• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hommaのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

お盆休みも...音楽三昧♪♪

お盆休みも...音楽三昧♪♪茹だるような暑さとゲリラ豪雨のワンツー・パンチ。
ターボくんが夏眠を決め込む中、ここのブログも開店休業でしたが (汗笑) 近況報告です。

同窓会で再会した高校時代の悪友たちと、バンドを再結成したのがしばらく前。
いろんな用事にかこつけて、東京と名古屋を行ったり来たりが続き (苦笑) この盆休みはみっちりスタジオに籠もってリハの日々でした。

そんなこんなしているうちに、先回のブログで取り上げたベースがとうとう出来上がって参りました。


そう、ネットサーフィン中に見つけた、塗装剥がされっぱなしのジャズベースのボディ。
ふつうは手を出すのを躊躇するような物件ですが、何となく嗅覚が働いて落札。
必要なパーツをこつこつ集めて...


こんな感じで仕上がりました。
塗装をお願いしたビルダーのお兄さんと確認したところ、'74年製のフェンダーで間違いなさそう。
オール・ラッカーでヴィンテージ風に仕上げるというのも常套手段ですが、ここは'70年代当時の工程にこだわって、ポリ系塗料で極薄の硬い下地を先に作り、仕上げのカラーリングをニトロセルロース・ラッカーで吹いてもらいました。


ピックアップとブリッジは、当時の純正パーツを探すという手もありましたが、ここは敢えて実用重視の社外品に。
クルマでも、「シートはRECARO、ステアリングはmomoでなきゃ」みたいなのありますよね。
楽器の世界もそんな感じ。
今回のチョイスはピックアップにバルトリーニ社の9S、ブリッジはバダスのBass II。
'70〜'80年代の、ベース・モディファイの定番です。


サーキットは試行錯誤の末、CTSの二連ポットを使った2ボリューム2トーンのパッシブ回路に。
ピックアップ切り替え用のトグルスイッチを追加した、hommaオリジナル仕様です。
ここに落ち着くまでにハンダ1メートルくらい使いました (苦笑)
ジャズベースの回路とギブソン系ギターの回路 (レスポールとか) のハイブリッド型で、ベースでこれやってる人はあまり見たことがありません。
キャパシターは当時モノと外観までよく似せてある (笑) モントルー社のF69を採用。


ネックは、ボディとは別にeBayで入手した同年代のプレシジョン用フレットレス。
そのまま組み込むつもりでしたが、過去の擦り合わせで指板がかなり薄く削られていることが判明。
ビルダーさんと協議の末、今後の事も考えエポキシ樹脂でコーティングしてもらうことになりました。
仕上がった指板がこれ。
高級家具のごとき輝きで、美しく浮き上がったローズの木目に思わず見とれてしまいました (笑)


今回ジャズベース再生計画を持ち込んだのは、Ozimas Guitar Atelier
愛知と岐阜の県境に近い地で、ビルダーさんが一人でやっていらっしゃる工房です。
ネットで見つけ、木工塗装や電気回路に対する造詣の深さに刮目してお願いすることにしました。
コンセプトは「二卵性双生児ベース」。
昔から愛用している'74年製のプレシジョンベースと、顔と性格が少しだけ違う双子の兄弟みたいな楽器にしたいと、サンバーストのグラデーションの具合とか、経年による色飛びの再現とか、かなり細かいところまで打ち合わせをさせていただきました。
最近は “レリック仕様” といって、楽器の経年劣化を表現するため、わざと塗装を剥がしたり打痕を付けたりパーツを錆びさせたりするのが流行っていますが、そこまでするのは如何にもな気がしたので、仕上げは通常仕様で。
キズや使用感は、ガンガン弾いて自然に付ける方針にしました。


こうして仕上がってきて、二本を並べると...うんうん、完璧な兄弟感 b(^_^)
アンプに繋ぐと、これはもう思った以上に “思った通り” の出音で♪
乾いたアルダー材ボディの抜ける中高域に、コーティングの効果でアタックがやや速いフレットレス指板の組み合わせは音程も取りやすく、初めて持った瞬間から違和感皆無。
もう少し弾き込んでピカピカ塗装がほどよくヤレてくるころには、更にふくよかな低音や美味しいバズり音も出てくるのではないかと...
この先も成長の楽しみな相棒が仲間に加わりました (=´∀`)人(´∀`=)
Posted at 2017/08/20 14:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「オレは根っからのポルシェファン。そしてまた、それは最高のモノでなければならない。それでこのポルシェの究極的モデルともいえる、3リッターのターボをしとめたのさ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'76年式 Turbo 3.0 “Prototype Clone” エメラルドグリーン・ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'02年式 Type Euro Turbo プレミアムシルバー・メタリック('23 Ap ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89年式 911Carrera CS グランプリホワイト('09 Jan.~'09 O ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'88年式 911Carrera サテンブラック('03 Aug.~'09 Jan.) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation