がしますが…

スポーツカーは最近結構見かけますが、ダントツで多いのは軽とプリウス・アクアですかねやっぱり。

ただ乗れればいいとか、燃費が良い車…前にディーラーの人からそういう声が、若者から多いと聞きました。 ディーラー・売る方からしたら、売れるのは嬉しいけど、その人に合った・その人がこだわる車を売りたいとのことです。

私はあえて、20S SKYではなく、15Sを選びました。 自分なりのこだわり…ですかね(笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:14
おはようございます。

少しは選ぶでしょ?って思うんですけどねぇ~

ちなみに試乗しない理由も「動けばどれも同じなんだしわざわざ試乗する理由が判らない」そうです(汗)

ちなみに・・・形がどうでも良いのでもちろん「カスタム」ではありません(汗)
2013年11月21日 12:13
こんにちは♪


私の同年代でも居ますよ、そんな感じの人(^_^;)
ちなみに全く車に興味のない友人は、自分の乗ってる車の名前も分からない…、同じ車とすれ違っても分からないです( ̄▽ ̄;)

その人も『車なんて動けばいいんだよ』だそうです。
私には理解出来ません┐('~`;)┌


ちなみに私の職場は今時珍しく、車好きの人が沢山いますよ(^-^)b
コメントへの返答
2013年11月21日 17:17
どうも~

やっぱり居るんですねぇ~
しかし、名前も判らないって・・・車の呼び出しされた時どうするんでしょうかね?

車好きが多いって羨ましいです~

自分のホントの職場(富山の会社)は自分ともう一人だけなので・・・寂しいもんです。
2013年11月21日 12:35
こんにちは。

その人にとっては、下駄というかリヤカーなんでしょうね。
プリウス、アクアがダントツに売れるのはそういう理由でしょう。

安い・・HIJETT Truck 2WD MT 59万円!荷物いっぱい乗るし・・でも燃費は悪いのですね。あ、その方はMT乗れるわけないか。

この話・・MOVEにこだわりを持って乗っている人はもっと悲しいだろうね。

因みに私はすれ違う乗用車の車種ほとんど分かります。(アホ)

コメントへの返答
2013年11月21日 17:21
こんにちは~

たぶんそうですね。

免許書は勿論?AT限定でした(爆)

MTってトラックでしょ?って感じの知識でした(汗)
ムーブにこだわってる人にとっても悲しいですし、多分頑張って設計とかした人も悲しいと思うんです。

だって、燃費と価格以外何も見て無い訳でしょ?

自分もすれ違う乗用車は大抵は判りますよ~(笑)
2013年11月21日 12:45
「クルマが好き…」
な人までプリウス・アクアが第一選択って人もいますからね。
ただ消費燃料削ってなんぼのHVで、シャコタン18インチ…ってのは逆にカッコ悪い…。

「クルマなんて走ればオッケー」
ってクルマに無頓着な人は、あまり洗車もせずクルマも大事にしてない人が多いですね…。

自動車メーカー自体、プロデュースの仕方が軽・HV重視ですもんね…。
不景気、ガソリン高騰の影響で、まず「費用対効果…燃費と実用性」でクルマを選ぶようになってるのは事実でしょうが…。
コメントへの返答
2013年11月21日 17:27
そうですねぇ~
確かに車好きな人でも「選択肢の一番」に挙がる事もありますが、流石にこの選択肢で一番になった訳では無いと思うんです。

こっちの職場の近所にもいます「プリウスで車高ペタペタで何故かリヤからたくましいマフラーが二本も出ててデッカイホイールに薄いタイヤ履いてキャンバー付けてる」のが(汗)

絶対に「プリウスである意味が無くなってる」と思うんですが・・・

CM見てても「リッター○キロ達成!」とかですもんね(汗)
2013年11月21日 23:37
いくら技術者が頑張って低燃費の車を作っても、ドライバーの急加速、ブレーキ、ハンドルで

意味がないと思います。

カーシェアでいいだろと思ってしまいます。
コメントへの返答
2013年11月22日 6:20
個人の運転操作で燃費は大きく変わりますからねぇ~

カーシェアは新しい車の維持の仕方だと最近思ってます。
2013年11月21日 23:44
こんばんは。

私は、今のアクセラ購入するまで半年くらいネットで調べたりしてましたよ。
(ほぼ、100%アクセラで決めてましたが)
なんでもそうですが、購入するまでの楽しみがあると思います。
コメントへの返答
2013年11月22日 6:23
選んでる時が楽しいっての判ります!

自分はアクセラには結構速攻乗り換えでしたが、それでもどんな車かそのものは出てからずっと、友人が買い換えるって言うので3か月ほど友人と一緒にディーラーに行ってましたしね~(笑)
自分は3日の交渉で購入でしたが(爆)

プロフィール

「本日早速 http://cvw.jp/b/547670/48604408/
何シテル?   08/16 22:07
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation