• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

ガンマ復活!

ガンマ復活! ガンマがようやく走れるようになりました!

キャブを開けて掃除してもエンジンが掛からず、ちょと泥沼感がでてきたので、5月末に地元のスズキのバイク専門店に持ち込みました

先週の日曜日の午後に作業完了の連絡がありましたが、車の整備で閉店までに間に合わず、1週間お預けになりようやく帰ってきました!
(*≧∇≦)ノ


預けてからちょっと時間が掛かってるな~と思ってたら、キャブとキャブの中身が一致しておらず、中身をすべて交換しなければならず、他にも混合給油仕様になっていたりと、かなりぐちゃぐちゃに弄くられていたようです
(; ̄ー ̄A

調べてみると、ガンマは厄介なことに同じ型式でも年式によってJ型とK型の2種類のキャブが存在するようで、年式的にはJ型のところ、K型キャブが付いていて、かつ中身がJ型だったということです

J型とK型は外見はほぼ一緒ながら、ジェット類のサイズがほぼすべて違い、ノーマルの基準位置も違っています

しかも、パワーフィルターを付けてたのにメインジェットは薄いセッティングだったらしいです

これではお手上げです
┐(´∀`)┌

で、その状態から復活させるとはさすがプロですね

話によると、同じガンマで昔レースをやってて何度もエンジンをバラしたんだとか……

もう何かあったら頼るしかないです!
( *・ω・)ノ


早速インプレですが、まず、1速が重くてかつクラッチがシビアなので、非常に発進しにくいです
(;^o^)

しかし、走り始めてしまえば、割と下からトルクがあって走りやすいです。

そして、5000rpmからぐいぐいっと加速を始めて、8000rpmからはヤバイ加速をします!
((((;゜Д゜)))

そのままレッドの11000rpmまで加速は途切れない感じでした!

ヤバすぎて全開にはできなかったですし、2速にシフトアップしてすぐに気づけば100km/hになっていました
(;^o^)

ちょっと下道では持て余すパワーでした

ここまで速ければ大型なんかいらないですね
(*≧∇≦)ノ

あくまで、速さだけの話ですけどw

あとはノーマルながら良い音なんですよね

単気筒のウルフ50とも3気筒のジムニーとも違って綺麗でクリアな音です

現状気になるところは、ニュートラルに入りにくいところです
(;^o^)

シフトレバーが渋いのかニュートラルに入れようとすると2速に入ってしまいます

むしろ2速からそっと踏み込んだときの方がニュートラルに入りやすいという状態です

ミッションオイルの相性がわるいのでしょうか?


その他は文句無し!

2ストはサイコーです!
(*≧∇≦)ノ


帰り、なぜかすれ違ったヤン車?族車?みたいなバイクに乗っていたひとがサムズアップd(>∇<;)してくれました!

ガンマだと気付いたんでしょうか?

なかなか見分けるのは難しいと思いますが、もしそうだとしたら変態さんですね


さて、何年乗れるかわかりませんが、三十路の私と三十路の相棒でこれから走っていきたいと思います!
(*≧∇≦)ノ
ブログ一覧 | ガンマ | クルマ
Posted at 2019/06/24 19:52:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

たまには1人も
のにわさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年6月24日 21:03
こんばんは
ビンテージ復活には
金は惜しまずが鉄則ですね!(笑)
俄素人には解らない部分が有りますからね!!
コメントへの返答
2019年6月26日 20:28
ノーマルだったら何ら問題なかったのですが、ちょっと弄れる人が変にやってしまうとこうなってしまうんですよ
(;^o^)

サービスマニュアルを持っていてもどうにもなりません
┐(´∀`)┌
2019年6月26日 20:14
復活おめでとうございます。2ストいっぱい持ってんな。
今度(どこか広くて何もない場所で)試乗させてください。

コメントへの返答
2019年6月26日 20:30
美浜か新舞子かな?

まあ、いつでもと言いたいとこだけど、暑い日と雨の日は却下で
(*゚ー゚)ノシ

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation