• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meganetのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

そんなト●タにだ~まされ~♪




 皆様、おはようございます。








alt



 先日の「お友達限定ブログ」 に記しましたように、my F31は車検更新&整備のためしばらくの旅に出ております。


 で、my F31の留守中にこれの補修作業を少しずつ行っておりますが、「新品」ダッシュボードとはいえど経年劣化が強く予想以上に手こずっています。 心が折れそうだ orz.....








alt



 ・・・ということで、某オクに素敵な部品取り車が出品されているのに刺激されたこともあり、気分転換に久しぶりのカプリⅡネタをば。


 しかし何故、カプリネタなのにまたまた●ヨタファンを刺激するようなタイトルなのか、それはおいおい分かるでしょう・・・






alt


alt


alt


alt



 以前、拙ブログ;

 https://minkara.carview.co.jp/userid/549571/blog/40689018/


でも記載したカプリⅡ、ネタ収集のため当時もののカタログなんかも入手しつつ、当時のCGインプレを読み返そうと試み 「あれは確か1975年頃のだったよな~」 と思い、某図書館の蔵書を検索するもなかなか見つからなかったのですが・・・





alt

alt

 
 ようやく3回目の訪館検索にて発見しました。

 掲載号は1976年6月号と、国内発売からだいぶ間をおいてのインプレ記事だったようです。






alt


alt


alt





 同月号にはケンメリの2000GTX-E・Sのインプレ記事もありますが、「例のコーナー」でのコーナリング姿勢、カプリの方が「腰が低そうな」バランスの良さを感じます。

 



alt


alt



 そのため「98HP」・3AT・後輪リーフリジッド/ドラムブレーキのカプリでも、箱根のワインディング・ロードで「130HP」・5MT・4独・4輪ディスクの2000GTX-E・S を追い回すことが可能だった、と記載されています。






alt


alt




 ただし以前にも記した記憶の通り、タイヤ(グッドイヤーG800+S・グランプリ70) のせいかアンダーステア傾向が強い・・とも書かれておりました。












alt




 さてここからが本題(笑)。


 「98HP(DIN)」・3ATのカプリが何故、箱根のワインディング・ロードで「130HP(JIS)」・5MTの2000GTX-E・S を追い回すことが可能であったのか・・・ 小さい頃のわたしは 「それはカプリのハンドリングが素晴らしいからだ!」 とすっかり信じこんでいた(そしてそれ自体はたぶん正しい)のですが、実はそれだけではなく、









alt

alt





 かの大藪 春彦氏が書いたこの1文にずっと騙され続けたクチでした(苦笑)。


 というか、大藪氏に駄ボラを吹いた「トヨ●の人たち」こそ、まこと罪深い といえるでしょう・・・




 皆様もご存じだと思いますが、当時のJIS はDIN と「ほぼ同じ」どころか、実際は「SAEとほぼ同じ」 であった訳で、例えばZ31のVG30ETはデビュー当時「230HP」だったものが、JIS の規格表示変更に伴い1986年には「195HP」と、ざっくり15% ほどの表示ダウンがなされています。

 
 それに倣えばL20Eの「130HP」も、DIN換算ではおそらく105~110HP 程度であり、カプリⅡの「98HP(DIN)」=10HPほどのパワー差であれば、これはハンドリングやドライバーのウデの差で何とかなるレベルであったでしょうね。。。











alt


alt


alt


alt




 それにしても素敵な部品取り車だ・・・拾って、そのまま静態保存してあげたいくらいです。



 しかしながら、かわいそうなカプリⅡ・・・














 You Tube でも悲しいほど動画が少ない(泣)。



 ではでは・・・


Posted at 2018/12/16 09:18:53 | その他のクルマたち;外国車 | クルマ

プロフィール

「昨日は某市の夏祭り。普段は路線バスなど走らない(狭い)道路を迂回路として次々とバスが駆けぬける様も、いとをかし。」
何シテル?   08/05 08:20
ファーストカーであるメガーヌ・ツーリングワゴン1.6(2009年購入、ph. 2.5) に加え、2011年に縁あってF31レパード・アルティマターボを購入し、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタしか作れないクルマがある-40年目のクラウン誕生物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:12:14
クルマと子育て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 00:41:58
ボンネットフードロックのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 20:28:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
2009年よりわが家のアシ車となっているメガーヌワゴン1.6(ph 2.5)です。 簡 ...
日産 レパード 日産 レパード
2011年春に縁あって購入した、1990年式 F31アルティマターボ(希少色の#4G6、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
小生の初の愛車、1984年式 C31 ローレルの4HT 2000グランドエクストラ。 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
大昔の愛車、1984年式 Y30 グロリアセダン(V20E SGL、ベンコラ)。 簡単 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation