• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

My Favorite Racer ~'74 911カレラRSRターボ~



↑↑↑↑↑これ、なんでしょう?↑↑↑↑↑

車体の特徴はあきらかに'74カレラRSRターボですが、顔が...ナローですね (^^;
1980年代に VASEK POLAK RACING が所有していた個体らしいですが詳細は不明。
ワークスが'74年に4台製作したカレラRSRターボのうちの、最初の1台ということです。
当時のシャシー・ナンバーを調べてみると、

初号機 911 360 0576 R5 ・・・カレラRSR2.8 (ナロー)
弐号機 911 460 9016 R9 ・・・カレラRS3.0 (ビッグバンパー)
参号機 911 460 9101 R12 ・・・カレラRSR3.0 (ビッグバンパー)
四号機 911 460 9102 R13 ・・・カレラRSR3.0 (ビッグバンパー)

どうやら最初の1台は、'74年仕様のビッグバンパーボディからではなく、前年シーズンに活躍したワークスの'73カレラRSR2.8 ('73年ディジョン1000km GTクラス優勝の26号車) をベースに開発した車両だったようです。

考えてみれば、カレラRSRターボはモノコック以外の外皮をほとんどFRP化し、リアはクロスメンバーを切除して新たに組んだアルミパイプのサブフレームにエンジンをマウント。
足回りも完全にオリジナルなので、ベース車両がナローであってもビッグバンパーであっても、さほど差はなかったのでしょうね。


'74年のル・マンで総合2位を勝ち取ったカレラRSRターボの22号車。ドライバーはファン・レネップ/ミューラー。
ド迫力の超ワイドフェンダー! ホイールサイズは前輪10.5J×15、後輪はなんと...17J×15 だそうで (@@



それにしても...
911の武器であるトラクションを最大限に生かすべく、暴力的に張り出したリアフェンダーと巨大なウィング。
誰よりも速く走るという “意志” を具現化した斬新かつ獰猛なスタイルの魅力は、35年の刻が流れた今もまったく色褪せてませんネ。

911史上最もピュアで美しいフォルムを持つ911Rと、最もワイルドで危険な香りプンプンのフォルムを持つカレラRSRターボ。
個人的にはこの2台が、フェイバリット911レーサーです (^^


【参考文献】
松田芳穂、企画室ネコ (編) 『Porsche Museum of Japan -Matsuda Collection-』 1981年7月発行 松田コレクション出版部
ジョン・スターキー (著) 小川文夫 (訳) 『ポルシェ911カレラ RS & RSR』 1997年10月発行 三樹書房
ブログ一覧 | ヒストリック・ポルシェ | クルマ
Posted at 2009/07/31 22:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 23:32
一昨年のホテルショウで実車の’73 RSRと対面することができました。
歴史的な背景は知る由もありませんでしたが、マルティーニカラーには理屈抜きにしてシビれてしまいました。
現行モデルでも限定車として設定されたら結構イケる気がするのは僕だけ…でしょうか。^^;

P.S.
hommaさんもMacユーザーなんですね〜。同志デス!^^
コメントへの返答
2009年8月4日 7:05
ポルシェ・ミュージアムが、ルマン・クラシック・ジャパン用に貸し出した本物ですね!

前日になって富士に来てることを知り、仕事キャンセルできず悔しかった思い出が... (笑

シルバーやホワイトのポルシェにはマルティーニ・ストライプ、映えますよネ。
ポルシェ・デザインとタイアップして、ケイマンのPDエディションみたいなの作ると、きっと売れます (^^

←メロンパンの向こうのアップルキーボード、ワタシも気づいてましたよ (^^
2009年8月4日 22:01
私にとってもRSRターボは究極のレーシングポルシェです。

写真を見るだけでこんなに気持ちが昂ぶるクルマってこの先もでてこないんだろうな・・・と思ってます。


コメントへの返答
2009年8月4日 23:50
なっちさん、こんばんは〜♪
コメントありがとうございます。

そうですよね〜 (^^
デザイン的には破綻してるという声もありますが、こんな有無を言わせぬド迫力を持ったクルマは他にないし、この先もたぶん出てこないですよね。

佇まいに "男" のオーラを感じます。

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation