• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

THE CIRCUIT WOLF !! 京商「サーキットの狼」コレクション

THE CIRCUIT WOLF !! 京商「サーキットの狼」コレクション 本日はノスタルジー感満載で (^^;

遅ればせながらやっとゲットしました、京商×サークルKサンクス・コラボレートの “サーキットの狼” コレクション。
さすがは日本の誇るミニチュアカーブランド、64分の1とは思えないナカナカのデキです。

8種の内訳は、風吹裕矢のロータス・ヨーロッパ SP、ディノ・レーシングスペシャル、ランチア・ストラトス Gr.5、飛鳥ミノルのランボルギーニ・ミウラ P400S、ハマの黒豹のカウンタック LP400、潮来のオックスのイオタ、隼人ピーターソンのBMW 3.0CSL、魅死魔国友のフェアレディZ 432R。


なかでも目玉は、何と言ってもダイキャスト・モデルとしては初の製品化と思われる、真紅のディノ・レーシングスペシャル (YATABE RS) でしょう。
池沢さとし先生の筆による抑揚あるグラマラスなボディ・ワークが、原作に忠実に再現されています。
当時、ピニファリーナのディーノ206コンペティツィオーネがモデルと言われてましたが、こうして改めてみると池沢版のほうが数段カッコイイです (^^
ルーバーやテールランプ等の細部はコンペティツィオーネを踏襲していますが、クルマ全体のフォルムとしては、むしろフェラーリ330 P3/4あたりに近い気がしますネ。



個人的には、ベー・エム・ヴェー 3.0CSLがお気に入り。
セダンなんてダサ!と思っていた当時小学生のワタシに、ハコのフルチューン・レーシングカーのカッコ良さを教えてくれた、思い入れのある一台です。
作中では極悪非道の敵役ピーターソンが駆って、レース中に大破炎上してましたけど (^^;
このカラーリングの製品化も、ダイキャスト・ミニカーでは初かな?



今回のラインナップ、ポルシェは一台も含まれていませんでした。
撃墜マークの'73カレラRS、流石島レースの'74カレラRSRターボ、日光レースの935/77...
ひょっとして早瀬佐近をフィーチャーした、コレクション第二弾への布石か...
飛鳥ミノルの駆る架空のワークスF1マシン “ポルシェ・フォーミュラ・ターボ7” なんてのもありましたし (^^
勝手に期待してます (笑
ブログ一覧 | お酒 & ミニチュアカー | クルマ
Posted at 2009/08/22 14:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 16:26
あー、もう発売してるんですねぇ。
このシリーズ、かなりの長寿シリーズになってきましたが、初期に比べるとクオリティは格段に上がってますよね。(値段もですが…

フォルムやディテールもそうですが、鮮明なタンポ印刷とか、小スケールにありがちなヘッドライト等のクリアパーツがチープでないところに好感が持てます。

今後のシリーズ展開が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年8月22日 20:16
たしかにコンビニの駄菓子の隣で売られるクオリティではないですよね (^^;
作り手側のこだわり方がハンパじゃない。

食玩でもないわけですが...
全国に販売ネットワークを持ち陳列すれば確実に日本中のオトナ (=ミニカーショップなんかに行く暇のない元少年) の目に触れる、コンビニとタイアップした京商の着眼点は鋭かったと思います。

ぜひポルシェで第二弾、いって欲しいっす (^^
2009年8月22日 18:34
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
キョーショウのこのシリーズだけで、二十台ぐらい持ってますぴかぴか(新しい)V8のお馬さんだけ集めてましたが、サーキットの狼世代としては、今回は全車種買いますよ指でOKわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月22日 20:26
おぉ、ヤラれてますねぇ (^^

1/64 はなるべく手を出さないでいたのですが、今回だけは見逃すわけに行かず...(苦笑

ラインナップ見るとまだまだ行けそうですね。
女豹の308GTBとか、四国の獅子のパンテーラとか、シブいところでフォード・カプリとか (^^

奇っ怪なデザインのシルエット・フォーミュラもいっぱいありましたネ!
2009年8月23日 17:37
こんにちは。

1/64には手を出すまいと決めていたのですが、どうしたものか・・・

カウンタックに乗れるとは思っていないのですが、もし何かの間違いで乗れるのであれば、色は絶対に黒、ヘルメットに「黒ヒョウ」と書いて乗ろうと思っています(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 22:30
こんばんは〜♪

ひとつ手に取ると際限ないドロ沼が... (^^;
でもこのディノRSを見たら、心が揺らいじゃいますよネ。

←海に落っこちないように気をつけましょう (笑

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation