• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

今日の一本 ~ロングモーン 16年~

今日の一本 ~ロングモーン 16年~ 表題にあるとおり、hommaんちの年間ワイン消費量は300本ほど。
けれど同じくらいの勢いで、じつはウイスキーをはじめスピリタス類も嗜んでます。

長らくお気に入りはバーボンだったんだけど、某局連続ドラマの影響というわけでもないですが、最近スコッチに嵌まっています。


LONGMORN aged 16 years old

スコットランドの北側をハイランド地方と言いますが、其所を流れるスペイ川流域 (スペイサイド) には数え切れないほどのスコッチ・ウイスキー蒸留所があります。
このロングモーンも、そうした蒸留所の中の老舗のひとつ。
ニッカウヰスキー創業者、マッサンこと竹鶴政孝氏が留学して初めてウイスキー造りを修行した場所なのだそうです。

酒の味も解らないのに、手当たり次第試した青春のころ (爆
スコッチって、なんかイマイチな感じでした。
いわゆる由緒正しい “オトナの味” 的な...鼻にツーンッ、みたいな (苦笑
特にシングルモルトとか、飲みにくいなぁと。

で、最近になってまたいろいろ飲んでみたら...なかなかいけますね (^_^;
初心者なりに一応解ったのは、英国内でも地域によってかなり個性が異なるということ。
その辺はワインと同じですね。

スペイサイド地域のスコッチは、総じて飲みやすいのかな ?
トップノートはかなり甘い薫り、そこそこモルト感を漂わせつつ、でも飲み口はスッキリ。
アイラ島産とかとは真逆のキャラクターです。

で、このロングモーン・シングルモルト。
常時のが三本くらい買える高級ウイスキーなので封を切るのも勇気が要りましたが (苦笑
まずはチューリップグラスに注いでストレートで。
バニラ系のちょっと甘すぎる薫りがスペイサイドの特徴かと思っていましたが、この銘柄はそれほどでもないですね。
口に含むと...やっぱ高級だわ。
軽くフルーティ感を漂わせた後は、確りしたモルトのボディが存在します。
その後、ロックグラスで若干加水して飲んでみましたが、これはヤバいですね。
表現する語彙が足りなくて悔しいですが、するするスルスルと...( ̄▽ ̄)
世界中のブレンダーが御用達にしているというのも頷けます。
研ぎ澄まされているけど、キャラクターはあくまでニュートラル。
そう、まるであのマシンのハンドリングのような...(運転したことないけど : 笑)


画像はhommaが所有する中で唯一の、英国車のミニチュアカー。
京商の1/18シリーズ、ロータス・ヨーロッパSP「風吹裕矢仕様」。


スコッチはまだまだ理解が不足しているので、しばらく勉強したいと思います。
今日の一本で飲み干すには高いしね (爆
ブログ一覧 | お酒 & ミニチュアカー | グルメ/料理
Posted at 2015/02/21 20:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年2月21日 21:04
ワイン ブランデー 焼酎 大好きですぅ。
ガレージにも お酒置いてます。

車と お酒 大好きです。


コメントへの返答
2015年2月22日 17:46
こんばんは♪
やっぱり、酒はアルコール度数高くなるほど旨いですよ...ネ (笑
愛車を眺めながら嗜むお酒...サイコーですね~ (^_-)-☆
2015年2月21日 21:09
焼酎は卒業して、日本酒に嵌ってる現在。とりあえずビール🍺は相変わらずですが…(^^;;

バーボンやScotchは合わなかったけど、いつかウィスキーの世界は踏み入れてみたいですね♪^_−☆✨
コメントへの返答
2015年2月22日 17:24
あ、逆のパタンだ♪
蒸留酒には蒸留酒、醸造酒には醸造酒の佳さがありますネ (^_^
ワイン飲むようになるまで、若いころは日本酒派でした。
地酒も本当に個性豊かで面白いですよね (^_-)-☆
2015年2月21日 21:37
響や山崎よりシーバスが好みです♪( ´▽`)
値段より好み優先ですぅ〜(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2015年2月22日 17:27
そのとおり !! (笑
美味しくてお財布に優しければ、言うことなーし (^_-)-☆
2015年2月21日 22:44
こんばんは(^-^)/

私、ウイスキー派です♪
あまり知識もないうちにスコッチを飲み始め、今はジャパニーズウイスキーに落ち着きました。
連続ドラマも欠かさず見てます(笑)

お酒もポルシェも奥が深いですよね(*^^*)
コメントへの返答
2015年2月22日 17:31
こんばんは♪

優等生さんも飲まれるんですね~ (^_^
日本のウイスキーも、今になっていろいろ飲んでみています。
昔と比べると銘柄も増えましたね (@.@;
あの、スコットランド人も認めたってやつ、いっぺん舐めてみたいス (笑
2015年2月22日 5:10
にしても…

飲み過ぎなような気も(笑)

うちは内臓脂肪要注意とドクターに告知されてからお酒は週2になりました(T_T)大好きなワインは月1です失恋

鬼嫁に監視されてるので誤魔化せません トホホ
コメントへの返答
2015年2月22日 17:35
Jさんは、若いころに酷使しすぎです (爆

ウチは二人合わせてこんなもん、ですから (^_^;

そっか~、ワインも身体に良さげなイメージが先行してるけど、糖分もカロリーもありますもんね。
次お目に掛かったときには、美味しいやつチョコットだけ、ご一緒しましょ (^_-)-☆
2015年2月22日 10:58
おぉ!ハイランドキルトじゃ ! (笑)

パチもん紳士もシングルモルト好きですよ~

16年ものでしたっけ⁉
barでいただきました。

シングルモルトのロールスロイス(笑)を飲んでおります。
コメントへの返答
2015年2月22日 17:41
お尻にレザーが巻いてあって吃驚らこいたダス (爆

さすがモノホンの紳士は違いますね~♪
甘ったるいバーボン生活が長かったので、新鮮です。
ブリティッシュハード & プログレ派としては、いつまでもアメリカの酒飲んでちゃいかんなと (苦笑

マッカラン、旨いですよね !! (^_-)-☆
2015年2月22日 21:51
こんばんは^^

旨いウイスキーに嵌るとヤバイですから(^^;)

昔はターキーなどのバーボンが好きでしたが、
ドクターストップが掛かってから飲まなくなり
ました。好きなんだけどね~。。。

今は専ら日本酒、それも新潟産に拘って
ます。


コメントへの返答
2015年2月22日 23:40
こんばんは♪

うん、ヤバイっす (苦笑

hommaもダニエル、ターキー、メーカーズマークあたりがローテンションでした。
ドクター...ドラ猫ちゃんも...(^_^;

米処の酒は旨いですよね !! (^_-)-☆

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation