• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

愛車と出会って4年!

1月29日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ヴィヴィオに付いていた謎のLSD ↑が壊れたのでクスコLSD 13インチ スーパーラップ ヴィヴィオ用軽量フライホイール ヴィヴィオ用メタルクラッチ Xコイル リア用 4 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 21:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

雪だ!( ・∇・)

昨日は雪が積もるかと思っていましたが、雪のかけらもなく拍子抜けしてしまいましたが、今日起きてみると…… !!(゜ロ゜ノ)ノ これは半端ない積もりかたです。 温暖な知多半島では20年に1度の大雪です。 プレオに積もった雪をどかしてみると… 20cm程度ありそうです。 ( ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 15:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2017年01月10日 イイね!

年始いろいろ

いまさらですが、あけましておめでとうございます。 m(__)m 2017年が始まってもう10日目です。 (;´∀`) 元旦から今日までをまとめます。 (* ̄∇ ̄)ノ 元旦は初日の出を見に行こうとしましたが、そのときに限って沈黙したスマホのアラームのせいで見事に初日の出と共に起床。 ( ; ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 21:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月31日 イイね!

2016年末

まずは29日 ジムニーにナンバー灯(純正)を取り付け、ドライブ(白煙撲滅の試走)に行きました。 30km程度走ったら白煙が消えました。 (*´∀`)♪ これで完全復活かと思ったら、突然1気筒死亡していまい、エンジンを確認してみると、カムカバーに穴があいており、1番の排気バルブ上のロッカー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 21:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月11日 イイね!

タービンが生きているだと⁉

タービンが生きているだと⁉
ようやく時間ができたので白煙番長になってしまったジムニーのタービンを外してみました。 ( *・ω・)ノ カプチと違って隙だらけで整備性が抜群で30分掛からずにタービンを摘出しました。 排気側のハウジングはオイルでベットリしていて若干緑のやつがいました。 が、羽は欠けもなく健在で軸もぶれて ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 07:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年11月27日 イイね!

ジムニー車検準備

やっと弟に暇ができたので車検を受けることになりました。 なので、その準備+αをしました。 ( *・ω・)ノ 車検準備 ・ブレーキパット交換 ・ホイール純正戻し ・ウォッシャータンク交換 車検に関係ないこと ・フロントバンパー交換 ・リアカーテン取り付け ブレーキパットは、純正がついていま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 07:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年11月23日 イイね!

プレオでALT( *・ω・)ノ

プレオでALT( *・ω・)ノ
またまたトヨタの営業日である祝日を狙ってALTに行ってきました。 今回はプレオです。 ( *・ω・)ノ 車種別ランキングを見ると1位になれそうだったので… また弟を連れていきましたが、今回はひとつ下の弟で、ドノーマルのWRX stiです。 結果、33.850秒でプレオランキ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2016年11月20日 イイね!

秋のプレオ弄り(¬_¬)

9月から今日までにプレオを弄った内容をまとめようと思います。 やった内容はこれだけ 9月 ・フロントマッドフラップ取り付け 10月 ・タイヤ・ホイール新調 11月 ・左フロント ブレーキキャリパー交換 ・オイル交換 ・警告灯対策 フロントのマッドフラップは、リアとは違い、少し工夫が必要 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 07:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2016年11月06日 イイね!

ジムニー帰還!!

ジムニー帰還!!
ようやくジムニーが帰還しました。 d(⌒ー⌒)! あとは弟に車検を通してもらうだけです。 今週の作業は、 フロントパイプ取り付け マフラー交換 サクションパイプ加工 ブローバイホース取り付け(仮) リアシート取り付け その他取り付け忘れていた部品取り付け です。 おや?っと思っ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 07:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年11月03日 イイね!

久しぶりのALTヽ(・∀・)ノ

久しぶりのALTヽ(・∀・)ノ
久しぶりにオートランド作手に行ってきました。 ( *・ω・)ノ ……たぶん2年半振りです。 σ( ̄∇ ̄;) 今回は暇な学生の弟と2台です。 ヽ(・∀・)ノ 前に行ったとき壱号機でベストの31.237秒を記録していました。 仕様は ノーマルタービン ブースト1.1k サブコン+限界くん ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 19:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「23万キロ達成!!(青カプチーノ)
ヽ( ゚∀゚)ノ」
何シテル?   08/31 06:51
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation