• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

作手と三ヶ根

作手と三ヶ根
今日なんとか作手で夏バッチ(2枚目)を獲得してきました。 (* ̄∇ ̄)ノ 気温が上がるだろうと思い、朝一の9時枠です。 ハブボルトが死にかけのありよしさんも駆けつけてくれました。 で、今回は半年ぶりのサーキットで、初のタイヤ(ATR K-Sport 165/50R15)と、初のHT07-5A ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 21:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2018年09月08日 イイね!

Γ納車(*´∀`)

本日RGV250Γが納車されました! \(^o^)/ 年式不明ですが、たぶん所有している車の中で一番古いです。 ( ̄▽ ̄)b さて、免許を取りに行かなくては…… 三( ゜∀゜)
続きを読む
Posted at 2018/09/08 13:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Γ | クルマ
2018年07月22日 イイね!

カプチーノ入庫!

カプチーノを静岡のファイターさんに入庫させてきました。 エンジンがお亡くなりなので、ありよしさんにお願いして積車で運んでもらいました。 今回はクラフトマンタフエンジン載せ換えと、ついでにセルモーター交換の予定です。 ヽ( ̄▽ ̄)ノ 復活したら灼熱の慣らし運転が待ってます……… (;´∀`) ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 19:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月21日 イイね!

30リフレッシュ!

この記事は、ビキニトップについて書いています。 弟の30がビキニトップ+リアカーテン仕様になりました。 これでどっちもピックアップスタイルですw ヽ( ̄▽ ̄)ノ あとは全塗装(ペンキ)で完成の予定です。 (*^ー^)ノ♪
続きを読む
Posted at 2018/07/22 18:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2018年07月21日 イイね!

オフ会下見オフ

オフ会下見オフ
10月開催予定のオフ会の下見をしませんか?とお誘いがあり、行ってきました。 なんだかんだで結構な人数が集まりました。 今回は車種縛り無しなので、初めてカイザさんの180SXとGtty君のMR2を見ることができました。 \(*⌒0⌒)b♪ オフ会会場の予定だったダムは、自販機が無く、断念。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 18:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2018年07月19日 イイね!

プレオ平日作業

最近暑いので、土日の夕方や会社から帰った後に少しずつ弄ってました。 (* ̄∇ ̄)ノ まずこちら リアシートです これで4ナン登録できたら……いいな ( ̄▽ ̄) 座面や背もたれが薄く、倒したときに少し荷室が広くなります。 また、起こしているときも、元のシートよりポジションが前になるの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 21:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2018年07月19日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
7月19日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! スズスポRHB31タービン HT07タービン(A/R 7) ■この1年でこんな整備をしました! タービン交換 タービン交換 ヘッドガスケット交換 ■愛車のイイね!数( ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 07:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ
2018年07月15日 イイね!

ACR走行会と信州プレオオフ

1日に2つのイベントに行ってきました。 ヽ( ̄▽ ̄)ノ まずはいつものACR走行会! 夏なので明野高原です。 今回は少な目の10台でした。 また、今回は大雨の影響で轍が埋まってイージーコースになっていました。 ただ、大きめな石が多くなっていて、明野の名物の坂は勢いがつけられず ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 20:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2018年07月08日 イイね!

カプチの最終点検と西尾抹茶大福

カプチネタを最近投稿していませんでしたが、ぼちぼちやってました。 先々週までのおさらい 2月タービンブロー? 3月 部品調達 4月 タービン交換するもアイドリング不調 5月 ヘッドガスケット交換、タービンをHT07に交換 まだ不調 6月 ジムニーノからセンサー類を移植してチェック(ISC, マ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 21:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2018年06月30日 イイね!

プレオのあれこれ

プレオのあれこれ
解体屋オフの後、プレオのリアドアが半ドアになっていてバッテリーが瀕死になってしまいました。 ジャンプスターターで始動したら、その後問題なく動くようになり一安心です。 ( ̄▽ ̄)=3 ジャンプスターターは持っておくと良いですね。 さて、解体屋オフでシロノワールのソフトクリームみたいに溶けそうに ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 19:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

「やっと走れるようになりました!
ヽ( ゚∀゚)ノ
Γよりマイルドで遅いですが、1万1千からレッドゾーンの1万5千回転までが結構速いです。」
何シテル?   11/08 22:36
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
RGV250Γから乗り換えます。 クランク1回転当たりの点火回数は変わらない、4スト4発 ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation