• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月30日

中国四国の旅 2025 1日目

中国四国の旅 2025 1日目 今年のゴールデンウイークは中国四国地方を旅してきました!

昨年は四国に行きましたが、そのやり残しの回収と、中国地方の気になっていたところを巡ることが目的です。

初日は京都の酷道477号を通り、隼駅、鳥取砂丘を見てきました。

国道477号は三重県四日市からから兵庫県川西市を経由して、大阪府池田市に至る道です。
途中鈴鹿スカイラインや、琵琶湖大橋があります。
そのイメージからすると、とても整備された道なんですが、京都の山越え区間は酷道として結構有名です。

今回は琵琶湖大橋から西向きにアプローチしました。



国道367号から分岐してすぐに道幅が細くなり、峠道になりました。
そしてすぐに勾配が急になり、一番キツいところは2速でも登れませんでした。

そのまま下道を進み、最初の立ち寄りスポットに到着しました!



若桜鉄道の隼駅です!ヽ( ゚∀゚)ノ

その名前からスズキ 隼の聖地として有名ですが、駅舎は文化財に指定されるなど、歴史的価値もある駅です。















これは隼スタンドといって、駅舎の前に置いたバイクと駅舎の写真を撮るためのスタンドです。
スマホがセットできるようになっていて、駅舎から外に持ち出して使うみたいです。


駅舎の中で休憩していると、おじさんが声をかけてきました。
自称、酔っぱらいの変なおじさんだそうですw
駅の管理人らしいです。
そして、駅舎の横にある資料館のような建物を開けてくれました。
普段は土日に開けているらしいのですが、ゴールデンウイークなので人が来たら開けてるようでした。

中にはジオラマや貴重な品がありました。







国鉄の倉𠮷駅で使われていた制御盤らしいです。














このシートは売り物らしいです。
国鉄で初めて採用されたリクライニングシートで、2段のリクライニングができます。
ただ、リクライニング時の音が大きくて不評だったとか……


隼駅の次は、鳥取砂丘に行ってみました!



展望台に行ってみましたがイマイチ……
もう少し眺めが良ければここだけで終わるつもりでしたが、現地にも行くことにしました。





テレビで見たことがある程度しか知りませんでしたが、実際に行ってみるとかなり広大です!
そして、結構な高低差がありました。

これにて1日目終了です。



つづく
ブログ一覧 | サンバー
Posted at 2025/05/25 21:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休みまとめ3 鉄印tour3
たけ_どんさん

懐かしのメンツが揃った日曜
たけやん@岡山さん

1泊2日の鳥取ツーリングと隼駅祭り
カルマンロップイヤーさん

この暑はには参る
レオン 6輪生活さん

2024-8 隼駅
スプライスさん

夏ツーリング熱い
ファントムタカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation