• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

ポルシェ(笑)がやってきた!

我が家にもポルシェがやってきました! \(^o^)/ ……農道のポルシェですけどね ( ̄▽ ̄;) ヤフオクで出ているのを見つけて親に見せたら、耕うん機が載せれるし、ある程度援助してやると言われて弟が 「だったら欲しい!」 と、まさかの5台目を購入しました! と、いう流れで引き取ってき ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 19:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2018年11月18日 イイね!

ACR走行会 2018.11.18

ACR走行会 2018.11.18
いつもの走行会に参加してきました。 (* ̄∇ ̄)ノ 今回は弟が不参加だったので、ジムニーノ(JA11)をありよしさんに貸して、私が弟のSJ30で参加してきました。 さらに同乗者として、土遊びの教祖むらし氏も呼んで3人2台でした。 (* ̄∇ ̄)ノ 今年の台風などの影響で、コースの難易度 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 18:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月17日 イイね!

Sound of Engine 2018

Sound of Engine 2018
今年も行ってきました。 \(^o^)/ 今年で4回目のようですが、そのうち3回は行きました。 もはや常連? ( ̄▽ ̄;) やっぱり目的は787Bです。 前に見に行った2年前は雨で走らなかったので、今回こそ見たいところでした。 木曜日あたりでは雨の予報となっていてまたダメなのかと思いました ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 17:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

ジムニー車検準備!?

ジムニーの車検が迫っていますが、そんなときに限って壊れる困ったちゃんなんです。 何が壊れたかというと、ボンネットヒンジを取り付ける部分のボディーです。 (;´∀`) ヒンジの上からペンキ攻撃2回により動きが渋くなっていたのもいけないのですが、ボディーが腐蝕して溶接が剥がれたようです。 画像 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 08:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2018年11月03日 イイね!

解体屋オフとプチ弄り

もう何度目かもわからなくなってきましたが、解体屋オフに行ってきました。 解体屋は宝探しみたいで、何度行っても楽しいです。 (*´∀`)♪ 収穫はステラ(NA)の純正リアピースマフラーとF6A用O2センサーです。 翌日、早速取り付けました。 O2センサーはキャロルに取り付けました。 交換後 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/06 18:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レックス | クルマ
2018年10月31日 イイね!

秋のガラス交換

最近は涼しくなってきたのと、夏に走りすぎた影響で、最近は暇があれば何かしら弄っています。 ということで、一部の作業を紹介します。 (*´∀`)♪ 内容はタイトルにある通り、ガラス交換です。 まずはアルトワークスです。 え!!Σ( ̄□ ̄;) と思われたと思いますので、順番に説明します。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 21:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2018年10月30日 イイね!

夏の思い出

夏はカプチの慣らしに必死で全くブログ更新していなかったので、一気にさらっと振り返ります! ( ̄▽ ̄)b 8/4 日本自動車博物館へ行ってきました。 建物がレトロで良いです 展示車輌はもともと個人のコレクションだったこともあり、雑多に並んでる感じです。 日本車だけじゃなく、ヨーロッパ車が ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 18:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2018年10月03日 イイね!

\(^o^)/10年!

\(^o^)/10年!
今日でカプチ歴10年です! \(^o^)/ 2008年10月3日に初のマイカーとして壱号機が納車され、カプチに乗り始めました。 カプチーノはちょっと残念な設計だと思える部分はあるものの、バブルカーなので、今では考えられない程のコストが掛かった車で、どこを走っても楽しく、サーキットはそこそ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/03 07:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2018年09月23日 イイね!

作手と三ヶ根

作手と三ヶ根
今日なんとか作手で夏バッチ(2枚目)を獲得してきました。 (* ̄∇ ̄)ノ 気温が上がるだろうと思い、朝一の9時枠です。 ハブボルトが死にかけのありよしさんも駆けつけてくれました。 で、今回は半年ぶりのサーキットで、初のタイヤ(ATR K-Sport 165/50R15)と、初のHT07-5A ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 21:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2018年09月08日 イイね!

Γ納車(*´∀`)

本日RGV250Γが納車されました! \(^o^)/ 年式不明ですが、たぶん所有している車の中で一番古いです。 ( ̄▽ ̄)b さて、免許を取りに行かなくては…… 三( ゜∀゜)
続きを読む
Posted at 2018/09/08 13:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Γ | クルマ

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation