• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hommaのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

周回遅れで (汗) ~WE LOVE x RUSH 第二弾 in 富士

周回遅れで (汗) ~WE LOVE x RUSH 第二弾 in 富士うかうかしてたらもう一週間 (汗

東西の仲間達の交流を深めるべく企画されたWE LOVE x RUSHミーティングの第二弾。
心配された梅雨空もWE LOVEパワーで吹き飛ばし、この時期としては至極快適な空の下、富士まで行って参りました。


いつもとは反対側のサービスエリア。
すでに早朝大阪を発っている関西組を待ち受けます。



次のSAでは静岡組と合流。
関東から逆ループを描いてここで合流する猛者も )@o@(



伸びるキャラバン、弾む会話♪
アッと言う間に富士に着いてしましました (^_^;



スタート前の緊張の一瞬...



さすがは富士です、ストレートエンドの超速いこと (@_@;
スマホ撮影はそうそうにあきらめました (苦笑



群馬温泉同好会 (!?) のみなさんと。
和歌山以来2度目の参加、すっかり東西レギュラーです♪



久しぶりの関東の仲間達との再会、愉しい時間はあっという間に過ぎ...
三々五々のお開きに。



レースの方は、H編集長率いる911DAYSチームがカレラクラス (全車ラジアルタイヤ) で堂々の優勝 !!
東組MCS911さんとTAKAさんがドライバーを務めたミツワクラブスポーツチームが2位 !!
他クラスの東西メンバーもみなさん健闘、無事帰還されました。



夏の間はしばしお休み、次のWE LOVE企画は秋になります。
メンバーのみなさん、Check it !! ←クリック


大判の集合写真はコチラ←クリック
Posted at 2015/06/20 18:00:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | WE LOVE TOURING | クルマ
2015年06月07日 イイね!

いよいよです。~WE LOVE x RUSH 第二弾 in 富士

いよいよです。~WE LOVE x RUSH 第二弾 in 富士六月になりましたが、まだまだ初夏の風が爽やかな週末でした。
もう少しでいいから...こんな気候が続くとイイな (苦笑

先回、初の試みでなかなかの好評だったRUSH CUPと東西合同のコラボミーティング。
今回は場所を東の聖地、富士スピードウェイに移しての開催です。


富士に着いたら「東ゲート」から入場。
今回は入場料が1,000円/1台かかりますので、各車ご用意願います。


入場後はピット南側の「Aパドック」へ。
「RECAROトラック」を目印に集合しましょう。


空いてる場所はどこでもOKですが、おおむね100番~233番の辺りにかたまってパーキングして下さい。



当日は午前9:00からブース出展があり、PCJカップが開催されています。
現地集合されるみなさんは、午前中からレース観戦を愉しんでいただいても結構です。
WE LOVE本隊は12:30に現地着予定です。


サーキットまでの道のり・集合場所・時間は、
コチラ←をCheck !! (^_-)-☆


Posted at 2015/06/07 19:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | WE LOVE TOURING | クルマ
2015年04月13日 イイね!

WE LOVE Communication ♪

WE LOVE Communication ♪週末は和歌山まで。
東西メンバーとリアルな親交を深めに行ってきました♪


やっぱりお互い顔を見て話すのがイチバンですね (笑
とってもよく存じ上げているのに今まで直接お話ししたことのなかった方。
遠く群馬 (!!) から駆けつけてくださった若き同志のみなさん。


和歌山の美味しい海産物をつつきながら、お腹いっぱい胸いっぱいの一日でした。


次回の WE LOVE 企画も決定 !!
六月、いつものPAから今度は東へ270km。
遠くてなかなかツーリングに参加できない関東地方のみなさん。
この機会に、お友達もお誘い合わせの上ぜひ御参加ください (^_-)-☆

詳細は近日中に掲示板にアップします。
Posted at 2015/04/13 19:40:06 | コメント(11) | WE LOVE TOURING | クルマ
2015年04月05日 イイね!

WE LOVE TOURING with RUSH CUP !!

WE LOVE TOURING with RUSH CUP !!桜雨の下、行って参りました !!

WE LOVE TOURING 番外編 ~
東西ミーティング in 鈴鹿 RUSH CUP 応援ツアー♪

新生 WE LOVE 第一弾。
生憎の空模様でしたが、これはこれで思い出に残る一日になったかと思います (^_^;

いつもの友たちとの再会。
日頃なかなかお目に掛かれない方々とも、ここを訪れるとバッタリ遭遇できたり (苦笑
それぞれに、有意義な時間を過ごせましたね (^_-)-☆


WE LOVE は今後も色んな企画を練っていきますのでお楽しみに。
ひとまずこの次は、来週ですね。
$さんプロデュースの面白い企画があるので、東西メンバーのみなさんは

Check it !! ←クリック
Posted at 2015/04/05 20:35:10 | コメント(14) | WE LOVE TOURING | クルマ
2015年02月08日 イイね!

立ち上げ直しました !!

立ち上げ直しました !!このところ

悪名高い

東西合同です ( ̄∇+ ̄) ニカッ




この度グループを立ち上げ直すことになりました。
開催の方法等について、昨日までみなさまから熱いご指導ご提案をいただきました。
その熱い想いは真摯に受け止め、心機一転、自分たちの道を邁進していく所存であります。

東西合同ツーリングのグループの性格は、もって生まれた物です。
この先も変わることはないでしょう。
これまで同様、第三者優先の精神を徹底し、ルール (法) を守ってツーリングを楽しみます。
モラル (道徳) は人それぞれの心の中にあるもの。
わたしはこのグループのメンバーのモラルを信じています。



そもそも地球全体の「迷惑」のことを考えたら、自家用車なんか持たず公共交通機関を使えばいいんです。
そんなご時世に高級ガソリンを湯水のごとく使い、二酸化炭素をぶちまけるクルマ選んで乗ってる連中ですから。
ネジの二、三本も緩んでいると思ってくれた方がありがたいです。
そんな連中のわりには、結構ちゃんとしてるじゃん、と。




悪たれるのはこのくらいにして ( ̄▽ ̄)
自分たちがそういう輩 (やから) キャラじゃないことは、メンバー自身と周りで見ている人が一番よく解っていますもんね。



新グループの募集要項は、

コチラ ←クリック

旧グループメンバーの方で、趣旨に賛同していただける方は参加申請をしてください。
以前よりも入会基準を厳しくさせていただいています。
この先も安全で楽しいツーリングを続けるために必要な措置ということで、ご理解いただければと思います。


また今回、新グループへの移行を見送られるみなさん。
しばらく第三者の客観的な眼で、外から新しい東西合同ツーリングを見ていてください。
自分の追い求めていた場所と違うのか、同じなのか。


門はいつでも開いています。
Posted at 2015/02/08 17:00:30 | コメント(34) | WE LOVE TOURING | クルマ

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation