• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ワクチン接種2回目の前に・・・

今日は午後からワクチン接種2回目、その為今日は何も予定を入れられなくて・・・

朝から洗車してました~(代車のw


そんな訳で・・・2回「DCMブランドのコーティング」を施工したボディーの撥水を見るが良い!(笑)



この後シャンプー洗車して、色々とまた実験を兼ねて色々とやってフィニッシュ!



余は満足じゃ(爆)


ちなみに・・・今の所ワクチンの副作用などは出てません。

でも・・・2回目を済ませてる友人達からは「二度目は翌日に熱が出るんだ、覚悟しておいた方が良い」と・・・

明日仕事なんですけど~どうしよう・・・

まぁ~どれだけ上がるかですね。

38度までなら出社します。それ以上だと多分動けないと思うので・・・ダウンするしか無いでしょう。

ちなみに、友人は皆「39度以上の熱が出たそうです」


何事も無い事を祈るのみ!
Posted at 2021/10/31 19:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

代車はデミオでした。

上げてたつもりで実はあげてなかった(汗)

さて、タイトルの通り、代車はレンタカーのデミオでした。



グレードはおそらく「15c」かな?タイムズレンタカーにしては珍しく普通にマツコネが付いてましたね。装備がショボい割にセーフティーだけは色々と付いてましたね。

走行距離も2万キロ以上走ってるし。



さてこの代車・・・乗った瞬間に「タバコ臭!」ってなりました。



誰だ、レンタカーでタバコ吸ったあほうは(怒)
禁煙のステッカーが見えないのか?
いや、禁煙と読めないのか!?

勿論その場で怒鳴ってやろうかとも思いましたが・・・時間も無かったのでそのまま乗って帰って用事を済ませてからとにかく汚い車内を掃除してました。

おかげでタバコ臭は消えたし、綺麗になりました~(返すときにぼろくそに言ってやる)


ボディー状態は素敵な程の親水状態~

ヤヴァイ色々と実験したい(笑)

とりあえずノリだけで「ホームセンターオリジナルブランド」のコーティング剤を買ってしまったので。施工してやろうと思ってます(笑)


ちなみに・・・車内の清掃を頑張ったせいで翌日腰が悪化して動けなくなりました・・・


あ・この代車アドバンストキーレスが付いて無いのです。

メッチャ不便!

これだけは最悪です。それくらい付けろ!むしろ標準装備にしてしまえ!!

リモコンでしか操作が出来ない・・・ドアノブにボタンが無いからリモコンで解錠しないと開かない・・・

そして、閉める時もオートロックが無い!不便極まりない!!

毎回イライラしてます・・・

レンタカーとは思えない程汚かったし、何よりタバコ臭かった・・・

最悪ですね・・・

今は綺麗にしたので無臭です!

Posted at 2021/10/26 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

板金修理前の

今日は板金入庫前に洗車&コーティングをしました~

久々の手洗い洗車。

そして今回はこちらのコート剤を使用!



そして仕上がり!



さて、車内の荷物も降ろしたし、後は明日車両を預けて代車と入れ替えるだけ~

はたしてどんな代車が来るのかな?

またキャロルかな?


あ・入庫前に給油しとかないと!

どんどん価格上がって行くから今のうちに入れておかないとね。
Posted at 2021/10/23 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

ただでは終わらんぞ?

さて、先に残念な報告をしてからの~ちょっと明るい?お話でも・・・


先に上げた内容の用事でディーラーに行った時に「今年のロードスターの年次改良ってどんな感じなんですか?」と聞いてみたところ、予想外に変更点が多いのでビックリしました。

結論だけ言うと「Mazda6以外何かしらの変更がある」との事、理由はズバリ!
「マツコネ」です。

Mazda6は既に変更されてるから何も変更点が無いとの事、Mazda2、CX3、CX5、CX8、ロードスター、ととある共通点があって・・・その変更が行われるとの事。

ディスプレイですね、Mazda2、CX3、ロードスターは今まで7型のディスプレイでしたよね?CX5と8は一部グレードに設定が残ってるとか?CX5と8は大型のディスプレイの方で変更されてグレードによって今まで異なってたディスプレイが統一されるっぽい(詳細はまだ来てないそうです)

で、残りのMazda2、CX3、ロードスターは8型のディスプレイに変更されるらしいとの事です。

どうやら部品の供給の関係での変更らしく、かなり急に言われた変更点だと言ってましたね~
証拠?に最近変更されたばかりのMazda2の限定車「サンリットシトラス」にはまだ7型のディスプレイが付いてました。今後は8型の物に変更されるとの事。

さらには、CX5にいたっては、納車が遅れまくっていて、現行モデルの最後の方で発注された物が「変更後のモデルにそのまま変更されてる」との事・・・つまり?

マイチェン後の最速を狙って予約した人よりも先にマイチェン後のモデルが納車される人がそこそこ居るらしいです。(まぁその人達は皆が嬉しいとは限りませんけどね)

さて、ロードスターの変更点は・・・正直予約は始まってるけど詳細はまだ・・・らしく(オイオイw

確定事項として「マツコネのディスプレイの大型化」とグレードの整理?いくつか変更があるらしい、後は制御が何か変更があるらしいけど、詳しくは判んないって言ってました。

まぁ~「さらに楽しい車になってる!」と胸を張って言えない変更が多いような言い方でしたね・・・(実際はどうなのかはやはり判りませんしね)

Mazda6はビックリするくらい「何も変更されない」と言うのもある意味凄いって言ってましたけどね(笑)

まぁ~2度もビックチェンジしましたねぇ~


あと、もしも今車を潰しちゃったら・・・ちょっと納期が洒落にならないからくれぐれも・・・とも言ってました。

例えで、もし今すぐにMazda2を契約しても納車は最速で来年の3月かな?との事(オプション等で変更はあるらしいですが)

今回は修理のきく範囲だったので・・・まぁ~良しとしますか。

色々と聞けたしね。

大切に乗って行きたいですね~今のロードスターRFはホントに!(あの内装カラーもうないしね)
Posted at 2021/10/16 21:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

やられた~(泣)

今朝、洗車してた時に気が付きました・・・

運転席ドアに「ドアパンチされた跡がある」と言う事に(泣)

先週?洗車した時には無かった、と言う事は思い当たるのは病院に行った時です(ってか病院にしか行って無いしね)

まずは、洗車が終わった時の写真



実はこの時すでにうつってるはずなんですが!見えません(笑)

ではアップでまずは一枚



赤丸の所が凹んでます

もう一枚



下の赤丸の所は塗装が剥がれてしまってます(汗)


ディーラーに相談した所「場所がよろしくない、下手したらドア一枚交換かも」との事・・・

ちなみに、場所はドアハンドルの下なんですが、丁度そこにライン?が入ってて、これが板金出来るかどうからしいです。
後はアルミだから厳しいかもとも・・・


どうしましょう。とりあえず保険使ってドア交換コースで修理かなぁ?

金額判らないままイチかバチかの板金とか怖いし・・・

しかし、ドアパンチとか・・・自分が気を付けてて車が少ない所(横にスペースが無い所)に停めてても帰ってきたら車がいっぱいになってたり・・・
なるべく広い所、もしくは綺麗にされてる車の横とかに停めるようにしてるんですけどねぇ~

無くならないもんだねぇ~

今回はとりあえず、直します。

理由は「乗り降りするたびに目に入るから」です。

はぁ~テンション下がる~
Posted at 2021/10/16 16:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコンイノベーター効果あり? http://cvw.jp/b/547670/48538348/
何シテル?   07/12 16:22
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34567 8 9
1011121314 15 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation