• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

入院見舞い !?

入院見舞い !? 久々にリフトアップ中のターボくん。
ホイールも全部外されて、カエルというよりはガメラのような状態です (笑
この後、いよいよエンジンを降ろすことに。
ドキドキ、はたしてその結末は...!? )@o@(

実は週末、RPMの打ち合わせを兼ねてラグーナ蒲郡を下見。
その足でターボくんとともに豊川へ、そのまま車検入庫となったのでした。

下見の顛末は少佐さんのブログに詳しいので、ぜひ →コチラ← をご参照。
おもしろい “パノラマ映像” で会場の雰囲気が解ります。
RPMにエントリーされた方はぜひ覗いてみてくださいネ (^_-)-☆


こちらはhommaが初めてポルシェ乗りになって以来、ずっとお世話になっている豊川のショップ
時々思わぬレア車両が転がっていたりするのですが...
本日の目玉はこれでしょう♪



もちろんただのビッグバンパーじゃありません。
これ見てピンと来る方は空冷 “通” (笑



911 SC - 2.7l...911/83型。
そう、あの'73カレラRSとまったく同一のエンジンを積んだ、'74年式911カレラ。
通称 “ヨンカレ”。
顔とインテリアが違うことを除けば、足回りも含めほぼナナサンRSと同スペック。



コクピットに目を移すと、これはやけに見慣れた光景...
年式が近いこともあって、うちのターボくんとそっくりです (^ ^



メーターは...ターボくんとは異なります。
針の軸の部分。
'76ターボは黒い軸の上に針が乗っていますが、ヨンカレはナローと同じ円錐形の蓋の下。
ただしナローの蓋がクロムメッキなのに対し、ヨンカレはブラック。
この辺り、ナローからビッグバンパーへの過渡期な感じがしますね。
スピードメーターはなんと300km/h !! (@o@



ナナサンRSが天文学的プライスの付く超高嶺の花になって以降、通好みの激渋アイテムだったヨンカレ。
程度のいいビッグバンパーが少なくなってきている最近は、ヨンカレといえども...
とくにディーラー車で距離もそれほど伸びていないビカモンですからね~
ま、欲しいヒトはそれが幾らだって絶対欲しいから、きっとこの娘も近いうちに嫁いで行っちゃうんでしょうね (^ ^;



こちらは...売り物じゃありません (笑
社長の本物'73カレラRS (改) → '73RSR3.0仕様
手前に写っている新品のmomoは...RPMの趣旨にご賛同いただき、抽選会の賞品としてご提供いただきました !!
太っ腹~♪ 社長、ありがとうございました (^o^)/



ついでに、ショールームに BUZZ工房謹製 特大RPMステッカーをペタリ !!
足あと残してきましたよ~ (笑


ブログ一覧 | ポルシェ雑記 | クルマ
Posted at 2012/07/27 07:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

道の駅
kazoo zzさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2012年7月27日 7:47
お疲れ様です。

究極のポルシェのひとつは、実は74カレラなんですよね・・・。

値段が天文学的になるまえに標本を採取しないと・・・・と脅迫観念に ときどきなります。

ステキなお写真、感謝です。
コメントへの返答
2012年7月28日 12:37
おはようございます♪

ナローの軽快さとビッグバンパーの剛性感、ちょうどいい塩梅がこのあたりかもしれませんね (^ ^
特にヨーロッパ物 (日本のディーラー物も) のヨンカレは、排ガス規制の煽りを受けずに正真正銘210psですし。

今ならまだありますよ。
ぜひ採集網持って、Go~!! (笑
2012年7月27日 8:27
おはようございます^^

RSRに萌えました(爆)

いつかは自分のも・・・
コメントへの返答
2012年7月28日 12:38
え、えぇ~ !?
Ryoさんもグラマラス派 !? (笑
やっぱ、この顔でこのバディがいいんですよね~ (^_-)-☆
2012年7月27日 9:13
おはドス♪

そうだ(@_@。9月9日だった(汗)
NPSCのカブキモノ達は行くのだろうか?アセ

エンジン降ろして何やってるんでしょうか?
まさか掃除とかじゃないですよね・・・(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 12:43
おはどす♪
最終滑り込みエントリー、ありがとうございました (^o^ゞ
300人目の男、キリバン狙ってたでしょ !? (笑
ナローが少し寂しいので、NPSCは追加エントリーでガツッとお願いします (^_-)-☆

そうです、掃除です、あんな処こんなトコロ、日頃痒くても手がとどかない場所を...(爆
2012年7月27日 10:12
昨日の昼過ぎに、営業車で東京に行きました。
その道中の常磐自動車道で、73カレラRSと遭遇♪
グランプリホワイトにグリーンのデカール、かっこよかったです!
でも、そのときの車内の温度計は39度!
きっと灼熱地獄だったのでは?と気遣ってしまいました(汗

RSR…964をベースにサンバーストさんとかにお願いしてRSRルックを造ってみたいッス!
コメントへの返答
2012年7月28日 12:51
おつかれさまです♪

いやぁ~、男気ですねぇ~ (汗笑
先週までは雨降ってなければ何とか乗れてましたが、今週のこの気温の下では、ドライバーの方はさぞかしお辛かろうかと...(^ ^;

964ベースなら快適ナロー顔通勤快速のできあがりですね (^ ^
先日ロケット◯ールドさんとも同じようなやりとりをした覚えが...(^_-)-☆
964ベースで “ナロー” を作ると、ドア下の厚さから腰高でボッテリした感じになっちゃうと思いますが、いっそRSRくらいワイドボディーにしちゃえば気にならないかな !?
2012年7月27日 10:38
homma さん、お久し振りです。
ターボ、調子悪いんですか? Σ(・□・;)
ヨンカレはイイですね〜
昔は 2.7L に良い印象はありませんでしたが、
今は逆に惹かれます (#^.^#)
コメントへの返答
2012年7月28日 12:57
Pink!さん、おひさしぶりです!
調子はいいんですが、いよいよ替えるべき物をかえる時がきた...ってところです (^ ^;
2.7Lも、アメリカ物とかはさみしい感じなんでしょうが、本物の83型メカポンEgはやっぱりシャンシャン回ってトルクもあって...
たまらんですね (^_-)-☆
2012年7月27日 12:05
あれれ? 

ぬうこして1週間もたたない内に砲撃ですか~笑



コメントへの返答
2012年7月28日 12:59
クチから放◯能をどうわぁ~...あ、それはゴジラね (笑
2012年7月27日 12:50
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
いろいろと、お疲れ様ですグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
お~、キレイなヨンカレですね指でOKウィンク
身近な方が乗ってはるので、白・緑の二台、知ってますわ。
いずれも完調で、めちゃ速いですねるんるん930ボディでも、初期の本国仕様はかなり軽く シュォーンダッシュ(走り出すさま)という感じで加速していきますほっとした顔
RPM、楽しみにしとりますよぴかぴか(新しい)幹事さん役、ありがとうございます手(パー)
今日にでも、エントリー満杯になりそうですね指でOK
コメントへの返答
2012年7月28日 13:09
おはどす~♪

関西はいらっしゃいますよね~、お山のリポートでよく拝見してましたよ b(^ ^
'74~'75はまだ鉄板も薄くて軽いし、バンパーは重くなったけど、内装のハイバックシートとかはナローのスポーツシートよりかなり軽いので (一脚12kgくらい)、トータルで'73RSのツーリング仕様辺りとはいい勝負なんじゃないか、ということでした。

エントリーありがとうございます (^ ^
いろいろ盛りだくさん、楽しみにしててくださいネ (^_-)-☆
2012年7月27日 17:42
さすが『空冷通』のhommaさんですね♪
メーターの針のポジションに目がいくなんて相当な拘りが感じられますd(^_^o)
いつも勉強させてもらっています(^-^)笑


コメントへの返答
2012年7月28日 13:12
ありがとうございます (笑
がんぞーさんがいっぱい知識ため込んで空冷族の仲間入りする日を心待ちにしてますよん (^_-)-☆
'89のいい感じのがあったけど...がんぞーさん'88だっけ ??
2012年7月27日 20:07
こんなのいましたか・・・
好きもんが行くとそこにあるんだよね、
そういうのが・・・

おれ930のときに
この300km/hメーターが
欲しかったんだよね。
300が真下にあるから
いいんだよね。

しかたないから964と同じ300km/h計を
つけてたけど。
コメントへの返答
2012年7月28日 13:16
いたんです !
類は友を...あ、使い方が違うか (笑

このスピードメーター、カッコいいですよね♪
なんかレーシングカーから外して持ってきた感があって (^ ^

一万回転メーターは付けても使い道ないけど、300キロメーターは...
必要ですね (^_-)-☆ (爆

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation