• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

だんだんと…

アクセラの弄る場所が減ってきてます(^_^;)


後はお金がかかるか自分では出来ないレベルなんですよねぇ…

例えばスピーカーですが…どうせ変えるなら良いヤツを前後とウーファーも入れたいし。


足まわりはやるなら車高調を入れたい。


どちらも三十諭吉くらい(>_<)


しかも今はそんなに不満は無い(笑)



友人から譲って貰った自転車でも直すかなぁ~
Posted at 2012/05/31 21:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

斜め上

斜め上整備手帳にも書きましたが、タイヤ交換しました(^_^)


インチダウンですよ(笑)
しかもホイールが純正ホイール(爆)

形が好きで探していたのですが…なにぶん元の数が出てないホイールなので…中々見つからず半分以上諦めていたら…ヤフオクに出てました(笑)
タイヤの事など考えずポチり(爆)

タイヤは来年で良いかなぁ~と思ってたのですが(^_^;)
ホイールを見てたら早く付けたくなり…タイヤの価格を調べるも

高い!
サイズで絞るとタイヤもかなり少なく…いわゆる「エコタイヤ」には設定が無い!
ここはやはりヤフオク?
とヤフオクを徘徊すると、あったんですミシュランが!
2008年製造の五分山、まぁ二年くらいもてば良いかなぁ~と思ってポチり(笑)
いつもお願いしてる所に持って行って組んでもらいました。
ちなみにサービスで組んで貰ったので、タイヤとホイール合わせて4諭吉でお釣りがきてます(^_^)

17インチのタイヤとホイールどうしようかなぁ…邪魔なんだよね~(^_^;)
Posted at 2012/05/21 19:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

超久々に

お山に行ってました(^_^)


まずは元ホームコースへ…ちなみにここは道が繋がって無いので「路面はかなり荒れてます」
しかし今年は全く補修されて無い感じで…ヒルクライムならまだ何とかなるかもだけどダウンヒルでは死ねるくらいブレーキポイントのアスファルトが酷く(^_^;)
一本だけ走ってそのままおりました。

その後はT山へ行きました、しかしここには正直「走りに来た訳ではない」ので(スピードレンジが違いすぎる)一本だけ流して待機場所に一人居られたので声をかけて、その後走りに出て中々戻って来られなかったので、寒くて限界だったので(^_^;)おりました。


ドノーマルの3ATのNAモデルのキャロルでは無理無理でした(笑)
80キロで危険を察知してそれ以上は踏めませんでした(^_^;)
まぁ五年6万キロ走行のノーマルなので…当たり前か(笑)
しかもタイヤがBSのスニーカー(爆)


でも星がとても綺麗で、いやされました~
後は時々全開で駆け抜けてく車のあの音!
良いですね~



中々自分のアクセラが出せない謎の人ですがキャロルも良い感じで「パッと見はノーマルに見えない仕様」なので(笑)
中身はドノーマルですが(爆)


だからか一本上りで後ろに少し速い車につかれてしまい、譲れば良いものをペースを上げて行ったので(^_^;)
あれは多分「一般車じゃない」と気付かれたかと思います(^_^;)


一般車は山道をアベレージ70では上らないですよね~しかも左足ブレーキなのでチョンとブレーキ踏むだけで基本はアクセル踏っぱ(笑)
一般車ならブレーキランプ光る所をノーブレーキで行くし?


ホームコースを走った後だったので尚更でした(^_^;)


良い気晴らしになりました(^_^)

でも走る人が増えると絶対に出れませんね(笑)




知らない人から見たらそういう車に見えないし(爆)


さてさてストレスもだいぶ発散できたし、来週からも頑張りますか(^_^)


Posted at 2012/05/20 00:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

思い知った事

最近…いやだいぶ前から判ってはいましたが。


やはり自分は初代アテンザが一番好きみたいですね(^_^;)

夜でもバックミラーに映るライトの光だけでアテンザだとわかります(笑)

いまだにアテンザを見ると目で追いかけてしまいます(爆)


まぁさすがに維持出来ないの判っているので、買えませんが(^_^;)


一度所有してたってだけでもあれですね。

ちなみに装備等は今のアクセラの方が良かったりします(笑)



さてさて、アクセラは何年乗るかなぁ~


どんどん乗りたい車減ってるしねぇ(T_T)











やはり次は電気かなぁ~(^_^;)
Posted at 2012/05/16 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

久々に

ゆっくりと休日を満喫しました(^_^)

家の車も洗車出来たし、他にも用事を済ませれたし、中々良い休日になりました(^_^)


さてさて、今内装のシルバーの所にカーボンシートを貼って黒っぽく統一しようか、純正をいかして今のままでやめておこうか悩み中です。


軽四とプレマシーにカーボンシート貼ってイメチェンしようかなぁ~


まぁゆっくり考えます。
Posted at 2012/05/13 21:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連休前に・・・ http://cvw.jp/b/547670/48588275/
何シテル?   08/08 20:26
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation