• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meganetのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ナニ●レ珍車百景



 1月ももう終わりですね・・・正月以来なにかと多忙、かつ雪やら何やらで、ほとんどカーライフとは無縁の生活を送っておりました。

 当然、my F31のオーディオ補修計画にも進展なし orz.....


 またこの間にメッセを頂いておりました方々、ご返事が遅れました事を深くお詫び申し上げます m(_ _)m 。






 F31界では、昨日封切りのこの映画の話題でもちきりのようですね! 早く観たいなあ・・・




 閑話休題。 某オクには時々・・・






 っと、驚きたくなるようなクルマが出品されたりするのが愉しみのひとつですが、今回は、









 この、一見ただのサビと痛みがやや多い後期クジラ。でも内装はというと・・・・









 なんと! 以前に拙ブログ;

https://minkara.carview.co.jp/userid/549571/blog/24943680/

 でも取り上げさせて頂いた、伝説の4人乗り仕様でした!!

 あの時代に、リヤ分割式パワーシートですよ・・・・



 でもコラムマニュアル&フロントベンチシートでリヤがこのシートという事は、現車の定員は5人ということでしょうか? この「妙な」仕様設定は、初代オーナーが法人・お抱え運転手による運転であったことを窺わせますね・・・




 しかしこれは本当に超希少な個体ですね!! ぜひ、愛好家の温かい手が差し伸べられますように・・・



 ではでは。




* 追伸:3/6のかしいかえんのイベント、参加を考慮しておりましたが、諸般の事情にて参加不可能となりました。誠に残念ながら、悪しからずご了承のほどを・・・・(泣)





● 2/2 追伸;









 いつもの某誌バックナンバーより検索。

 リヤのセンターコンソールには、丸型のエアコン吹き出し口とパワーシートのスイッチが付いていたんですね・・・・ 








 某みん友様への参考画像。

 50年余を過ぎて木々の成長が著しく、時計塔もリペイントされ、傍には石碑も設置されるなど、かなり雰囲気は変わっているようですが、時計塔の周囲の階段状の地面、足元の四角い柵、バックに見える現警視庁の建物との位置関係など、撮影場所はここで間違いないかと・・・・



Posted at 2016/01/31 09:12:20 | その他のクルマたち;国産車 | クルマ
2016年01月03日 イイね!

正月の風物詩といえば・・・



 皆様、遅ればせながらあけましておめでとうございます。


 ブログ活動は原則的に休止中の上、最近はいろいろ多忙、かつ my F31 も4月の車検切れにてしばらく冬眠の予定ですので、あまり皆様とお絡みできないかとは思いますが、何卒ご容赦のほどを・・・



 さて、大したイベントもなく家で過ごしているわたしのような人間にとって、お正月の風物詩といえば・・・





 やっぱり、箱根駅伝です!

 ふだん特にマラソンや駅伝に興味がある訳でもないのですが、ほかに見るべきTVもないので昔からよく観ています。でもわたしが昔から注目しているのは・・・






 報道局の随伴車。 

 かつて駅伝の随伴車といえば、豊かな低速トルクとATのため、アメ車のワゴンが幅を利かせておりました。


 You Tube でチェックしても・・・・







 ほかにも、こんな車種が確認できます。


 中でも上記の、「報道ラジオ」用の1971カントリー・スクワイヤは1990年代中頃まで長いこと、わたしにとっての箱根駅伝の風物詩でしたね・・・国産車に代替されてもう20年近くなりますが、今でも箱根駅伝をみるとついつい随伴車に目がいってしまいます。どうせもはや国産ハイブリッド車しかいないのに・・・・




 とまあ、こんなわたしではありますが、本年も何卒宜しくお願い申し上げます m(_ _)m 。








Posted at 2016/01/03 07:16:48 | 昔の追憶 | クルマ

プロフィール

「昨日は某市の夏祭り。普段は路線バスなど走らない(狭い)道路を迂回路として次々とバスが駆けぬける様も、いとをかし。」
何シテル?   08/05 08:20
ファーストカーであるメガーヌ・ツーリングワゴン1.6(2009年購入、ph. 2.5) に加え、2011年に縁あってF31レパード・アルティマターボを購入し、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタしか作れないクルマがある-40年目のクラウン誕生物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:12:14
クルマと子育て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 00:41:58
ボンネットフードロックのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 20:28:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
2009年よりわが家のアシ車となっているメガーヌワゴン1.6(ph 2.5)です。 簡 ...
日産 レパード 日産 レパード
2011年春に縁あって購入した、1990年式 F31アルティマターボ(希少色の#4G6、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
小生の初の愛車、1984年式 C31 ローレルの4HT 2000グランドエクストラ。 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
大昔の愛車、1984年式 Y30 グロリアセダン(V20E SGL、ベンコラ)。 簡単 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation