• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三月葵の"ピンクちゃん" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2012年9月2日

シート交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
その二です。
え?タイトルが短くなってるって??
気にしない気にしない(笑)

さてさて、レール外れました。
と、書くのは簡単ですが・・・実際はめっちゃ苦労しました(汗)
リクライニング機構の後ろのボルトが・・・届かない緩まないで・・・リアルに「怪我」しました(泣)

みなさん・・・作業する際は「せめて軍手しましょう」
2
さて・・・ここでシートレールだけ載せると「外したラパンのか?」
とお思いでしょうが・・・これキャロルのです(爆)

ちょっとすっとばしすぎた気もしますが(汗)
前に書いたように「ラパンのシートレール分解時に負傷したためいっぱいいっぱいで気付いて取った写真がここでした」(爆)
この時点で「キャロルのシートからすでにレールが無くなってます。
ついでに言うと「レールの取り付け写真はございません!!
3
さぁ~すでにフロント運転席が車内に来てます(笑)
そして「案の定センターコンソールに当たってます」(汗)
一度車外に出すことに・・・
4
干渉してた部品ごと撤去!
どうせベンチシートになって見えなくなるんだし、良いんです。
5
で「お願いこのままついて!」とサイドブレーキはそのまま残して、再びシートを置いてみると・・・

奇跡!!綺麗すぎるくらいに収まりました!
このまま固定しちゃいました(笑)
6
助手席はレール交換だけでそのまま付きました。
フロントシート交換完了!

でもね・・・フロアシフトがシートに当たってるの(汗)
ラパンってどうなってたっけ?とちょっと内装調べると・・・コラムシフトでやんの(爆)

まぁ~おいおい考えます。
7
さて今度はリヤです。
写真は座面の比較です。
キャロルのは「まっ平ら」ですがラパンのは「座る所だけちょっと窪んでます」
ってか、まともな色の違いの比較になるのはこれだけかもです。
左のピンクから右の茶色っぽいのにシートが変わる訳で・・・

だいぶ車内のイメージが変わりそうなのは明確です。
8
さて、いきなり内装ありませんが(笑)
リヤは現物合わせでノリで作業してるので、気付いた時に写真撮ってますので(汗)気付いたらもう内装外してました。
写真にある黒いストライカー、これを外します。
今度のシートはリクライニングするので、これが要らないのです。

中途半端ですが、その三に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い事?それとも・・・ http://cvw.jp/b/547670/47783109/
何シテル?   06/15 21:26
ロードスターRFからロードスターRFに乗り換える事になりました。 いわゆる箱替えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
マツダ ロードスター ロドくん (マツダ ロードスター)
2015年8月2日に納車されました。 2017年3月26日にRFに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation