• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

土日は大阪へ~

この週末、大寒波が来てるというのに・・・大阪へ行ってました~

正確には土曜の夜に向かって一泊、日曜の朝から動いて列車の運行次第で帰る時間を決めるって感じで行きました~

そんな訳で・・・土曜の夜は遅れまくったサンダーバードにイライラしながら、日付の変わる頃に大阪到着、そのままホテルへ・・・

ちなみに・・・サンダーバードの運転手はかなりテンパってて・・・

途中「明らかに車内アナウンスしなくていい事まで(多分発車の際の掛け声)叫んで」ました(汗)

それまでは車内には「また遅れるのかよ、勘弁しろよ・・・」って感じの声も聞こえてたんですが・・・

このテンパりまくりのアナウンスの後は・・・

「運転手さんお疲れさまです」って感じで、イライラしてるムードが少し緩和されました(笑)

そんな訳で土曜は移動で終了~


で・・・日曜の一番目の目的は・・・

マツダのディーラーで予約した「ロードスターRF」の試乗です!

日曜日は快晴!

まさに「試乗日和」でした~

開店同時に店内へ~

試乗の手続きを済ませていざ試乗!

しかし!

試乗の仕方がいつもお世話になってるDと違って「30分程好きに走って来て下さい」との事・・・

幸い?道案内してくれる人が居たので良かったですが・・・

一人で行ってたら確実に困ってましたね(笑)

さてさて、試乗の感想は・・・

「最高です!」

いくつか試したいこともほぼほぼ試せたし・・・

まずはクローズ状態での車内の静寂性・これは幌車とは別物でしたね。

そしてオープン状態での開放感・これは幌車程では無いにしろ、十分開放的でした。
そして幌車とは違い、後ろから入ってくる風が少ないのでオープンにしても結構快適でした~
しかも運転してる時の視界は幌車の時と大差ないくらいでした。

勿論、自分で周りを見渡すと後方のピラー?は視界には入りますが、気になる程では無かったですね。

後は・・・大阪での試乗と言うので、富山で試乗してても「セーフティーパッケージ」のありがたみ?が全く判らない試乗が多かったのですが、今回は「こういう時にこれが作動するのか~」と、中々発見が多い試乗でした~

最後に音(主にエキゾースト)は最高でしたね~

あれならマジで純正のままでも良いかもしれませんね。

試乗してる時は特に気にもしなかった、2リッターエンジンになったことへの変化は、富山に戻って自分のロードスターを運転して、やっぱり低速のトルクはRFの方があったなぁ~と思いました。

それ以外はホントに気にならない物でした~

フロントが重い?とか車が重い?とかは全く感じませんでした~

マルチインフォメーションディスプレイも改善?されてて、今のロードスターの不満要素が全て解消されてましたね。

メーターは他にも色々と変更はありそうです。

ホントに大満足な試乗でした~

その後はメインの用事の為とある場所へ・・・



用事を済ませて帰ろうかと思いサンダーバードの運行状況を見ると・・・

「大雪の為運転見合わせ」・・・

おい?

慌てて他の手段が無いか色々とバタバタしてると「サンダーバードが動く」との情報が・・・

結局サンダーバードで帰って来ました。

帰りも遅れまくりました(泣)

でも、大変充実した日曜日でした~


さてさて・・・この雪はいつまで続くんですかねぇ~

勘弁してほしいです(涙)

下手に雪対策が出来てるだけに、50センチ以上が一晩で積もらない限りは、仕事は普通にあるので・・・

早朝から除雪して出社して、会社の除雪して、現場に行って除雪して・・・


あれ?休みで良いんじゃね?(笑)


こっちはまた降ってきました・・・

積もるのかな・・・

10センチまでなら除雪もしなくてそのまま出ていけるので、その辺で収まって欲しいです。

ちなみに・・・道路はそこらじゅう「圧雪だったりシャーベット状だったりアイスバーンだったりです」


なので・・・滑る滑る~

そして滑るとIDM先生からは「白減点」・・・

IDM先生はもうちょっと雪道の学習が必要かと思われます。

あの通りに運転すると「アンダーが出て刺さる」か「加速の際にリヤがでてクラッシュ」か「ブレーキで姿勢が乱れる」かですね。

後は白を避けるためにアクセルを緩めると、そのままハマっていくかですかですね・・・

わだちやアイスバーンで不意に滑ると白減点・・・

IDM先生、もう少し雪道での学習をしてください。

あなたの言う通りに運転したら雪道走れませんよ。

そこらじゅうでハマって「助けて~」になっちゃいますね。


雪の時だけはメーターの表示消そうかな?
Posted at 2017/01/16 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとそろったっぽい数字 http://cvw.jp/b/547670/48556368/
何シテル?   07/21 21:20
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 5 6 7
8 9 101112 1314
15 161718 19 20 21
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation