• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレアスの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

オカルトチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先輩方も実施されているネオジム磁石による性能向上対策を実施してみました。
徒歩1分のダイソーにて購入。
新パッケージ?は表がS極と伺いフロントストラットタワーに2個、リアのアブソーバの根元に1個設置してみました。
2
フロントは写真撮り忘れました。(いつでも撮れますが…。)
さて、変化は如何に?期待のチューンでした。
→追記します。あくまでもプラセボ含む個人的見解ですが、剛性感覚とサスペンションの動き、しなやかさは改善している印象です(何時もの道を走った時の内装のギシギシが減っている)。まだ磁石が余っているので今度は極性を逆にしてショックアブソーバのアッパーボルトにも装着しようかと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

排気管黒光り選手権!四回目?2024

難易度:

カーボンシートその後

難易度:

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

プラグ清掃して穴覗いたら色々と大変したw

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月13日 15:15
こんにちは~☺️
これでも良いのですが、アルミテープを併用すると放電効果もあり、しっかり効果が出ますよ~🤗
コメントへの返答
2024年1月13日 16:00
こんにちは。
教えて頂きありがとうございます、了解しました!
まずはしっかり清掃してから追加してみたいと思います。経年車なので少しでも良くなればと思います。
2024年1月13日 18:13
こんにちは!
ボディに極を考えてつけるのが正しいんですね💦
今日付けたのですが、場所や着け方が分からなかったので、前後ともネジの先端に着けました😅
コメントへの返答
2024年1月13日 20:30
こんばんは。コメントありがとうございます。
私もみんカラの諸先輩方の記事を参考にさせていだたきましたので他力本願です…。ショックのアッパーに直接は極性を逆にした方が良いとのご報告もあるようです。
私はボディ(ストラットタワー)につけてみましたので上がN極の教えに倣いました。間違えていたらすみません。

プロフィール

「梅雨時期のクラウン号、アイシス号に是非とも使用してみたいです! http://cvw.jp/b/548489/47780271/
何シテル?   06/14 16:58
ゼロクラウン、後期2500のアスリートに10年乗りました。シュンシュン回るGR型V6エンジンはパワー、トルク、燃費性能どれも素晴らしいものでした。 2015年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

衝撃の事実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:43:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ゼロクラウン2500アスリート、プレミアムシルバーパールに10年乗り、アウディA4に鞍替 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2012年のクリスマスイブに納車されました!嫁さんの車です。 10年越えですが快調に家族 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんの独身時代の初マイカーでした。注文書が残っており決算期で40万オーバーの値引きでよ ...
日産 サニー 日産 サニー
平成3年、父親が新車で購入し私も免許取得し乗り回しました。カラーは当時流行りのガングレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation