• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

平日ツー at 太平洋ロングビーチ

平日ツー at 太平洋ロングビーチ 本日は仕事お休みで、近所までランチツー。

目指すは渥美半島にある “大松屋食堂”。

もともとサーファー御用達の店だったのですが、近年、ちょっとすごい天丼が出るってコトで有名に...

みん友のみなさんも何度か取り上げてるかな !? (^ ^;


↓で、これがその天丼↓

天丼 “並盛” みそ汁、漬物付き ¥840
エビ2尾、キス1尾、かき揚げ1個、ニンジン、カボチャ、ナス、サツマイモ各2個...
うず高く盛られたネタが丼から溢れ出しております (@_@;
参りました m(_ _)m



太平洋ロングビーチ。
中部地方ではサーフィンのメッカ...なのかな ?
さすがにこの季節の平日真っ昼間、波遊びしてるヒトはいませんでした (^ ^;



ABARTH500 ESSEESSE
ノーマルの1.4リッター135馬力エンジンに25馬力上乗せしたESSEESSE仕様は160ps/5,750rpm。
1,110kgの車重と相まって、なかなか面白いクルマでした (^ ^
もうちょっと着座位置が低ければ...ぜひバケット入れて欲しい (笑
全長3,655mmしかないのでホイールベースさぞかし短いかと思いきや、これで2,300mmあるそうです。
LWBの911 (2,272mm) のほうがまだ短いんですね (^ ^;



homma的には半年分に匹敵する揚げ物を食し、お腹いっぱいになったところで解散...
のはずが、M/Tがリバースに入らない !?
エンジン切った状態ならRに入るのですが、そのままエンジンかけるとクラッチ踏んでてもクルマが後ろ向きに進みます )@o@(
ようするに目一杯踏んでもクラッチが切れてないっちゅうことやネ。
結局駐車場から手で押し出す羽目に (-_-;
ここんとこギアの入りも激シブだったしなぁ...
最悪クラッチ交換&ミッションオーバーホールを覚悟して、ダマシだまし何とかガ○9までたどり着きました。


結果は...一年前と同じくクラッチワイヤー引っ張って終了 (^ ^;
どうもエンジン熱くなってくると伸びるみたい ??
クラッチ自体の減りもシンクロギアもまだまだ大丈夫とお墨付きを貰い、どっと疲れた一日でしたとさ。


お粗末ッ m(_ _)m
ブログ一覧 | ポルシェ雑記 | グルメ/料理
Posted at 2012/03/27 00:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年3月27日 1:13
こんばんわ!

オープンの人達のブログで見かけましたが・・・(天丼)

これは・・・無理です(^^ゞ

太田胃酸モノです( 一一)
コメントへの返答
2012年3月27日 1:17
こんばんは~♪

不惑を過ぎてからチャレンジするものではないです !! (キッパリ:笑)

最後のイモ天は死ぬ気で飲み下しました (苦笑
2012年3月27日 6:27
おはようございます!

スゲェ~私も・・・無理だぁ~

海老と茄子だけでOK~ですばい!!

これを完食できるって若いなぁ~!笑!☆★
コメントへの返答
2012年3月27日 7:11
おはようございます~♪

いやいや、空冷丸さんもその場にいたら、きっと “意地でも完食” モードです (笑

野菜天うまかった~ (^o^
2012年3月27日 7:18
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
めちゃめちゃ、美味しそうですやんグッド(上向き矢印)
食べてみたい目ぴかぴか(新しい)
あ~、クラッチ・ワイヤーでしたかexclamation&question冷や汗 軽傷で、良かったですねウィンク指でOK
ナローの時は、走行中、二回ほど、ワイヤーが伸びて大変でしたげっそりがまん顔
路肩で、段ボールしいて、応急処置しましたわ冷や汗
コメントへの返答
2012年3月27日 7:23
おはようございます~♪
ちょうど一年前に調整して、物理的にワイヤーがそうそう伸びるもんでもないという話も聞いていたので、いよいよクラッチ本体か...と半ば覚悟していました。
いずれはM/Tも含めてしっかりOHしたい処ではありますが、ひとまずホッとしました~ (^ ^;
ま、年に一度の恒例行事ということにしときます (苦笑
2012年3月27日 7:27
クラッチワイヤーが伸びるなんて、あるんですね~(汗
でも、大事に至らなくて良かったですね!
しかし、この天丼…
大食漢の私には、かなりそそられます(*^。^*)
コメントへの返答
2012年3月28日 12:24
こんにちは♪
前回調整して、ちょうど一年で同じ症状が出ました。
ま、年中行事と思うことにしときます (^ ^;
天丼、若者と育ち盛りのお子様にはオススメです (笑
2012年3月27日 7:49
空冷ポルシェって一台で見ると迫力があって大きく見えるけど、こうして並ぶとやっぱ小さいです♪ネ
コメントへの返答
2012年3月28日 12:28
そうなんですよね~ b(^ ^
チンクなんて今時の基準だったら超小型車だろうし、他の二台もコンパクトカーの部類だと思うのですが、並べたら...911の凝縮ぶりが際立ってしまいました (^_-)-☆
2012年3月27日 8:47
イイお天気で!!

土日出勤でしたが、代休なし!!

きのう、きょう、明日の天気が恨めしい!

さぁ来月から遊ぶぞ~!って無理か(--;)
コメントへの返答
2012年3月28日 12:36
またしても顔が...せっかく日焼け痕がひいてきたのに (^ ^;
しばらくは仕事忙しそうですね。
平日倶楽部で空いたウィークデイ満喫もいいかも !? (笑
2012年3月27日 8:54
どうもです~

えらいゴッツイ天丼ですね!

私は上の具材だけで、お腹一杯になりそう~

やはりツーリングにグルメは付き物ですね♪
コメントへの返答
2012年3月28日 12:42
こんにちは♪
上の具材、半分平らげたところでもう充分でしたよ。
あとはもう、意地と義務感で米と残りの天婦羅に挑んでる感じ (^ ^;
それでも美味しいんで、なんとかゴ~ルできました (苦笑
2012年3月27日 9:46
こんにちは、ブログ用に造ったような丼??

高齢者には野菜部分だけでOK牧場、

クラッチの遊び成長していませんでした??
プレートのアーム(アルミ)が歪んで効きしろ
が不足する事もあります。
コメントへの返答
2012年3月28日 12:48
野菜天一個ずつでも充分だったかも (苦笑

アームかぁ...それは確認しませんでした。
それよりも鞘の中でワイヤー切れかかって長くなってるんじゃないかと、そちらばかり心配で (^ ^;
次リフトアップした時、色々しっかり確認します (^ ^
2012年3月27日 20:09
ドキドキでしたね~
あんなことこんなこと考えますもんね~

天丼すげー!!
ちなみに福井県は、真冬に波乗りしている人いっぱいいますよ~
一度11月に入りましたが、二度と入りません。。。
こっちのシーズンは冬なんです。


コメントへの返答
2012年3月28日 12:58
考えましたよ~ (^ ^;
今にも千切れかけてるワイヤーとか、擦り減ってのっぺらぼうになってるクラッチとか...砕けてギアボックスの中を漂う歯車のかけらとか !! (苦笑

サブそ~ )@o@(
hommaはサーフィンはしませんが、サーフで釣りしててサーファー釣りそうになったことがあります (笑

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation