• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵のブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

我慢出来ずに・・・

社有車の灯火類を「フルLED」にしてやりました~

ヘッドライトも「Amazonオリジナル」の商品でH4タイプ、お値段の割にハイビームも問題なし、チラつき等も無し、明るさも明るすぎず暗すぎず、使えます。

スモール、バック、ライセンス、ウインカーもLEDにしてやりました~

しいて上げるなら、車内はマメ球のままです。あとサイドウインカーもね。

でも満足です。

ここまでしたら「パッと見社有車には見えないでしょう」(笑)

ちなみに、今回揃えたLEDはAmazonでの最安値の商品で揃えてみました(爆)

耐久性にドキドキしながら見て行こうと思います。
Posted at 2023/01/16 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月14日 イイね!

急遽

父のフレアのドラレコの動作が怪しくなってきたので(結構使ってるもんな)

週末にすぐに社用車に取り付けた商品のドラレコの性能を試してみて、悪くなかったので、すぐに同じ物を購入して。本日の朝に届いたので、取り換えしてました。



古い方を外すのに地味に時間がかかってしまいましたが・・・(写真等は無いです)

なんとか新しい物と交換できました~



今回の商品はミラー型ドラレコなので、フロントカメラがミラー型ドラレコ一体式で、別途GPSアンテナとリヤカメラが付いて来ました。

なので・・・交換後は前も後ろもかなりスッキリしました~

さらには今回のミラー型ドラレコ、普段はデジタルインナーミラーとして使える物で、父に違和感の無い用にカメラを調整したのですが・・・



ちょっと忘れてた機能があったので、またちょっと調整しなおすかもですが・・・

ドラレコのトラブルから始まって急遽の交換になったわりに、デジタルインナーミラーの採用にいたるとは・・・

今回の交換は悪くなかったですね~


それ以外は・・・ロードスターRFはカバーをかぶったまま・・・

今週末は乗らないかなぁ~

お天気さえ良ければちょっとやりたい事あったんですけど・・・

雨だと何もできないよ・・・



Posted at 2023/01/14 22:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月12日 イイね!

ボディーカバーを取ってみた。

本日はプライベートで車を出さないといけなかったので、ロードスターRFにかけてたカバーをはがしました~

剥がした後色々と傷等が無いか確認しましたが、特に無かったです。

しいて気になる点があったとしたら・・・ボンネットとフロントガラスが少し濡れてたくらいかな?

用事も済ませて、最後に下回りの洗浄をメイン目的とした洗車をして、少し乾燥させた後に、再びボディーカバーをしました。

ちなみに・・・下回りを洗う目的で洗車をするのにはちゃんと訳があります。

それは・・・バイパスに塩カルがまかれてるからです・・・

えぇ・・・撒いてる所をしっかりと見てしまったもので(汗)

さて、本日約2週間ぶりに?ロードスターRFに乗った訳ですが・・・

やっぱりロードスターRFは良いですねぇ~

通勤に使ってた時とはまた違う良さがあって。

もう、ホントに「乗り換えるとか考えられません」(笑)

ロードスターってホントに最高ですね~

荷物は載らないけど(爆)
Posted at 2023/01/12 21:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月10日 イイね!

着弾?

とりあえず商品が届いたので装着してみました。



週末に乗る時に取ってみての感想になるかもですが・・・

つけるのにもそこそこ苦戦しました(汗)

まずは純正品にしておけばよかったかも?
Posted at 2023/01/10 16:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月06日 イイね!

結局・・・

スマホは機種変更しました。

ホントは「Xperia1Ⅲ」を狙ってたのですが・・・「完売」との事。

そこで・・・恐る恐る「Xperia1Ⅳ」のお値段を聞いてみたところ、想像以上に安くなっていて、その場で決めて機種変しました~

で・・・数日使ってみた感想・・・

「メモリがカツカツだったのが嘘のように1/4くらいしか使ってません」
「電池が一日使ってもまだ70%以上残ってます」(前のは半日で無くなってた)
「動作がとにかくストレスフリーでサクサク動く」

買う前は「高い・・・なんでこんなに高いんだ!」と思ってましたが・・・

今は大満足です。

機種の大きさも実は変わらないので、使い勝手も変わらず。

会社の人も機種編したことに気付いてる人がほとんど居ません(笑)


さて、お次は年末に社用車に取り付けたドラレコ!

自分はドラレコと言うよりデジタルインナーミラーとして使ってる訳ですが。

お値段の割に大変素晴らしいです。

ドラレコとして使って無いので、その辺りは判りませんが、GPSも付いてるので電波時計が付いてるし、カメラの画質も良い。

久々に良い買い物をした感じです。

ちなみに、年明け早々お偉いさんを隣に乗せる機会があって、すぐにルームミラーに付いてる商品に気付かれました(笑)

何か言われるかと思いましたが、予想に反して好評でしたね~

そして・・・最後?に・・・今社用車に履いてるスタッドレスタイヤ・・・

スノータイヤのスリップサインまで1mm切ってました(爆)

そりゃ滑る訳だ。

色々とお偉いさんにも「とにかく滑る、FRのロードスターより滑る4WDとか何の意味があるの?」と愚痴ってます。

まぁ~リースアップまで一年切ってるようなので、雪もそんなに降らないみたいだし、良いんですけどね~

Posted at 2023/01/06 21:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お騒がせ・・・ http://cvw.jp/b/547670/48725505/
何シテル?   10/22 21:48
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2345 67
89 1011 1213 14
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

スズキ スペーシア オレンジスペーシア (スズキ スペーシア)
デイズルークスから乗り換える事になりました。 お世話になってるマツダのディーラーさんか ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation