• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

何故か昨日はみんカラが起動しなかったので・・・

車を見てもらい、かえってきました~

結論は・・・車あるあるで、症状再現されず・・・

でも、色々と不満点やら不安点やらで、解消させようと思うとお金もかかる訳で・・・

そこまでして乗りたい車なのか?とズバリなりまして・・・

車両のチェンジを前向きに考えていきたい旨を伝えておきました。

今度はちょっと余所にもあたってみようなぁ~

下取りではなく買取とかも・・・買う時もディーラーでは無く身内を頼ってみようかなぁ~

まぁ~そうなると今までの車にかんする環境が激変しちゃう訳ですが・・・

まぁ~ちょっと下取りとかで色々やるときつそう(金額的に)なので、少しでもあがいてみようかなぁ~とね?

さて、またお仕事が忙しくなってきそうです・・・バタバタしちゃう前にちょっと現状の車の査定だけでもしてもらうべくかなぁ~

車検まで半年切ってるしね~
Posted at 2025/08/19 22:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

ピットイン

本日車を預けてきました~

とりあえず、現状の不具合は全て?伝えはしました。

まぁ~今回はメインのセキュリティーさえ殺せれればいいんですけど・・・

引き取りに行く時に気になってる所を直すか、変えるかする時にいくらくらいかかるのかとか聞かないとなぁ~

とりあえず、明日引き取りに行くまでは暇なので(笑)

連休最終日を満喫しますかぁ~
Posted at 2025/08/17 23:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

本日早速

ディーラーさんにセキュリティーが壊れてる事とナビがおかしい事を朝一にTELで報告して、明日から緊急ピットインとなりました。

今回のピットインで解消されればそれでよし、無理そうなら後日ちょっと長期で預かって日産へ出して外して貰うって感じになりそうです・・・

一応「動かなくなるだけで良いんですけど」とは伝えてあります。(クラクションが鳴らなければ良いって意味ね)

この緊急ピットインで連休最終日の予定が変わってしまいました~

物を購入する前だったから良かった・・・

ちなみに・・・プラグの交換と車内の静音化をやろうと思ってました。

明日の朝から休みの最終日の夕方までピットインとなるので、何も出来なくなったので、部品の注文もギリギリキャンセル出来たので、良かったです。

とりあえず、明日預ける時に色々と抱えてるトラブル?を相談して、直して乗るか(その場合いくらかかるか)色々と天秤にかけて車検までに色々と決めようと思います。
直すのにそんなに掛からないなら勿論?乗り続けますよ?

さて、明日地味に速いので・・・寝ちゃいましょう~
Posted at 2025/08/16 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

むむむ・・・

じつは、デイズルークスに納車時気が付かなかった純正OPのセキュリティがついてたのですが・・・どうも壊れてるっぽくて

何もしてないのにクラクションがけたたましくなります(汗)

これ、何が困るかって・・・自分の車が鳴らしてるってのが全く判らないってのが困ります。

せめて何かお知らせがあれば良いのですが・・・全くわからないのです。

なので、数か月間「どこかでセキュリティーがなってるなぁ~」とか思ってたのですが・・・たぶん自分の車だった可能性が(滝汗)

気が付いたのが半年点検に出した後で、買い物終わって車に戻ったら突然自分の車のクラクションが鳴り始めたのです!

しかも、ここ最近良く聞いた音だなぁ~って感じで・・・たぶんずっと自分のがなってたけど知らなかったから放置してただけだったのかぁ~って・・・

どんな条件で鳴るとかも見てみたのですが、どうみてもそんな状況では無い訳で・・・これ壊れてる?ってなったのですが・・・機能を殺そうにも「純正OP」だけあって色々な所から配線やら信号やらを貰って来てる訳で・・・下手に配線だけ切っても他の所も動かなくなるとかありそうってことで・・・今はとりあえず様子見をしてる訳ですが・・・(一時的に音が鳴らないようにする機能はあります)

様子見をしてての結論ですが、壊れてますね~

音が鳴らないようにしてたはずなのにメッチャ鳴りました(爆)

もう、セキュリティーが鳴るからロック出来ないと言う本末転倒なOPになってます・・・

今日自分でも何とか出来ないか、車内の配線を辿ってみたのですが・・・最悪なパターンで・・・メーター裏にユニットがあって、そこに配線が入って行ってたのですが、そこに行くまでどこにも線が分岐してない・・・つまり?下手に触ると色々と機能が一緒に死ぬ可能性が?

購入店が今日までお休みなので、明日にでもとりあえず完全に壊れてるっぽい事を伝えて、とりあえずセキュリティーの誤作動さえしなくなればいいので、なんとかしてほしい・・・

全く知らないメーカーの車って面倒ですね~

今回配線を辿って一つ判ったのは「ナビ裏のゴチャゴチャの三分の一くらいがセキュリティーが絡んでいる」と言うのが判ったのがちょっとは救いかな~

あと、ナビ本体も何やらおかしな動きをしだして・・・何もしてないのにマップコードと言う物を検索しだして、色々な所を勝手に検索しだして止まらない状態になると言う・・・謎現象が起きてます。
音出してるだけなので、現状モニターが色んな場所を検索してるだけなので、別に良いと言えば良いのですが・・・どんな状態なんだろう?

走行中はそもそも操作出来ないはずなのに勝手に色々検索してるって事は、その辺もおかしいのかな?

流石に十年落ちともなると色々と出てきますね~

維持するのか、それとも他に何か選択肢があるのか・・・流石にエアコンもガスが漏れてるっぽいから、考えないとですね~
Posted at 2025/08/15 15:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

連休前に・・・

仕事からの帰りに追突事故の現場を見てしまいました・・・しかも結構酷い・・・

トレーラーに挟まれる感じでプロボックスがグッシャリになってました・・・正直「運転手はもう・・・」って感じの潰れ方でした。

多分信号で止まってて後ろからトレーラーがノーブレーキで突っ込んだのでしょうが・・・プロボックスであんなに潰れたら、もし軽四だったら?ペッチャンコですか!?後ろのカーゴスペースしか原型を残してませんでした。

たぶん前のトレーラーの下に潜ってしまったのでしょうけど・・・でも潜ったのなら潰れてはいない?

明日も仕事でお隣の県まで行かないとなので、安全第一で行きましょうかね~

Posted at 2025/08/08 20:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑さと戦いながら http://cvw.jp/b/547670/48629608/
何シテル?   08/31 17:03
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
スズキ スペーシア オレンジスペーシア (スズキ スペーシア)
デイズルークスから乗り換える事になりました。 お世話になってるマツダのディーラーさんか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation