• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

バトルの準備作業だったが!?

1/7のカプチバトルに向けて、年末年始の空いた時間で準備を進めてきました。

まずはオルタです。

夏頃からバッテリーがあがることがあり、ターボタイマーの誤作動が原因かと思い交換したものの、一時は良くなりましたが、最近エンジン始動時にオルタからシャラシャラと異音が鳴り始めました。
やっぱりオルタ本体が、壊れかけているようです。

突然死じゃなくて良かった♪
(*´∀`)ノ

しかし、5万キロ程度しか使っていないリビルトだったんだけどな~
ハズレに当たったのかな

次はオイルクーラーです。
5月の群馬ドライブでホースが裂けてから外していましたが、前哨戦で油温が130℃まで上がっていたので、連続周回するには必要だと思い取り付けようとしました。





こんな感じでコアを前より大きいものを取り付けましたが……

エンジン始動後、オイル漏れ発生!
Σ(゜Д゜)

原因はホースのジョイントでした。

不良品のようです……
(´・ω・`)

やっぱり中華製は怖いです……

仕方がないので、急遽配管を元に戻して終了です。

コアは面倒なので残したままです。
( ̄▽ ̄;)

ハッタリオイルクーラーになりました。
( *・ω・)ノ

試走してみると、エンジンの掛かりが良く(セルが元気)なり、ヘッドライトを点灯させたままでもエンジンが掛かるようになりました。

やっとまともになりました。
(*´∀`)♪

さて、オルタとハッタリオイルクーラーで武装したので、明日は勝つぞ!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2018/01/06 22:31:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年1月6日 23:07
ハッタリ意味あるのですか?(笑)
コメントへの返答
2018年1月7日 9:46
見た目1馬力アップ、実際1馬力ダウンかな( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation