• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou0704の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

エアフロセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何か問題あるわけでは無いのですが、10万キロ超えたので予防交換しました。

まずはボンネットを開けて、エアフロセンサーを取り外します。
プラスネジ2箇所で固定されているので、サクッと取り外します。
2
新旧比較の図(背面)

左:新品
右:約14年半使用

熱線式(ホットワイヤー式)の構造となり、長細い吸気筒?内に細い熱線が2本つながってます。直に見るのは初めてです。

熱線に流れる空気量を測定していると思われますが、長期間使用した右側の物は真っ黒になっており、スマフォのライト程度ではよく見えないほど汚れてました。
3
新旧比較の図(エアクリ側)

左:新品
右:約14年半使用

コネクタ下に温度センサーがあり、エアクリ~インテークチャンバー間に流れる空気温度を測定する役割をしていると思われます。

何度かエアフィルター交換してますが、14年半も使用すると温度センサーに汚れたまってます。写真では分かりにくいですが…
4
新旧比較の図(インテークチャンバー側)

左:新品
右:約14年半使用

納車後、1度もエアフロセンサー交換・清掃していませんが、温度センサー部は比較的綺麗かと。
5
新旧比較の図(真上)

左:新品
右:約14年半使用

純正品はDENSO製です(MADE IN JAPAN)。
今回ヤフオクで購入したのはメーカー不明品の為、上面に何も刻印ありません。
⇒純正同等品とのことです。
6
装着の図。

ヤフオクで純正同等品を購入したので、クオリティーは分かりません。
交換後、5分程度アイドリングしましたが各種警告灯問題無し。

とりあえず様子見ます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー交換!

難易度:

パワーフィルターKit取り付け

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換 114670km

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「保育所の送り迎えで、息子からのリクエスト♪

遂にわが車でもおかあさんといっしょの曲を流すようになったかぁ〜

12インチのサブウーファ撤去済みの為、シート下に設置出来る薄型サブウーファでも検討しようかな?」
何シテル?   05/13 18:51
kou0704です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:40:12
突然のエンスト修理〜エアコンコンプレッサー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 06:28:44
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 05:17:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(SG5)に乗っています。NAです… 生まれて初めて購入した車です。大学時代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
両親の車です。 フォレスターに比べ、車高が低いので、まるでゴーカートに乗ってるような感覚 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車。 5MTのアルト(HA24S)から乗り換えです。 初のAT車所有とのことで、左足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation